マガジンのカバー画像

仮面浪人、自宅浪人

8
自宅浪人と仮面浪人に関しての記事をまとめています。基本時系列順です。
運営しているクリエイター

#浪人

[自宅浪人]自宅浪人が残した”死にたがりの友達”と”他者への想像力”前編

少し日が空きましたが、浪人のお話を。
ここからは仮面浪人から自宅浪人のフェーズに入ります。
自宅浪人に関しては、後にも書きますが毎日同じことの繰り返しです。そのため書くことがそんなにない(記憶もない)ので、この前編と後に続く後編が、私の自宅浪人のほぼすべてになると思います。
自宅浪人で得た「友達」と「想像力」について。私が浪人してよかったと今思えるのは、お金では絶対に手に入れられないこのふたつを得

もっとみる

[仮面浪人]父に話した日

こんにちは。
今日は仮面浪人に関しての記事を書きたいと思います。

仮面浪人する、と決めるまでの過程を「[仮面浪人]きっかけはプライドだった」「背中を押した一言」」で途中までお話ししたと思います。あのふたつの出来事からの日々は、大学や教習所に通う日常を過ごしつつ、仮面浪人についてネットで調べ、悩み、、、という生活を送りました。

そして悩みに悩んだ末、仮面浪人をしよう、と決意します。

このまま下

もっとみる

[仮面浪人]届かないけど

前回から少し空きましたが、仮面浪人の話に戻りたいと思います。

第一志望に全落ちして、立命館大学に入学した春学期のこと。

講義室で行われるような大人数の授業はリモートで、そのほかの授業も半分くらいがリモート授業の中、大学のレポートや発表の基礎を学ぶための少人数で構成された授業がありました。

数少ない対面で行われるクラスで、最初に自己紹介をして、アイスブレイクがあって、、と言った、高校のクラスの

もっとみる

[仮面浪人]入学式の話

現役で全落ちして、併願先の大学に行くことを決めて。
卒業してからの春休みは、受験を終えた友達とあちこちに行って。
正直、全落ちが判明して併願先の大学に行くと決めてからは、自分でも驚くほどすっきりしていました。

あれだけやって無理だったんだから、私には無理だったんだ、と。

諦めるとか諦めないとかの話ではなかったように思います。
自分の中ではもう精一杯やったという自負があり(これに関してはまた言及

もっとみる