ちか

マインドブロックバスター®インストラクター。 どうしたら願いが叶うのか、豊かになるのか…

ちか

マインドブロックバスター®インストラクター。 どうしたら願いが叶うのか、豊かになるのか。チマタで言われていることを日々実験中☆

最近の記事

【甘い物をひかえよう!21日間トライアル最終日】

吾輩はちか。 眉はまだない…!(゚∀゚) トライアル21日間が終わりました。 21日間じゃね、眉は生えないよ(笑)。そりゃそうだよ。炎症だってひかないし、痒みだってひかないよ。 でもね。 やったかいはある。 砂糖取り過ぎにかわりはなかったからね。お昼の毎食後に食べていたメロンパンは食べなくなった。 缶コーヒーも仕事に行っている日は、今のところ1缶ですんでるし。 砂糖をひかえた効果としては。 ①お通じが良くなった。 かなりの便秘だったのに、1日置きに出るよう

    • 【キッシュのようになってしまった。トライアル20日目】

      甘い物はダメだろうと、パウンドケーキではなく初めてケークサレというものを作ってみた。 食べてみたら、思ってたものとなんか違う…。 もっとサクっとしたのを想像してたのに、キッシュぽくなってしまった💦 焼きが足りなかったのと、粉類は振るうべきだと学習。 焼いたあとは型から取り出して粗熱をとる、ということも分かった。 母からは「私は甘いのがいいわ〜」と不評だった。 くそ〜☹️ 明日はパウンドケーキでも焼いてみるか〜。 (食べる気満々) トライアル20日目の今日。 缶コー

      • 【甘い物をひかえよう!21日間トライアル19日目】

        やっぱり甘い物と心って関係あるのかもね。 甘い物をひかえ始めたら、精神的に落ち着いた感がある。 無駄にネガティブな妄想をしなくなった。相手の発言にも、いちいち反応するのが少なくなった気がする。 地に足がつく? そんな感じ。 トライアル19日目の今日。 缶コーヒー 1本。 メロンパン 0個。 おやつは頂いたチョコとおせんべいでした☆

        • 【甘い物をひかえよう!21日間トライアル18日目】

          やっぱり朝の1杯の缶コーヒーはやめられなーい!(゚∀゚) この1杯でヤル気が出るよね。 しかし……。 いろいろと調べていると、衝撃的なことが! 甘い物は体を緩める効果があるらしい。 リラックスとか緊張を緩めるとか…。 朝の1杯でヤル気が出るとか言ってるけど、仕事する前にリラックスしてどうするよ、私。 あ。 それとも会社での緊張を緩めるために、無意識に甘い物を欲してるのか? (単なる言い訳) 逆に気持ちを引き締めるには、酸味のある食べ物がいいらしいよ。 …

        【甘い物をひかえよう!21日間トライアル最終日】

        • 【キッシュのようになってしまった。トライアル20日目】

        • 【甘い物をひかえよう!21日間トライアル19日目】

        • 【甘い物をひかえよう!21日間トライアル18日目】

          【八角の凄さったらよ…。トライアル17日目】

          前にも書いたけど、陽五行でいうとアトピーには白い食材が良いらしい。 白い食材…大根、白菜、レンコン、ネギなど。 でも、大根なんてそもそもあまり食べないから、どう調理したら大量に食べれるのか分からない。 大根おろしは好きじゃないし、お味噌汁に入れるにしてもそれほど食べれない。(お味噌汁にはすり下ろして入れればいいと発見) やっぱり煮物? でもずっと煮物じゃ味が飽きる。 そこでレシピ検索! お。 手羽元と大根の八角煮込みたるもの発見! なんか良さそう!魯肉飯ぽい

          【八角の凄さったらよ…。トライアル17日目】

          【トライアル16日目】

          アトピー、喘息、鼻炎はイコールだと前から知ってはいたが。 最近マインドブロックバスターのお仲間さんから、東洋医学的なことを教えてもらい、「辛味のある食べ物と、白い食べ物がいいんだよー」と言っていた。 あれ?なぜだったかな。 と思い、これまた調べてみる。 東洋医学的に言うと、皮膚・肺・鼻は陰陽五行の「金」に当たる。味覚で言うと「辛味」と関係していて、アトピーや喘息、アレルギー性皮膚の人は、積極的にとったほうが良いそう。 「辛味を持つ食材」 大根、ネギ、玉ねぎ、ニラ、

          【トライアル16日目】

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル15日目】

          「甘い物をひかえよう!21日間トライアル」、15日目にて変化が現れた! 肌の調子が良くなったわけじゃないよ。全然炎症は引きませんー。 でもこれはこれで凄い変化かも。 それは……。 ドンキに並んでいる甘いお菓子の山を見ても、無性に食べたいとは思わなくなった。 アルフォートにもキットカットにも、パイの実にもトッポにも、なぜかトキメかない! ??? 何が起こっているのだろう? ドンキに寄ると、条件反射で買っていた甘いお菓子に手が出ないー(゚∀゚) あ。 でもケー

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル15日目】

          【甘い物とお腹のガスの関係。トライアル14日目】

          昨日のこと。 スタバのカフェモカ飲んだ直後、お腹が急に張り出す。ボコボコガスが発生してるのが分かる。張りすぎて腹痛い気持ち悪い。 確かに今までもオ○ラはよく出るほうだった。ただこんなに急激にお腹が張るなんてことなかったのに、もしや甘い物のせい?! そこで調べる。 するとやっぱり関係があった! 甘い物は腸内環境を悪くする、悪玉菌を増やすらしい。 悪玉菌は特に糖分を好み、ガスを過剰に発生させる。食後の腹部の痛みや、不快な膨満感や鼓腸につながる。 どこまで私の体、正直

          【甘い物とお腹のガスの関係。トライアル14日目】

          【甘い物と鼻水の関係。トライアル13日目】

          なんか今日は痒い!とにかく痒い! 食べ物だけでなく、天気や湿度なども関係あるから、なんで痒いのかはよく分からんが。 マフラーしてないのに、繊維が首や顔にワサワサ当ってる感じがずーっとする。 顔だけじゃなく足も痒いー。 今の足はこんな感じ。 見たくない人は目をつむって、通り過ぎるべし! これ、全然マシなほうよ? (これをマシだと言ってしまえる私…) もしかしてスタバのカフェモカ飲んだせい?!(笑) さて。 甘い物をゆるーくひかえ始めて13日目。 気付いたこ

          【甘い物と鼻水の関係。トライアル13日目】

          【甘い物もひかえよう!21日間トライアル12日目】

          パンケーキが食べたい!パンケーキが食べたい!バターとメイプルシロップがたっぷりかかった3段重ねのパンケーキが食べた〜い! 帰りにね。 夕食の食材買って、今日は週末だし2本飲んでもいいよね〜♪とバス停近くの自販機行ったら、すべてのお飲み物が「冷た〜いお飲み物」に変わってた。 …冷たいコーヒーは、まだいりません(´・ω・`) まだすべてのお飲み物がを「冷た〜い」にするのは、早くないかい? 缶コーヒー飲むなってことかしらね。 砂糖ってさ。 おかずにもたくさん入ってるよ

          【甘い物もひかえよう!21日間トライアル12日目】

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル11日目】

          本日もゆるく、ゆるーく甘い物をひかえておりまする。 やらないよりはやったほうがいいよね。当たり前だけど。 でもお昼に毎日食べていたメロンパンがなくなったのはデカイ☆ あと夕食のあとの甘い物もねー。 これは今のところ、おせんべいで我慢している。完全にはなくならない。 さてさて。 アトピーである人が、どのくらいの力で自分の皮膚を引っ掻いてるかというと。 リンゴは軽くえぐれます(笑)。 皮膚がやぶれて痛さを感じるまで掻く! (ダメじゃん) そう考えると、自分の体

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル11日目】

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル10日目】

          皆さん、記事にスキポチありがとうございます❤ さて。 10日目にて、だんだん書くことがなくなってきたなぁ(笑)。 でも、前にも言った通り、21日間は記録として残すので、お付き合い下さいませ(*^^*) 甘い物をひかえると、やっぱり1食の量が多くなる。 夕飯のとき、普通にご飯食べたあとに、ライ麦パン2枚をペロリと食べてた。 食べ過ぎもいけないこと、分かってるんだけどね。 誘惑に負けて、いつの間にか手が伸びる〜ぅ。 眉毛はね。 まだ生えないよ(笑)。 痒みもそ

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル10日目】

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル9日目】

          朝の缶コーヒーは、なかなかやめられないなぁ。1日のやる気スイッチが、朝の一杯で入る。 今のところお昼はお茶で大丈夫のよう。 その昔。 かれこれ20年くらい前まで、私の食生活は今より乱れていた。 乱れまくっていた。 甘い物はもちろん、週に4回くらいカップラーメンやインスタントラーメンだったし、毎週のようにファーストフードを食べていた。 自分で料理しなかったからね。 でも40歳手前で、こりゃまずい!とおもったんだろーね(笑)。 今よりもアトピーの炎症がひどかったか

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル9日目】

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル8日目】

          習慣とは怖いもので、会社のお弁当を食べたあと、無意識にお財布を出して自販機に向かっている私がいる。 ノー!ノー! ちか、バ〜ック!(# ゚Д゚) 食堂で自由に飲めるお茶を注ぎました(笑)。 甘い物を控えることによって、思わぬ弊害が出ています。 それは…。 1食の量が増えたこと。 甘い物が食べれないという強迫観念なんですかねー?それともご飯なら許されると思ってるのか…。 うん、後者だな(*゚∀゚) ご飯ではなく、おかずを食べる量が増えちゃった。 トライアル8

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル8日目】

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル7日目】

          今日は友人とランチしに行って…、甘い物たくさん食べてしまったーい(*゚∀゚) こちら❤ 小田原の城町カフェのわらび餅。 上品な甘さで美味しかった! 一緒にアイスコーヒーも頂いて…、でも食べ方に変化があったよ。 いつもは食べ始めたら休憩なく一気に食べてしまうの。 でも今日は、じっくり味わうように食べれましたー。 そしてこちら。 しまったなー、と思ったよ(´Д⊂ヽ なぜココアラテなんて頼んだ、私。 いや、美味しかったよもちろん! 美味しかったけどさ…。 そ

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル7日目】

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル6日目】

          今日も、するりんっ!と出ました☆ ホントこれには驚いてる。 甘い物をひかえただけで、便通が良くなるなんて✨ ペース的には1日置きだけど、あんだけ出なかったものが出るようになると、嬉しくなるよね! 今日はねー…。 ココア飲んじゃった(*´艸`*) 私、生クリームって苦手なんだけど、今日はココアに乗ってた生クリームが凄く美味しく感じられたよ。 あ〜!うんまい! 21日間は書くことなくても、毎日結果を書いていこうと思う。 トライアル5日目の今日。 缶コーヒー 0

          【甘い物をひかえよう!21日間トライアル6日目】