見出し画像

栗団子・・・山鹿市菊鹿町番所

 親しい知人の地元からの贈り物。

 写真下の栗は、菊鹿町番所の知人実家の山で獲れたもので、母親手作りの栗尽しの栗団子である。

 早速、栗がぎっしり詰まった団子を頬張った。団子の分厚い皮が絶妙な食感であり、旨い。更に中身に噛み付くと、ゴロゴロと栗が隙間なく詰まっている。1個80グラムで、どっしりと重みのある栗団子。

 甘味も程よく、若干塩気を感じる皮が、それを引き立てている。写真を撮って、1個でお茶しようとしたが、結局、3個食べてしまった。

 自然豊かな山鹿市菊鹿町。上内田川水源周辺に集落があり、棚田で稲作を行い、美味しい米が穫れている。

 そろそろ収穫の時となるが、黄金色に染まる棚田を引き立てる彼岸花。それに秋の味覚の栗が加われば、申し分ない。

 季節の旬の味は、筆舌に尽くしがたいものがある。

菊鹿町番所の栗
手作り栗団子
菊鹿町番所の棚田と彼岸花
彼岸花

サポート、心より感謝申し上げます。これからも精進しますので、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。