ちえみ

31歳兼業主婦。2019年9月に妊活解禁、10月に陽性反応、2020年6月出産予定です…

ちえみ

31歳兼業主婦。2019年9月に妊活解禁、10月に陽性反応、2020年6月出産予定です。 妊活や妊娠の記録や感じた事を綴っていますが、あからさまな性描写はしません。

最近の記事

付き添い入院の反省文

割とすんなり終わった一人目妊活の話や、出産レポを書いて、2年放置したnoteですが、その時生まれた娘が入院して付き添いました。入院前後のあれこれを「ああすれば良かった」という反省を綴ります。 入院までの経緯 2022年5月、娘が39℃以上の熱を出しました。鼻水や咳、発疹は出ず、解熱剤を飲んでも、また熱が上がることを繰り返しました。まだ突発性発疹になっていないので、そろそろ熱が下がって、発疹が出るか?と思っていた発熱から5日目、かかりつけの小児科から大病院へ紹介され、そのま

    • 【入院レポ2】予定帝王切開

      6/20(土)、予定帝王切開で第一子を出産致しました。母子共に健康で、先日1ヶ月検診を終えました。やっとレポートをまとめ上げたので、公開します。 一旦退院して入院前にやったこと 予定帝王切開手術 術後の回復 恐れていたことと実際に辛かったこと 一旦退院して入院前にやったことこの2つは説明するまでもないですね。 ・改めて部屋の掃除、ゴミ捨て ・手術同意書にサイン、捺印 健康保険組合に問い合わせ…はしなかった 帝王切開にかかる医療費は、健康保険の3割負担になります。退院時に

      • 【入院レポ1】分娩誘発入院→一旦退院

        6/7(日)が出産予定日でした。でもまだ出産していません。おちび(我が子の胎児ネーム)は、相当なのんびり屋さんのようです。 昨日から分娩誘発のために入院しましたが、あまりにも進みが悪いため、誘発を中断して一旦退院し、正産期最終日に予定帝王切開することにしました。 なぜ今、私は自宅にいる!?本来なら陣痛で苦しんでいたはずなのに…?と思いながら、明日の悪天候に期待を寄せています。 予定帝王切開までに陣痛が来れば、経膣分娩になる可能性もあります。前駆陣痛があまりない今のうちに、 ・

        • マタ旅でやって良かったこと

          主治医からは、かなり嫌な顔をされましたが、かれこれ妊娠期間中に3回、旅行しました。 病院で言われたことを、ちゃんと守るのは大前提です。 病院で特に言われなかったけれど、こうやって良かった!と思うこと2つを紹介します。 旅行時期・妊娠週数・旅行先は下記の通りです。出発地は神奈川県川崎市です。 ・11月、9w大阪(友人の結婚式)2泊3日 ・1月、19w山梨(石和温泉)1泊2日 ・2月、24w茨城(水戸梅祭り)1泊2日 指定席を予約私達夫婦は共に車を運転しないので、ひたすら電車旅

        付き添い入院の反省文

          先輩ママの話を聞いて、引いてしまった時と納得した時の違い

          ここ最近、私より先に妊娠・出産した同級生2名と会ったときに感じた気持ちと、その違いを探ってみたいと思います。 友達の結婚ラッシュがじわりと来ています。次に出産ラッシュが来るのは想定内なので、今の気持ちを忘れないようにしたいです。 引いてしまった先輩ママの話久々に学友たちと集まりました。内訳は初産を控えた妊婦複数名と複数回出産したママ一人。この子をAとしましょう。 お茶をして、駅ビルの某ファストファッションのマタニティ売り場と、ベビー子供用品量販店で買い物をしてきました。

          先輩ママの話を聞いて、引いてしまった時と納得した時の違い

          妊娠初期にやっておけば良かった事3つ

          最近の関心事は、「歯科検診を予約する」「母親学級・両親学級の受講をどうするか」「妊娠糖尿病の疑いがあるので検査次第では転院しなければ」の3点です。 今回は、妊娠中期を迎えた今、妊娠初期にやっておけば良かった事3つを綴ります。 1.横向き寝に馴れておく 2.有給休暇はなるべく残す 3.企業主催のマタニティセミナーを探す 1.横向き寝に馴れておく10月末、心拍を確認してほっとしたのも束の間のことでした。喉が痛いと思ったら、鼻風邪を引き、4日ほど寝込む間に、腰痛になってしまいま

          妊娠初期にやっておけば良かった事3つ

          高校推薦入試の10日前に感じたことと、今思うこと。

          近況久々に更新します。 昨年10月、妊活1周期目で妊娠が分かり、11月にある友人の結婚式どうしよう?という記事、というよりは呟きをして以来、更新していませんでした。検診の費用や、体調不良の時の話を書きたい、と思っていましたが、目まぐるしい日々を送り、それもなりませんでした。 12月末に安定期を迎えて、19歳のお正月ぶりに、お酒を飲まないお正月を過ごしました。次の連休には、マタニティプランのある温泉旅館に行く予定です。 最近、高校の推薦入試10日前のことを思い出して、出産を控え

          高校推薦入試の10日前に感じたことと、今思うこと。

          来月、友人の結婚式に【妊活1周期目】

          D36。妊娠検査薬の陽性反応が出ました。順調にいけば、妊活記録はたったの1周期だけ? 「一発で出来た!すごい」 「俺、何もしてない」 と主人は言いましたが、生まれて32年、健康体を保つということをやってきたのです。 私はそれに加えて3年間の服薬。モチベーション下がったときもありますが、続けてきて良かったです。 順調に行けば、9wあたりで友人の結婚式に出席することになります。 もちろんお酒はお預けです。もしかしたらつわりが始まっているかもしれません。新幹線の距離を移動して、前

          来月、友人の結婚式に【妊活1周期目】

          基礎体温上昇、でも…【妊活1周期目】

          昨日D18、やっと基礎体温が上昇しました。出勤前に、夫に今夜タイミングを取りたい旨を伝えました。そして、お風呂上がりにタイミングを取りましたが、久々に性交痛が出て中断しました。 今夜は時間が合わないし、三連休は親戚の家に泊まりに行きます。今週期の妊娠を目指してタイミングを取るのはここまででしょう。親戚の家から帰ってきたら、いろいろ気にしないで楽しみたいところです。 最初の記事で、夫は会社員、と書きましたが、今月は退職前に有給休暇消化をしています。会社員ではありますが、専業主

          基礎体温上昇、でも…【妊活1周期目】

          基礎体温が低いまま【妊活1周期目】

          本日、D17。基礎体温は低いままです。久々、下手したら今年初の無排卵周期かも? 不安に思うからストレスで排卵が止まる、悪循環に陥るのは避けたいです! 今周期は既に、D12とD15にタイミングを取りました。D12の精子はそろそろ死ぬのだろう、とぼんやり考えています。 今夜は難しいので、明日D18にタイミングを取れるように調整してみようと思います。 コレステロールの薬を切り替えて、様子見のため、D20に産婦人科に行きます。その前に、朝一番で職場の健診です。今の状況で、レントゲ

          基礎体温が低いまま【妊活1周期目】

          産後の避妊どうする?【妊活1周期目】

          3連休初日、D14は体調が悪く、タイミングを取るのを断念しましたが、D15は調子が戻ったのでタイミングを取りました。 まだ基礎体温は上がっていないので、D17,18辺りにも、タイミングを取るべきかな?と思っています。 痛くない、というだけで、ずいぶん積極的に取り組める物だと思いました。 今から、産後の避妊が心配です。コンドームを使うと痛すぎます…IUDを入れる事も考えようと思いました。 ※コンドームを使わないことを、読者様に推めている訳ではありません!

          産後の避妊どうする?【妊活1周期目】

          初めて避妊せずにタイミングを取って【妊活1周期目】

          ※性描写はしません。 私の月経周期は、通常は28~30日です。 今年に入って月経移動を1回やっています。そして一度は26日周期の時がありました(黄体機能不全かもしれない、と言われました)。 風疹麻疹混合ワクチンを打って2ヶ月後に、改めて抗体を検査し、めでたく32倍になっていたときに、主治医から言われました。 「生理開始から12日目に、出来たら14日目にもセックスをすれば妊娠の可能性は高いです。」 妊活を解禁した今、 ・D12にタイミングを取る。 ・出来ればD14にもタ

          初めて避妊せずにタイミングを取って【妊活1周期目】

          スポットで受けた検査・治療【プレ妊活2】

          今回は、スポットで受けた検査や治療について書きます。 こんなラインナップです。 ・子宮頸がん検診と超音波検査(年1回) ・子宮鏡検査 ・ブライダルチェックと風疹ワクチン ・低用量ピルの処方を希望 ・カンジダ症 ・月経移動 子宮頸がん検診と超音波検査(年1回)住んでいる自治体では、20~40歳女性に子宮頸がん検診の助成が出て、2年に1回は安く検診を受けることができます。この検診が普段の通院のきっかけになりました。 子宮頸がんは再検査や治療の必要もなく過ごしていますが、問題は

          スポットで受けた検査・治療【プレ妊活2】

          普段の産婦人科通院【プレ妊活】

          今回は、普段受けている治療について書きます。 ここ3年ほど、月1,2回の頻度で産婦人科に通院しています。 現在は服薬3種類。 ・温経湯(月経不順を整える漢方薬) ・テルグリド(プロラクチンを抑える薬) ・リピトール(悪玉コレステロールを抑える薬) 月1回採血して、プロラクチン(母乳の分泌を促すホルモン)を抑えられているか、検査しています。 高プロラクチンのせいで、排卵が抑えられていて、基礎体温から推測すると、無排卵月経と排卵ありの月経が繰り返しになっていました。 月経周期

          普段の産婦人科通院【プレ妊活】

          note始めました【31歳兼業主婦、妊活始めます】

          ちえみと申します。 昭和63年度生まれ、令和元年度に31歳を迎える兼業主婦です。 本格的に妊活を始める記録をつけるために、note始めました。 肥満気味。高プロラクチンで3年ほど、高コレステロール(家族性)で1年ほど服薬中。2ヶ月前から葉酸と亜鉛を飲み始めました。 悩みは生理痛と性交痛があること。これを書いている今、生理痛で会社を欠席しています…。 夫は1歳上の会社員。結婚前の泌尿器科受診で特に問題なしでした。 どうぞよろしくお願いします。

          note始めました【31歳兼業主婦、妊活始めます】