見出し画像

大学生自転車日本一周旅十三日目:長岡駅から高田駅(上越市)へ

本編

 そもそも新潟から一日かかる距離で目的地を考え、上越までと設定していた。だが、予定は狂い、長岡から出発に変わった。だから半日ほどで到着してしまう。ただし、上越の次は長野に行こうと思っていたのだが、そこに行くのは山もあってしんどい。更にその次の予定も加味すると、距離はそこまでは無いが上越を目的地にするままというのがベストであった。というわけでこの日の目的地は上越市の高田駅に決定した。

 天気予報では、確か夕方から雲行きが怪しいと言っており、あまり朝ゆっくりできそうにもない模様。雨が降るまでにホテルに入りたい。かといって早く着きすぎてもチェックインはできない。だから、上越で少し時間をつぶす方法を考えながら出発することに。

 長岡に行ったおかげか、柏崎市街地に抜ける山っぽい道はそんなに山々しく(新語)はなく、その点のしんどさは回避することができた。一度だけえげつない坂があったな、そういえば。何とか押して乗り越えた後は、えげつない下り坂。そのままご褒美がてらコメダでランチをとった。バーガーにシロノワールにコーヒー。結構値段は張るけど別にいいでしょう。

 上越の直江津というところには港があって、確実に最後は下って終われるから、そこだけはポジティブな要素だった。しかし、そう楽にはいかなかった。柏崎市から上越市を目指す道は、ひたすらに緩やかに登っては緩やかに下っての繰り返し。それだったらもういっそ下りはいらないから登らせないでくれと思いながら、決して楽ではない道のりをこぎ続けた。我慢の先には上越市が見えていた。

 上越市に入って市街地に足を踏み入れた。コンビニで休憩を取りながらここからどこへ向かうかを考える。時刻はまだ昼過ぎだったし、余裕はある。春日山城跡が比較的近くにあることを発見。山に入らなければいいんだけど。もともとは行く予定なんてなかったけど、せっかくだし寄っていこう。

 山にどんどんと近づいていき、風景もどんどん田舎チックになっていく。道に建てられた案内の看板に沿いながら目的地を目指す。急激な坂が目の前に現れる。マジか、と思いながらも、まあ押せば何とかなるだろうと、ゆっくりと城を目指す。その日のフィニッシュ地点のすぐそばまでもう来ているから、すごく気が楽だ。

 駐輪スペースはなかったけど、駐車場の端っこに自転車を止め、春日山神社に通じる長い階段をのぼる。なんで俺はこんなに疲れた体に鞭を打っているんだろう、と自分で自分に疑問を持ちながら何とか登り切って本殿を眺めた。

画像1

 城跡までの道が神社からつながっていたから、そのまま散策を始めた。毘沙門天が祭られている場所や謙信公が戦の前に兵を集めて祈ったとされている場所(記憶は正直あいまい)を回って、本丸跡に行き上越市を一望。そこから下って二の丸、三の丸跡や謙信像を眺めた。自然や虫の音、このころを生きた武将や大衆の気持ちに思いを馳せながら。

画像2

 この観光も、自転車が故障していなければ無かったと考えると、やっぱり不思議に感じざるを得ない。誰かが雲の上から見守っていて、いい具合に故障させては楽しませようとしているかのよう。実際、思い出がまた一つ増えたから、今では有り難いとさえ思えてしまう。意味は後からついてくるもの。

 ちなみにそれまでの雨の影響もあって道は少し滑りやすく、とても気を使いながら歩みを進めた。ここでも変に体力を使ってしまった。春日山神社に戻って階段を今度は降り、駐車場でダラダラとする。思った以上に時間が余ってしまった。雨はまだ大丈夫そう。ただ、もうやることもなければ、無駄に自転車を漕ぎたくもなかった。

 というわけで、近くのマクドナルドで時間をつぶして、買い出しをすまし、高田駅から徒歩10分ほどのホテルへ。ホテルに行くときに軽く雨に降られたけど、気にするまでもない雨量だった。

画像3

 ここら辺の地域は由緒こそ感じるものの、コロナ禍ということもあってかあまり活気はなく、さびれた雰囲気さえあった。駅の駐輪場はぎゅうぎゅうだったけど、無料だったし良しとしよう。これから初めての連泊。明日は長野まで上りがしんどいけど、少し荷物は部屋に置いておけるし、雨予報もくもりに変わったっぽいし。希望を持って頑張ろう。

 ちなみに、この日は新しい自転車本格始動の日だったけど、正直これまでのママチャリとスピードの違いはあまり感じなかった。サドルの形状や硬さ、座ったときの重心や姿勢の違いはすごく感じたけど。ただし、のちのちスポーツサイクルのほうが楽に高いスピードを維持できるということに気が付いた。結果的には自転車を変えることになってよかったとは思うが、この時は全くそのありがたみには気が付かず、心を満たす嗜好品でしかないように思えていた。

ルート

 長岡駅から国道8号線に乗って直江津駅付近まで行く。その後、さらに西へ進み、県道185号線を南下して、春日山城史跡へ。観光が終わったら、県道63号線を南下し、高田駅へ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?