チカノベはなぜ毎日noteを投稿するのか?
今日はnoteを始めて3ヵ月!あれから毎日投稿している!今回は、チカノベはなぜ毎日記事を投稿するのか語ります。
今回のテーマ
チカノベはなぜ毎日noteを投稿するのか ?
それはずばり、連続投稿のバッジをコンプリートしたいから!noteの投稿に関する達成したいバッジには、以下の種類があります。
・投稿数
5,10,15,20,30,40,50,75,100,200,300,400,500,750,1000,2000,3000,4000,5000,10000
・毎日連続投稿
5,10,30,90,365
・毎週連続投稿
3,5,10,15,20,30,45,60,90,120,180,360
・毎月連続投稿
3,6,9,12,18,24,36,48,60,72,84
です。
投稿数は、今のところ50記事達成しました。今日で62くらいだと思います。あと1週間ほどで70記事達成ですね。
最後の10000記事は、1日1記事ずつ投稿するとしたら、最短で2052年1月20日までかかります。
おめでたい報告とか、予定になかった報告等は、号外的な感じで投稿したいので、もしかしたら数日ほど短くはなりそうです。
おめでたい報告や予定になかった報告は、まだ予定はありませんが、例えば恋人できたとか、結婚したとか、別れたとか、〇〇に成功したとかですね。
チカノベの近況について話すのは、クリエイターとしての需要はなさそうですが、ちかのべ文庫代表のことをよく知ってほしいからです。
毎日連続投稿は、30まで達成しました。このまま来年の9月4日(木)まで、何事もなく続けていきます。
最初は、このバッジしか目に入らず(いんろう?笑)、365日投稿したら、あとテキトー♪と思ってしまいました。
先ほどの、10000記事投稿とか、毎週、毎月のバッジを知ってからは、生きている限り続けようと思いました。
毎週連続投稿は、5まで達成しました。10週連続まで、あと9日くらいあると思います。
360週連続投稿を達成するのは、2031年7月30日(水)までかかります。あと6年以上もかかりますね。
毎月連続投稿は、最近初めて3を達成しました。長い道のりでした。最後の84を達成するには、7年はかかります。
noteを始めた日から7年後は、2031年ですねもちろん9月の初旬でしょうか。
連続投稿のバッジを達成した頃のチカノベを想像してみます。時系列順です。
毎日連続投稿の、来年の9月頃は、今とそんなに生活変わらないんじゃないですかね。同じ仕事場で、今まで通りの収入だと思います。
その頃になれば、ミスゴースト(漫画)の連載はとっくに始めてそうだし、昆虫記漫画の連載に向けて、貯金で買った本の読書詰めだと思います。
あまり書いた経験のない、特に分厚い本の、読書感想文も書きたいと思いました。
読書感想文の書き方はわかりませんが、チカノベは自分の気持ちを文章で表すのが好きです。きっとそれなりに書けそうです。
毎週、毎月連続の、2031年、いきなり飛びます。チカノベは30代前半です。
チカノベは31歳に結婚するので、実家出てるかな?結婚してしばらく経っていますね。パートナー、どんな人かな?
チカノベは結婚後1年くらいは二人暮らしでいたい派の人です。31歳に結婚し、30代前半ということは、結婚1〜3年は経っています。
アンリかたては(長男か長女)は生まれているかな?チカノベの個性が遺伝するのを恐れて、アメリカで養子をもうけているかな?
出産、子育て以外にも、怪我や病気、精神不安定でデジタル端末が使えず、毎日投稿もままならないことがありそうです。
5歳の乙女、チカノベの結婚観については、いい夫婦の日(11月22日)で語ります。
チカノベは、理想のパートナー像、理想の結婚生活など、理想が高過ぎて、みんな呆れるかもしれませんよ。
怪我や病気で入院なら、暇で暇で投稿ばかりしてそうですが、精神不安定の入院ならデジタル端末を取り上げられ、投稿は全く不可能ですね。
連続投稿は叶わない可能性があります。でも、数年経ったということは、もう作家として本を出して4年は経っていますね。
2052年頃は、チカノベはその頃子育てが落ち着いてきて、老後の目標である琉球大学 農学部に入っているんですかね。
50代くらいって老後とは言わないと思うから、まだあと10年後くらいかな?
そのときも、昆虫博士になりたいという夢は変わらないのか。昆虫は永遠に好きでいる自信があり、20年以上も変わらないから、多分ずっと好きです。
最後に、チカノベはなぜnoteを毎日投稿するのか。連続投稿のバッジを制覇したいからです。
他のバッジは諦めています。できる限りのバッジを制覇します。最低でも、記事数以外(連続投稿)は達成したいです。
毎日投稿して、実績が認められそうとか、注目されそうとか、熱心だと思われたいとかあります。
これからも、生きている限りは、noteをはじめ、各ソーシャルプラットフォームを毎日更新していきたいです。
以上!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?