見出し画像

毎日が忙しくなりすぎたらので「生活の棚卸し」をやってみた

久しぶりに投稿します。
ずっと忙しくて、いろんなことがなおざりになっていたので、ここでひとつ、生活を見直してみました。


生活の棚卸し

「しないといけないことがいっぱい」「気づいたらこんなもうこんな年齢」「毎日忙しいボーッとなんてしてられない」
って焦ったので、自分を棚卸しして整理してみることにしました
いろんなことをしないといけないって焦ってたけど
結局、持ってる時間はみんな一緒
やることをいっぱい書き出すと、できない自分にがっかりするので
最近、頑張ってる朝活友達からもらったヒントで
「やらないこと決める」をやってみました

1.書き出す

・今やってること
・今すぐ、やらないといけないこと
・ほんとは、したいけどできてないこと
・ほんとは、やった方がいいけど今できてないこと
・毎日、なんとなくやってること
・毎日、やった方がいいと思ってやっていること
これらを思いつく限り書き出します。
ポイントってほどでもないんですが、自分の実際の生活と、理想の生活や望むことを分けること。
やらないといけないことは、ずっと昔から思ってることから、すぐしないといけないことまで全部
理想の生活や望むことは「叶いそう」ではなく、ただただ「したい」って思うものを

2 .分けて並べる

書けたらチーム別で順番をつけます。
・今できてないチーム
・今やってるチーム
それぞれに、自分の中での優先順位をつけます。
1位から大切にしたいこと、叶えたいこと順番に並べます。
損とか、得とか、おいといて、いったん自分の価値観だけで並べます。

3.かかる時間と重要度を見る

時間と重要度のの2本の軸を作ります

このやり方は、有名な著書「7つの習慣」にも書かれている【4つの領域に分けて考えてみる】とほぼ一緒。
優先順位をつけた番号をそのまま表に書き込んでいきましょう
どれくらい時間がかかるか、どれくらい重要か
見えるようにするとスッキリ整理できます

4.選別する

「7つの習慣」で書かれているのは、ここで優先することを決めること。
私のおすすめは、ここでやらないことを決めること。
1日の時間は限られてるので、ここでやらないことを決めます。
時間がかかって重要じゃないことはもちろん
重要度が高くても自分がつけた優先度の低いものは思い切って切り捨てましょう
重要度が高いとついつい、やらなきゃって思うんですが
自分の価値観にそぐわないなら外しましょう

5.「やらないこと」と「やること」を書く

意外と「書く」って大切で
騙されたと思ってやってみてください
そして、目につくとこに置いておくともっと効果的

ちょっと、惜しい気もするけど
やりたいことをやるために、やらないと決めることも大切なこと
あとは、優先したことができる環境を作っていきましょう

お引っ越し

この棚卸しで「今」重要なことと「今は」重要じゃないことが、わかりやすくなりました。自分が好きだと思ってた街が、自分の「本当は」したいことの邪魔してることに気づいて引っ越すことに
都心じゃないと生活できないと思ってたけど、自分の中の優先度は意外と低くて、緑の多い引っ越し先の方が充実。心配するほど生活にも困らない
人それぞれだと思いますが、この「棚卸し」結構おすすめです
大きく生活を変えるきっかけになることもありますよ

少し足を伸ばせば富士山が見える新居

最後まで、お読みいただきありがとうございます。
何かのお役に立てば幸いです。

この記事が参加している募集

スキしてみて

習慣にしていること

ありがとうございます!このサポートを栄養にこれからも頑張ります‼︎