ユウ

北関東在住、40代主婦(だった)。人の車の車種とナンバーを覚えるのも得意。コーチングを…

ユウ

北関東在住、40代主婦(だった)。人の車の車種とナンバーを覚えるのも得意。コーチングを仕事にしようとうするも、人の話を聴くより自分が話した方がいきいきするのに気づき離脱。コーチングを定期的に受け、キラッキラ女子になるべくマイルドに精進している。(今は休止中)

最近の記事

とりあえず、進んだところでお昼

休みの日には掃除・洗濯を済ませたら出かけたい。でも、たいてい具体的な目的地が決まってない。 この前の休みは、娘の歯の健診の予定が朝9時に入っていて、そのあともう一件用事があった。それらが終わったのが10時30分前くらい。で、行き先が決まらないまま、とりあえず娘とドライブをすることにし、とりあえず近くの国道に乗って西に向かった。 娘と目的地をどこにするか考えるものの、これと言って思いつかない。思いつかないから、そのまま11時半くらいまで国道を進んだあたりでお昼を食べようとい

    • 今すぐ誰かに寄りかかりたい

      天冲殺だからだろうか、関係なくメンタルが弱いだけだからだろうか、気分の落ち込みが深い。 先日の元夫とのラインのやり取りで怒られたこと、仕事が思うように進まないこと、上司からのらうっすら失礼な言動、そもそも人生のターニングポイントで選択ミスってたことに気づいたこと。 この20数年間、高級ダウンジャケット(ショート丈、白)を買ってもらえたり、美味しいものを食べに連れてってもらえたりといい思いをさせてもらえたのも事実だけど、辛い思いをしてる時にお互い頼れなかったのも事実。 運

      • 嘘でもいける、メンタル向上法

        元夫とLINEでやり取りしていたら、ちょっと不親切だなと思ったことがあって、「意地悪してるの?」と聞いたらキレられてしまった。 キレたまま放っておいてよかったのかもしれないが、以後用事で連絡して無視されたりするのも困るので、電話でなだめた。 なだめる流れで「いつか(今は不仲で連絡を取れていない)娘たちと一緒にお話でもできる日が来るといいね」と締めくくった。そんなこと、10分前には考えてもいなかったのに、よくもそんな言葉が出てくるもんだと、調子のいい自分にびっくりした。

        • 自宅から花見ができたのに

          離婚するまで住んでいた家は景色がよかった。その家のリビングからは満開の桜を眺められた。 離婚の際は私が家を出た。家に対して執着もなくあっさり引っ越した。中学生の娘は父親と引き続き一緒に住んでいた家に住むことを選んだ。娘は母親の私にいつでも会えるよう、私が近所に住むことを希望した。私も娘と離れるのはさみしかったから元自宅に近い賃貸に住み始めた。 新築で建てた元自宅には3年ほど住んだ。3月から住み始めて3年住んだ。リビングから桜を楽しめたのは2シーズン。そんなに早くその家と別

        とりあえず、進んだところでお昼

          40代キャリアなし、仕事辛いが転職はなかなかあれなんで

          仕事辛い。仕事が辛いというより、上司が苦手。転職を考える理由に「人間関係に疲れた」が挙げられるのがよくわかる。 しかし、私は40代半ば。恥ずかしながらキャリアは20代半ばの社会人の皆さんほどもないから転職はなかなか難しい。専門の知識と経験がないまま40代になり、自営業の夫を多少手伝って20年経ったところで離婚した身としては、今の職場のお給料や待遇に不満はないしむしろありがたく思っている。 人生なんてあっという間なんだからわざわざ嫌な環境に身を置かなくても、とは思う。でも、

          40代キャリアなし、仕事辛いが転職はなかなかあれなんで

          引き寄せについて(私の場合)

           最近はどうだか知らないが、10年ほど前に引き寄せの法則が流行った記憶があって、それが何年か続いていたように思う。  私も理想の未来を幾度となく描いて、惜しい感じで叶ったり、まるでかなわなかったりした。  叶った例では「白い家に住みたい」がある。家を新築する際に白い外壁を希望し、白い家が建った。「白い家」は叶ったが、いまいち好みのデザインではなかった。具体的にどんなデザインがよかったのか、詰めが甘かったのだろう。とてもダサい訳でもないけど、思ったのと全然違った。  もう一つ

          引き寄せについて(私の場合)

          いわゆる運気が悪い最中。

          私は占いが好きで、とくに算命学の信者だ。算命学で私の性格が繊細だと示されたなら、洗車機で車を洗い、拭き上げずに帰ったとしても、私は繊細なのだ。 さて、今私は月の天中殺の最中であります。天中殺というのは思い通りに事が進まなかったり、金儲けに失敗したり、なんらかの不都合が起こりやすかったりする時期で、この時期は血迷ったりもすると聞いた気がする。うろ覚えでごめんなさい。 天中殺はちょっと思いもよらないことがたしかに起こるような気がする。先日は父が車で事故って、夜な夜な迎えに行っ

          いわゆる運気が悪い最中。

          離婚決まったらモテるらしいのだが

          noteにアップされている婚活生地やマッチングアプリ体験記をいくつか読んだら、再婚だの婚活だのの記事がおススメにみっちり並んでしまった。先日、おなか一杯読んだからもういらないんだけど。 結婚して何年もたつと、すっかり恋心だのを忘れてしまう。そういう感覚って瑞々しくていいなと思いながらも、結婚してるし今更そんなことに現を抜かすようでは、不貞行為で裁判沙汰になっても困ると思って、推しでも見つけたらいいのだろうと思っていた。 ところが、思わぬ形で離婚した。もう堂々と誰がにときめ

          離婚決まったらモテるらしいのだが

          日記 2023/4/17 散歩し始めた

          平日は9時から18時半くらいまでデスクに向かって事務仕事をしている。基本的に座りっぱなしなので、慢性的に運動不足になる。 今の仕事について1年と数か月。おととしと比べるとびっくりするほど歩かないし、特別に体を動かすこともない。この生活のままでは筋肉が落ちてろくなことがなさそうだなと思いつつ、何もしてこなかった。でも、少しでも運動しなくちゃと思っていた。 唐突であれだけど、職場の近くに川があり、川沿いには立派な桜が咲く。菜の花も咲く。 私は桜が好きで、桜の時期は毎日花見が

          日記 2023/4/17 散歩し始めた

          噂される意義

          私のようなしがない40代女性の、これと言って惹きつける文章を書くでもない人間の日記を読んだところで、基本的に読者が有意義な時間だと感じることはないだろう。 ただ、一部の人にはなかなかいいネタになるのかもしれない。面識のあるママ友とその周辺、親類等々、どこかでリアルに会ったことがある人たち。娘が不登校だとか、家を建てて3年で私が元夫に追い出された話とか、なかなか興味深いネタだと思う。 住まいから半径5キロ圏内に、私と元家族の噂をしている人がいても不思議ではない。いい気はしな

          噂される意義

          暇な休みには吉方位の穴場へ

          元旦からぱっとしない二日間を過ごしてしまった。 明日から仕事。今日くらいはいい気分で過ごしたいと思いながらも、どこで何をしようか定まらない。こういう時はたいてい、今日向かうといい方位を調べてその方位のスーパーとかショッピングモールに行く。今日の方角を調べた際に吉方位の神社に行くと運気がよくなるとあったので、そうすることにした。5キロほどのところにちょうどいい駐車場もありそうな神社をグーグルマップで見つけ、行ってきた。 静かでいい景色の広がる神社だった。風が強く湖面が波立ち

          暇な休みには吉方位の穴場へ

          大みそかの墓参りのち、微妙な正月

          あけましておめでとうございます。幸先よく新年をお迎えされたでしょうか。 わたくしは幸先よく、とはいかず微妙な正月を過ごしてます。元旦に隣県に住む母を訪ねてきたのだけど、叔母との不仲のきっかけを聞かされました。母のめんどくさい一面に泣かされました。 今日は今日で、朝から布団を干したり、近所の人気のない神社へお参りしたりと平和だったのに、夕飯時に娘からもらった日本酒を湯煎し熱燗でいただき始めて5分ほどで袖口を熱燗の入ったカップに当てて床をびちゃびちゃに。せっかくの熱燗を台無し

          大みそかの墓参りのち、微妙な正月

          アウトレットモールから手ぶらで帰った

          今日は娘と元夫とアウトレットモールに出かけてきた。 昼頃着いてフードコートで小さい子が食べても安心な温度のミニ担々麺とチャーハンを食べた後、娘が欲しがっているものが見つかることを願いつつぶらぶらとお店を回った。 アウトレットモールを一周したころ、娘は疲れたと言い出したので、コーヒーショップで休憩。元夫と仕事の話とか、最近中古車が高いらしい話をしながらコーヒーを飲んだあと、もう一周した。 結局、欲しいものが見つからず帰路についた。今っぽい服だの、手に入れたらテンションが上

          アウトレットモールから手ぶらで帰った

          歯医者を変えたい

          今日は土曜で、仕事が休みだった。朝ご飯を食べたあと、スマホで歯医者を検索した。ここ二、三週間、左上の歯が痛い。 先週の土曜に、定期的にお世話になっている歯医者さんに行って診てもらった。レントゲン撮ったら虫歯になっていそうな箇所があった。でも今回は噛み合わせのせいかも、ということで噛み合わせの調整をしてくれるのかもしれない、親指の爪くらいの、消しゴムより幾分硬い、上のはと下の歯で挟むものを渡されて帰ってきた。 歯科助手のお姉さんに「三日くらいやってみて、まだ痛いようならまた

          歯医者を変えたい

          シングルなマザーと娘たちの親子の形

          家族にはいろんな形がある。っていうのを見聞きするものだけど、自分が"いろんな家族の形"の一つなのかと実感することになるとはね。と思ったけど、一人暮らしだから私には家族はいないのか。 でも家族がいない気がしてない。二人の娘たちは私が仕事に行っている間にうちに来て洗濯したり遊んだりしている。土曜は一緒にお昼食べて、出掛けて、次女はよく泊まっていく。平日の夜に夕飯を一緒に取ることも時々ある。 シングルマザーではない。シングルのマザー。扶養家族なしだけど、多少世話する別居の娘がい

          シングルなマザーと娘たちの親子の形

          不登校の娘、学習にちょっと焦ってる?

          私は昨年末に家を出て、2022年2月の下旬に離婚し、今一人暮らしをしている。娘が二人いるが、長女は自立し家を出て(と言っても近所)、次女は父親と住み慣れた家で暮らしている(これも近所)。 次女は中二で昨年の6月あたりから不登校。一年近くほとんど学習してなかった。たしか今年の春頃から、父親が娘に家庭教師をつけ、娘は定期的に学習の機会を得ている。それまでの一年間を思うと大きな進歩。宿題も出るようで、家庭教師の授業以外でも勉強しているようだ。 家庭教師のお姉さんからは、国語、数

          不登校の娘、学習にちょっと焦ってる?