見出し画像

字数がちょうど888の投稿

アメリカで流行り出したClubhouseが少ししてから日本でも話題になった。

韓国のメイクやファッションが日本の若者に人気。

日本のアニメは今や世界中で人気で"アニメ"という言葉も普通に通じる。


そんな風に、わたしたちは日々、世界中と文化交流しています。

それでふと思ったのが"人が興味を持つものは大体同じ"なんだなって。

細かく言ったらそりゃあ、国や地域ごとの好みは出てくると思うけど、何千キロも離れているアメリカと日本で同じ曲が流行ったりするんだから、"人が興味を持つものは大体同じ"ですよね。


なんでそんなことを思った(というか思い出した)かというと、今日の投稿のネタ探しで、スマホにある写真を見返していたら、フランスで撮った見出しの写真を見つけたから。


あれは、パリで立ち寄ったタピオカ屋さんでの1枚です。


2年前、わたしがヨーロッパに留学していたとき、日本では「第3次タピオカブーム」の真っ只中でした。インスタのストーリーをどれだけ右にタップしても、友人のタピった投稿しかありませんでした。

さすがにそれだけの量のタピオカ情報を目にすると、普段は流行をそんなに気にしないわたしでも、気になっちゃって気になっちゃって・・・めちゃくちゃ「タピオカが飲みたい!」ってなってたんです。


でも、わたしがいた地域は、一応都会なんだけど、スタバもないようなところだったので、タピオカ屋さんなんてあるわけもなく。我慢するしかなかったのですが、パリに旅行に行ったときに、ふと、パリならタピオカ屋さんがあるんじゃないかとGoogle マップで検索してみると、ありました!

しかも、そこから歩いて行ける距離に何店舗も。

どこが人気、とか調べる時間も惜しいくらいにタピオカに飢えていたので、一番近くのお店に行ってみると、行列ができていました。


なんとなく、欧米の人って並ばないイメージがあったので、びっくりしたのを覚えています。


写真にある通り、無事、タピオカミルクティーをゲットでき、わたしのタピオカ欲は満たされたんですが、日本で大ブームのタピオカが、パリでも行列という事実を目にして、結局流行るものは同じなんだなあと思ったことを覚えています。

その時の写真を久しぶりに見たのと、最近の世の中の動きも相まって、"人が興味を持つものは大体同じ"ということを改めて感じました。



よろしかったら応援お願いします!いただいたサポートはより良いnoteが書けるように勉強・体験費にあてさせていただきます。