cheermaxiku

女の子スポーツの普及サポートしまーす

cheermaxiku

女の子スポーツの普及サポートしまーす

最近の記事

続いてクラブチーム選手権。

現地ではすでにICU 世界選手権がおわり、いよいよクラブチームの選手権が始まった模様です。こちらは各国のトップランクのクラブチームだけが参加する大会です。 ※今年のICU世界選手権には日本からは1チームしか参加してなかったため、なかなか特徴こそ伝えきれなかったかと思います。 また現地に自分が行っていないため、インターネットやオフィシャルページの情報だけが頼り! 本当は今年は見に行こうともくろんでましたが、、、ん-ー出来たら近い将来、また見に行けるといいな、と思っています。

    • 金メダル獲得した日本。金メダルいつも獲得できる日本。

      そうこうしている間にどんどん試合は進んでいます! 日本時間では昨晩、今年は日本からは唯一の出場チーム、ポンダブルスが金メダルをゲット! まずは何はともあれおめでとうございます! そう、パフォーマンスチアに属するポン、日本のチアダンスにはチーム演技とダブルスがあり、このカテゴリーは毎年日本とアメリカの一騎打ち! ポンに限らず例年だと日本はポン、ジャズ(ここも厳密には二つあるけど、それは割愛します)、ヒップホップの全カテゴリーで選手を派遣しており、アメリカチームにとっては最大の

      • どんな大会?

        初めて家族が私の出張がチアの大会でアメリカのディズニーに行くと聞いた時、なんてベタなんだ、と言いました笑 その通り。 この世界選手権とクラブチーム選手達はフロリダ州オーランドにあるディズニーワールドで行われます。 私たち日本人にとっては一回で2度3度おいしいと言っても過言ではないほどの最高の会場! 参加国も年々増え続けていて、何しろ盛り上がりが半端ない! 宿泊もほとんどのチームがまとめられているので見渡せばみなチアリーダー、あちこちでところ構わず(言い方悪いですが)練習してま

        • チアっこのワールドカップとチャンピオンズリーグの季節です。

          なんかいくさん一生チアって言ってる気がする、というチア業界は まったくもって全然注目されていません。 いやそんなことないですね、チアリーダーたちはつながっていて 現在SNSは大盛り上がり中! でもやっぱり内輪だけで盛り上がっている気がして。 そしてその理由はチアリーダーの友達はみんなチアリーダーだから! 一般の人にもわかりやすく発信する力が不足してるからかな、と思い まさに今世界中でチアが盛り上がる時期でもあるので 私なりにすこしだけ発信していこうと思います。 いよいよ

        続いてクラブチーム選手権。

          未来と歴史の関係性。

          ある人と話したら歴史は原因で今がその結果と。 (今が混とんとしてるのは歴史に原因がある。という話) もともと歴史は変えられないから、と正直あまり興味はなかったけどでも今日は未来の歴史になる日だからこそ、少し色々考えて生活したいなと。 everyday is a new day. 毎日が新しい日だ。 結構この言葉好きでへこんだり失敗してしまったりする時に言い聞かせてたことがあり。 おそらく私のような元チアリーダーの方はそういう傾向があるのかもしれない。 どんなにつらくても笑

          未来と歴史の関係性。

          自然でいること。

          note、今更やってる人もあんまいないけど備忘録。 そして方向性が決まるまではほぼ日記扱い。 自分の何をアピールしたらいいのかわからず、まずは自分のことを客観的にみてみようかな、と。 朝日を浴びて軽快に走って 身体にいいもの食べて 好きな仕事をして たまには啓蒙もしちゃったりして 暴飲暴食なんてしないで早く寝て。 素敵な志を持ち 世の中の役に立てるように、と奔走 あぁなんという美しさ。 そして私、こういう生活してそうって結構な打率で言われる。 あ、ついでにいうとオーガニッ

          自然でいること。

          難しい時代。難しいキャラ設定。

          クラスに1人や2人、同じことやってても なぜないつも先生に叱られる人、いたと思いますが、それがまさに私です。 中学、高校、などなどいろんな時代ごとのコミュニティで、私は上の人から叱られ続けてきました。 わかりやすい例。 高2の国語の授業中、だーーれも、先生の話を聞いてなく、私も誰かとコソコソおしゃべりしてて。 で、某音楽番組に出ていたヒカルゲンジ、あ、もう書き方も覚えてないですが、今で言うところのBTSでしょうか、の話題になり 「私もヒカルゲンジだーいすき」と大して好きで

          難しい時代。難しいキャラ設定。

          将来について色々考える。

          私は何がしたいのか。 10年以上前。 割と有名な会社でそこそこ稼いでいて、それなりのポジションもあって。 そんな私がちょっと疲れて休んでる間に、 大好きなスポーツに関わってたいな、とぼんやりこちらの業界に入って。 でも以来あまり役に立ってない気がしていた。 なぜなら私はベストコリオグラファーではないし、 大したタイトルがあるわけでもないから。 おそらくいわゆるタイトルという意味では 当時の私の社会的なタイトルのほうがよっぽど 「ハイステイタス」だったに違いない。 それでも

          将来について色々考える。

          ニュアンス。

          チアダンスというスポーツが流行り始めて早20年ほど。 かくいう私もそのスクールをやっている。 ちなみに会社単位ではチアリーディングとチアダンス、両方あるかっているが、その細かい説明はまた後日するとして。 とにかく毎日が汗と涙と事件と喜びと、そして時々怒鳴り声。。。 先日も、そしてよくいい人生だね、と言われます。 ダンスのような芸術性を持ち合わせた、人を応援するスポーツ。 自分も元気になれる、と専門家のコメント。 https://www.jcda.jp/about/cheerd

          ニュアンス。

          よくばり。

          今年のnew year resolutionがまだでした。 毎年家族であれこれ書いてポットに入れて。 翌年のお正月にレビューするのですが、昨年は父が亡くなり今年はコロナでなかなか気分があがらず。 なので改めて。 上手くなりたいもの。 集中力。 洞察力。 設計力。 1日の使い方。 クリエイティブな感性。 日本語。 英語。 余談だけど 早く走れるように。 ダンス。 料理。 なんというよくばり。 すでに集中力がない。 なのでまとめるときっと集中力なのかと。 長々と携わった自

          よくばり。

          Fast forward

          多分情熱だけで終わった2020年。 何も思い通りにいかない1年、 とにかく参加してくれる選手達のキラキラした顔と スタッフのチームワークだけが私の励みだった。 とにかく無我夢中。 何度ももう無理だ、と思った。 終わりの見えない状況。 そして今まであまり熱くなることもなく なんとなく来たものの 今年だけはそうはいかなかった。 だからこそ 私に出来ることできないこと 得意なこと苦手なこと やりたいこと、もういいや、ってこと 色々考える良いきっかけになりました。 パッションっ

          Fast forward

          あえて。

          頑張ってね、って言う言葉が めんどくさくて、 プレッシャーに感じて、 そして重いと、 そんな風に感じる人がいる世の中から、 最近実はなかなか使えない。 でもあなた達にはふんだんに使えるよ、 だって頑張った後にある景色を 知ってる人達だから! それを宝物にこれからも頑張って。 私はずっとそばであなた達を見守ってるよ。

          あえて。

          Purpose of life? Purpose for life?

          いずれも日本語で言う『生きがい』。 なんとなくガッツフィーリングで既に生きがいがあるのか、ないのかでofなのかforなのか異なる気が。 細かいことはさておき。 タイトルにもあるように生きがい、とは生きるための目的、夢中になってできること。 実は私はそんなに夢中になってやってきたものがあるわけでもなく、まぁダンスは大好きだったけど、なのに今の私は子ども相手に指導してるわけであって、役割上その写し鏡にならなくてはならなきゃいけないことがあったり、また自分がテンション低かったりす

          Purpose of life? Purpose for life?

          マイルール。

          会社の色々な出版物を絶賛見直し、改訂中。 まぁまぁ小さい会社なのでマイルール、イコール会社のコンセプトということで、今までHP、チームハンドブック、年度要綱などなど同じこと繰り返し書いてあったりしてたり、似たような表現になっていたのでまとめてみた。 まだまだまとまりそう。 でも忘れそうなのでこちらにメモメモ。  ※ついでにタイトルの英語の日本語訳はどうも思いつかないので相変わらずのケインコスギかルー大柴か、どっちでもいいけどそういう感じの文章ですみません。 ① All-he

          マイルール。

          中学生日記。

          懐かしすぎるタイトルだが実際は見たことがない! そして明確に覚えている人がいたら、 さすがの記憶力と思う。 私は誰が出ていたのかすら覚えてなければ、そんなストーリーかも全く覚えていない。 なぜこのタイトルにしたのか。 今日は中学生アスリートについてちょっとnoteメモメモ。 ※はじめっから飛ばすと続かないのは100も承知ですw G7と呼ばれる先進国においては、日本だけが義務教育が9年しかない。 (※アメリカの州によっては9年というところもあるようだがほとんどが12年かと。

          中学生日記。

          時間。

          栄えある第一回目の投稿ですが、コンセプトや内容の重要性、意思の強さなどはまるっきり無視、今日の思い付きで一言。 昨日までイベント続きで、こんな時期にイベントが続くということは、体力だけでなくメンタル面も相当疲れており、、、つまり今日はとにかくお休みすることに。 料理したりpopsugarやったりして過ごし、唯一読んだ本は『自助論』。 内容は自分の人生自分で切り開くために、がメイン。 確かにこの本の通り、self-helpできると本当に色々切り開ける気が。 ただこんな完璧にな