見出し画像

宮崎県、どげんかせんといかん…かもしれない。 軽バン車中泊日記_九州一周の旅7日目

宮崎県って東国原知事の
「どげんかせんといかん」という言葉が印象的。


でも「どげんかせんといかん」なんてことある?
って思ってた。


実際に訪れてみて
「あ、ちょっとどげんかせんといかんかも。」って思ってしまった場面があった。


大好きになった場所だったからこそ
もっと素敵になってほしいな。


いろんな気づきを得た7日目。スタート。



朝イチに下り宮へ

九州一周の旅、7日目は宮崎県で目覚める。



朝イチに訪れたのは、鵜戸(うど)神宮⛩

ここは、下り宮という
入口よりも本宮が下に位置してる神社なのだそう。

海のすぐ近くにある洞穴に本宮があるって珍しい。

ゴールデンウィークだったからか、朝イチの時間を越えた頃から結構人が来はじめた。

土日も人が多いかもしれないから
ゆっくり歩いてまわりたい人は8時あたりにくるのがおすすめ。


飫肥(おび)城の周りを散策する

鵜戸神宮のあとに訪れたのは「飫肥城下町」

📍飫肥城跡
🗺 〒889-2535 宮崎県日南市飫肥10丁目1
🚗駐車場あり


私たちが訪れた日は5/4。
つまりゴールデンウィークの真ん中の日。


昼すぎに到着予定だったから
着くまでにめちゃくちゃ混雑するかと思ったら
意外とすぐ着いた。


しかも、駐車場は無料。ありがたすぎる。


着いてすぐに観光案内所があって
観光スポットと街歩きで使えるチケットを教えてもらえた。


飫肥城下町にあるいくつかの店舗でチケットを見せると、ちょっとしたお土産品を無料でもらえるらしい。

1人800円で
5つのプレゼントがもらえるなんて素敵じゃない?

観光スポットにお客さんを連れていく工夫がすごいなぁと感心した。


生まれて初めての弓矢🏹

観光案内所からすぐの場所に、めちゃくちゃ珍しいものが。


それは「四半的射場」
弓を使って矢を打つ場所なんだけど、普通と違うのは「座って」射つってこと。


昔の武士のお酒の場の遊びで発展したらしい。


おじいさんが弓の使い方を教えてくれて
8本射つことができる。


私とパートナーも挑戦

結果は


パートナー3発命中
私、命中ならず

なかなか難しい。

パートナーに負けたのがかなり悔しい私。
もう一回挑戦しそうになってた。


意外と人がいなくて、2回目もできそうだった。。。けど我慢。
負けは負けだ🥺


チケットのプレゼント、素敵すぎる

チケットを交換するために街を巡る。


飫肥で有名な卵焼きや、おじいちゃんが作ったドーナツ、檜でできたお箸など

プレゼントのレパートリーが多い。


お店に入って交換してもらうから
ついつい交換品以外のものも買ってしまう。


実際に私も靴下を買ってしまった。

この仕組みは、全国の観光地でも取り入れるべきだと思った😳


ただね、、、人がおらん🥺

すごく楽しくて
すごく素敵な観光地の在り方をしてるなって場所なんだけど


びっくりするくらい人が少ない🥺


観光地?って悩んでしまうくらい
静かな街だったのが印象的。


なんでだ。
みんな、飫肥にきてくれ!


江ノ島とかで人が身動き取れなくなってるニュースを見て

「半数以上の人はこっちにくるべき」
と思ってしまった。


観光地の盛り上げ方としてはめちゃくちゃ良いのに。

なんなら他の観光地よりも一歩先に行ってるくらいなのに。



人を呼ぶ仕組みをもう少し盛り上げなきゃいけないのか、、、


地域活性化って難しいな。

飫肥、どけんかせんといかん!って本気で思ってしまった。🥺


何はともあれ、飫肥城下町、めちゃくちゃ良い場所でした。


人も少ないから
連休や土日にゆっくり観光や散策をしたい人におすすめの場所。


九州旅行の際には、ぜひ旅先の候補に入れてみて。


今日はここまで。
最後まで読んでくれてありがとうございます。

この記事が参加している募集

週末プロジェクト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?