見出し画像

旅の仕方を思い出してきた🌺 Webライターの気まま旅行②

ハワイ初日。

いろいろと旅の計画がうまくいかない時期。


昔の旅の感覚を忘れてた。



お昼ごはんを食べつつ
このあとの計画を立てていく。


旅が進めば進むほど、旅が上手になっていくんだよなぁ。


大切なのは、余裕。



失敗しても
「これは勉強代だな」と納得できて
「じゃあどうしようかな」って次に進めるのが
1番大事。


さて、トラブル続きでしょぼんとなってた私たちも、これから旅をどんどん楽しんでいきます🌺


公共バスのカード、欲しくない?

ホノルルでの移動は、基本的にバス。

bikiっていうレンタル自転車もあるんだけど、これはハワイ日程の後半で使ってみる予定。


バスは1回$3で、どこで降りても運賃は同じ。


私たちはすでに
ファーマーズマーケットに行ってきたから
行きと帰りで$6使ってる。
(ファーマーズマーケットはしまってたんだけどね泣)

バスに乗る時に見かけたのは、みんながSuicaとか PASMOみたいなカードを使ってるところ。


あれ、使ってみたくない?


2人で方法を探す。

ハワイのバスでは
「HOLOカード」という交通系ICカードがある。

デザインが可愛い。

HOLOカードはABCマートで購入できて
購入後はチャージできる。

チャージ方法は、ABCマートで依頼する方法や、アカウントを作ってオンラインでチャージする方法などさまざま。


ちょうどランチしてたスーパーの近くにABCマートがあったから、HOLOカードを購入してみた。


よし。
これで移動が便利になった。



バスに乗る時、現金で支払う人は
ピッタリ$3持ってないといけなかったの。
現金少なめにしてた私たちにとって、$1札を3枚揃えるのってめちゃくちゃ大変だった。


次に向かうのは、アラモアナセンター。

お土産に良さげなものを探しつつ、ショッピングを楽しむぞ。


買い物はできなかったけどお土産リストが増えていった

アラモアナセンターはめちゃくちゃでっかいショッピングモール🛍️

友達が水着を忘れたみたいで、現地調達するためにお店を巡る。


ハワイの水着。
やはりアメリカンですね。

布の面積が小さめのビキニがたくさんある。
あと、どの水着も色味がすごくカラフルなの。


これ買っても日本で着れん笑


2人で爆笑しながら
探してみたけど、あいにくここでは見つからず。


その代わりに
お土産で買おうと思ってたお菓子とかを見つけたから満足。


もう少し円の価値が上がって
私がお金持ちになったら
ブランド物を買って楽しめるんだろうなぁ🫢


それより次の楽しみへ。


ダウンタウンに向かう。


ずっと行ってみたかった場所

ハワイといえばダイアモンドヘッド⛰️
っていう人もいるけど

私にとってハワイは
この壁紙だった。


妹がハワイに行ったことがあって

その時にとってた写真が可愛くて覚えてた。


ハワイのダウンタウンには、至る所にウォールアートがある。

著作権大丈夫かな?って思うほどのトトロとか
和を感じるアートとか
アメリカを感じるアートとか


いろいろ。

元気に写真撮って半目になった私の写真も載せとこ笑

写真が好きな人はぜひ行ってみてほしい。


ホテルでバタンキュー🛏️

無事に行きたい場所を巡れて満足した私たち。

飛行機であまり寝れてなかった友達と
久々の外出で体力を使い果たした私。


よし。
ホテル帰ろう。


ただいまの時刻16時。

ごはんは高すぎて外食できないから
スーパーで簡単なごはんを買って帰ることにした。


私のごはんはスパムおにぎりとダイナマイトお弁当🍱



日本やないかい!


今回泊まったホテルはここ
📍ポリネシアンレジデンシーズンホテルワイキキ

これを食べて私は一旦爆睡。


その間に友達がお風呂を済ませる。


途中で目が覚めて私もお風呂へ。


お風呂上がりに仕事を終わらせておく。
Webライターの仕事、どこでもできるの嬉しいな。


一応夜中まで仕事をやってから就寝。


明日はハワイ島に移動だ。

人生初の左ハンドル運転もあるから頑張るぞ。


今日はここまで。
最後まで読んでくれてありがとうございます。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,858件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?