見出し画像

❈夜明けのダリア❈ 〜Dahlias à L'aube ダリアサローブ〜

♢♢テーマイメージ♢♢
空の青さに一面が染まる早朝の庭園で、
輝かしい太陽のようにダリアが咲き誇る。

時折たわむれに囀る小鳥の鳴き声が響き、
高く晴れ渡る青空に薄雲がたなびいて、
柔らかな影をかける。

瑞々しく滑らかな花弁と
生き生きと茂る葉がまとう水滴に
雲間から朝日が射して優しく輝いた。

きらめく光に、想うのは君の笑顔。
思い出すのは、君の楽しげな笑い声。

涼やかな風に揺られる
薄青の光に染まる白いダリアに重なる君に
ふと微笑みがこぼれた。

美しい空色のダリアを模したチェコガラスビーズから着想したものです。

現在ではメキシコの国花であり、和名では天竺牡丹とも呼ばれるダリア(学名 Dahlia)は、元々は16世紀の古代アステカで神聖な植物として栽培されていて、薬草として食用されることもあったそうです。

やがて18世紀後半頃にスペインへと伝わり、19世紀中頃にオランダから日本へ入ってきたと言われています。

日本へ伝来した当初は「ダリヤ」と呼ばれていたようですが、後に英名を元に「ダリア」へ呼び方が移り変わったそうで、そのため現在でも所により双方の呼び方が残っているようです。

そんな歴史を持つダリアには、本来は作品のような青い花は無いそうです。

ダリアの花言葉はその目を惹く花姿から、栄華、優雅、気品、華麗、威厳などの意味を持ちます。
ここで、例えば薔薇や紫陽花のように、より広く親しまれている花には花の色別の花言葉が決められていることがあります。

ダリアの場合は、白い花色は「感謝」や「豊かな愛情」、黄色い花色なら「優美」といった意味があるそうです。
ですが青い花色は近年開発されるまで存在しなかったため「不可能」といった花言葉を持つのだとか。

実は薔薇も元々は青い品種は存在していなかったため、長年に渡り研究されてきましたが中々実現されず、かつて、青い薔薇の花言葉は「不可能」だったそうです。
ですが、ついには数多くの研究が実を結び青い薔薇が誕生して、花言葉が「夢かなう」へ変わったのだとか。

青い薔薇は2002年に開発されたそうです。
その10年後、2012年になって世界初の青いダリアが開発されました。
この話を知った時に、私は、近い将来に青いダリアの花言葉も「不可能」ではなく、成し遂げた意味の言葉が広まって定着してくれたら素敵だなと思ったものです。(*˘︶˘*).。*♡

※minne の掲載はこちら

※Creema の掲載はこちら

この記事が参加している募集

#名前の由来

7,891件