見出し画像

【詩54】仮面

妻の自慢をしてるって
仲良し夫婦なんだって
子煩悩なんだって
よその子にも優しいって
気遣いの人なんだって
よく差し入れしてもらってるって

謝ってばかりだったなあ
悪いところは直すからって
泣き止ませろって言われたなあ
赤ん坊って泣くものなのに
ぷいっと出掛けたなあ
話し合いも喧嘩でもしたかったのに

心の中を読めないことに
子どもが居なければと言われることに
劣等感を持たれてしまうことに
家と外では別人なことに
努力が足りないと思ってたのね
どうすれば良いのか途方に暮れてたのね

名前があって良かった
自分のことだと思った
気付いて良かった
私の役目ではなかった
出発できて良かった
手遅れなんかではなかった


【後記】
今日1月31日は愛妻の日なんですって
数字の1をアルファベットの『アイ』と読ませるんですって
ラジオから聞こえてきました
病名が判かって不安がなくなるように(逆のケースもありますが)『モラハラ』という言葉に出会って『もう自分を責めなくていいんだ』とホッとしたことを懐かしく思い出します
『寿命が来たら手を繋いだまま同時に死にたい』だなんてロマンチストぶって自分に酔ってんじゃねえよ‼︎
釣った魚🐟に餌をやらずに放っておいたら死んじゃって腐っちゃうんだよ‼︎
あらあら私としたことが……🤣
『どうして事前に気付かなかったの?』って訊かないでね
気付けないほど巧妙
だって経験者は皆んな知ってるんだから
後悔?全くしてません‼︎キッパリ‼︎
だって3人の宝物に出会えたし今の自分を作ってくれた
んだからね

【謝辞】
uzuhiko様
フォトを使わせていただきました
有難うございました🙇‍♀️

この記事が参加している募集

最近の学び

これからの家族のかたち

SDGsへの向き合い方

サポートしていただき有難うございます💝