見出し画像

学んで、作って、味わう、ご当地グルメ。 1品目:スパカツ(釧路)

旅行に行くたびに達成したい目標の1つにその土地特有の食べ物を食べると言うことを掲げています。

それは郷土料理でもいいし、B級グルメだっていい。チェーン店の本店があるとかでもいい。

普段から、(外食は高いので)家にこもって自炊ばっかしている僕。せっかく2年以上も自炊をしてきてある程度のスキルが身に付いたにも関わらず、その能力を活かさないのはもったいない!というのもあってこの企画を始めてみました。

題して、

学んで、作って、味わう、ご当地グルメ。

日本全国にある多種多様な郷土料理・B級グルメを取り上げてその由来・歴史・発祥店などについてまとめた上で、家でできるレベルで・男子大学生の自炊でできるレベルで実際に作ってみて味わっていきます。

感覚的には「自炊版孤独のグルメ」みたいな感じですかね笑

本日のお料理

記念すべき1品目は北海道釧路くしろ市のB級グルメ「スパカツ」です!
まあ初回なんでね、比較的作りやすいものを選んでみました笑

スパカツ
釧路市の場所


簡単にいうとスパゲッティミートソースにとんかつを乗せたものです。

発祥のお店は釧路に3店舗構えるレストラン「泉屋」さん。

昨年の3月に北海道に旅行に行ったときに僕もこの料理を食べています。

これは僕が撮った写真

そうそう、確かこのときはSL冬の湿原号に乗りに行った帰りに、帯広方面に向かう電車の待ち時間の間に食べに行ったんだっけな。
あのときは電車が遅れていたこともあって、待ち時間が移動も含めてたった40分しかなくてめちゃくちゃ焦った記憶があります笑

結構急いで食べてろくに写真も撮らずにそそくさと出てしまったけれど、ちゃんと僕の記憶に残っているほど印象的な料理の1つだったんですよこれ。

スパカツの歴史

スパカツの歴史は泉屋創業の1960年にまで遡ります。

当時高級品だった豚肉。単なるミートスパゲッティに豚肉を揚げたカツを乗せることで、お客様に贅沢感を味わってもらおうと始めたのだそうです。
また、スパカツは提供時に鉄板の上に乗せて提供をします。釧路市は真冬の時期になると、最高気温ですら氷点下になるくらい寒くなってしまいます。そんな時期でも最初から最後までアツアツの状態で味わって欲しいという思いのもと、このような提供スタイルになったのだそうです。

メニュー開始当初の商品名はスパゲッティミートソース ポークカツレツ乗せ。ちょっと長いこの商品名はいつしか短縮された「スパカツ」として釧路市民の多くの方に親しまれる歴としたソウルフードまで上り詰めました。


実に60年以上にもわたって楽しまれてきたこのソウルフードをいよいよ作ってみましょう。

あのマジで、僕は料理の専門家でもなければ写真家でもないので、この料理工程は良くないとか、写真の見栄えが悪いとかは無しでお願いします💦

スパカツの作り方

ミートソース(4人前)

〈材料〉
・牛と豚の合挽肉・・・・200g
・玉ねぎ・・・・・・・・小1.5個
・ホールトマト・・・・・1缶
・ニンニク・・・・・・・1カケ
・ケチャップ・・・・・・大さじ2強
・ウスターソース・・・・大さじ2
・コンソメ・・・・・・・大さじ1/2
・砂糖・・・・・・・・・大さじ1/2
・小麦粉・・・・・・・・大さじ1.5
・オリーブオイル・・・・適当
・水・・・・・・・・・・1カップ

①玉ねぎとニンニクをみじん切りにします。僕はみじん切りが苦手なので必然的にあらみじんになりますが誤差です。

②フライパンにオリーブオイル入れて熱し、ひき肉を少々炒めた後に刻んだ玉ねぎ・ニンニクを入れて炒めます。火加減はだいたい中火。

③一旦火を止めて小麦粉を入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。ホールトマトを加え、トマトの空き缶に水・ケチャップ・ウスターソース・コンソメ・砂糖を入れて軽くかき混ぜた後にフライパンに加えます。

④火を再点火し、弱火で5分くらいコトコトと煮込みます。

1人暮らし生活にとって4人前はマジで作りすぎです。気をつけてください。

とんかつ(3人前)

〈材料〉
・豚肉(トンテキ用)・・・3枚
・塩こしょう・・・・・・・適当
・小麦粉・・・・・・・・・適当
・卵・・・・・・・・・・・1個
・パン粉・・・・・・・・・適当
・油・・・・・・・・・・・適当

①豚肉の筋を包丁で切り、包丁の背中の部分で軽く叩きます。

②塩こしょうを豚肉の両面に適当に振り掛けます。最近はミルの塩こしょうばっか使ってます。味のクオリティが段違い。

③小麦粉・卵・パン粉それぞれのためにお皿を用意するのは、あとの自分に恨まれそうなので、まな板の上に置いてある豚肉に直接小麦粉をダイレクトアタックします。卵に関してはどうにもならないので、別のお皿に割り入れて混ぜて浸します。パン粉は後でトンカツを置く用のお皿に入れて、十分に豚肉にまぶします。
これで皿洗いは1枚で済んでKAMI GAME。

④油を入れて火にかけ、油が俺は今燃えたぎってるぞとアピールしてきたらとんかつを揚げていきます。意外とすぐに火が入るので焦げないように注意。

⑤とんかつを包丁で切りわけます。

パスタは表記時間茹でます。今回は1.6mmの麺を使ったので、7分でした。本田圭佑のアディショナルタイムと同じですね。お湯に入れる塩の量は適当です(だいたい小さじ1/2くらい入れたかも)。


茹でたパスタをお皿に盛り付け、切り分けたとんかつを乗せ、ミートソースをぶっかけて完成です!

完成 スパカツ

どうすればまともな写真になるかわからなかったので、とりあえず写ってたら可愛いものを写しておきました。

感想

ミートソースととんかつがこんなにも合うとは思いませんでした。程よくミートソースの水分がとんかつに移って少し萎びたとんかつがまた美味しいんですよね。玉ねぎのみじん切りの甘さもいわゆるゴロゴロ感としての役目を果たしてくれたのでセーフです。



これから時間があるときに全国のご当地グルメを作っていき、そのグルメにまつわる知識と自分の料理の腕前を挙げていこうと思います!




P.S.
余った2枚のトンカツのうち片方はカツ丼にするよ。


この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

16,078件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?