ちゃっぴぃ

ちょっとだけ変な大学生。

ちゃっぴぃ

ちょっとだけ変な大学生。

マガジン

  • aiko好きによるaikoの歌詞考察

    生粋とまでは言いませんけど、何年もの間aiko を聴いています。 そんな素敵なアーティストさんの気持ちにもっと寄り添うため、この企画を水面下で始めました。

  • ちゃっぴいのエッセイ

    シャバ僧が普段思ったことの記録。

  • ぼくのはじめて

    初めて経験したことなどをまとめています。 大学生のうちに色々な経験をしたいなぁ

  • 甲斐・大井川鐵道(完成)

    この旅は多分今までで1番トラブルに巻き込まれたかも。いやそもそも今までが幸運だったのかもしれないわ。とりま、久しぶりの静岡・山梨。2泊3日で思いっきり楽しみましたわ。

  • ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録

    電車に乗って旅行に行くことが好き。 せっかく色んなところに行くならば何かしらの形でまとめてみたい、と思いnoteを始めました。 このマガジンには、その全てが詰まっています。

最近の記事

aiko好きによるaikoの歌詞考察 #2  『あたしの向こう』

約4ヶ月前に初めて行った、aikoの曲に含まれる歌詞の意味について考察するこの企画(第1回は以下のリンクをご参照ください)。 第2回の今回は32枚目シングル表題曲である「あたしの向こう」という曲を取り上げます。 僕なりの解釈を見ていただく前に、まずはYouTubeやストリーミングサイトなどで一度聴いてみて下さい。 この曲は2014年11月12日にリリースされた曲で、バカリズムさんが脚本を手がけたドラマ「素敵な選TAXI」の主題歌にもなっています。 ドラマの主題歌とい

    • 満足なソクラテスになれないのなら

      かの有名な質的功利主義の哲学者、ジョン・スチュアート・ミルは自由論の記述において以下のように述べました。 この名言は、決して人間が豚よりも高次の生き物であることを表現したいがために用いたわけではありません。 私は哲学を専攻しているわけではないので正確な表現をすることはできませんが、この名言は 「豚や愚者のように考え方の視野が狭いがために低次の快楽で満足する状態よりも、色々な視点を持てる人間が増えることが大切なのだ」 というように解釈しています。 はい、お堅いお話

      • はじめてひっちはいくをしたはなし

        陽か陰かで言ったら陰な僕が人生ではじめてヒッチハイクをしました。 ことの顛末を話します。 3/11、12、13と3日連続で予定が全く入っていませんでした。韓国から帰ってきてからの約1ヶ月、予定といったらほとんどバイト(塾講師とバーテンダー)しかなくて、すごく暇でした。だから刺繍をしたり、溜まっている本を読んでいくことで時間を潰していました。 でも、3日間空くとなると本当にやることがなくなってしまいます。 そこでどこかで出かけようかなぁって思いました。 ちょうど1年ぐら

        • 返信が遅いお前らへ

          どうも。久しぶりのエッセイです。今回はわりかし突発的に書いているので、内容はあまり精査できていないかもしれませんがご容赦を。 大学生生活も折り返しを迎えつつあり、来年度から私も3回生になります。 私が自分の記事をいろんな人に共有しているというのもありますが、意外と自分の身の回りの人たちが自分の投稿を見てるんだなぁということを知り、ほんのちょっとだけ気恥ずかしいやら。 ありがたいことにその人たちと直接会って「お前の投稿見てるよー」と言ってくれるのですが、大抵それに「なんかお

        aiko好きによるaikoの歌詞考察 #2  『あたしの向こう』

        マガジン

        • aiko好きによるaikoの歌詞考察
          2本
        • ちゃっぴいのエッセイ
          14本
        • ぼくのはじめて
          4本
        • 甲斐・大井川鐵道(完成)
          3本
        • ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録
          31本
        • 北陸・南東北・関東旅行(完成)
          5本

        記事

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #33

          旅行最終日! 今日は、いつもと違って8時半に起床します笑 非常にゆっくりとした朝です。 まずは9時半ごろの中央本線に乗って小淵沢駅に移動します。 この小淵沢駅からは小海線が出ていて、軽井沢のお隣小諸の方まで伸びていきます。 この路線、高校生のときに途中の清里駅まで乗ったことがあります。八ヶ岳の麓でバブル期には避暑地として栄えていたものの、現在では廃れてしまっている街です。 でも、八ヶ岳高原ヨーグルトという名前がよく聞かれるように、酪農が盛んなことで非常に有名なんです

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #33

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #32

          車中泊を終え、今日も元気に車を運転していきます!←鉄道旅行備忘録とは 当初の予定では、5時半に起きて身延山久遠寺(日蓮宗総本山)に向かう予定だったのですが、あいにくの天気が続いていることと、もう少し睡眠を取らないと危険だと身体が言ってきたので、スキップします…… 実は、身延山久遠寺は高校生のときに1度訪れていて、この記事にまとめられているので、もし興味があれば見てみてください! (この記事、実は僕の初投稿の記事です!もうかれこれ1年。ブログを始めてみたら?とオススメし

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #32

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #31

          先週まで韓国に6日間滞在し、無事羽田に帰って参りました。 とは言っても、私が今住んでいる場所は京都府ですので、最終的には京都府に戻るか大学を辞めるかの2択を迫られることになります。 今回は、京都府に戻ることを選択しましたので、実家の埼玉に1週間滞在したのち戻ります。 大学生になってから何往復かこの移動をしていますが、その度に道中の街に滞在しないことを毎回後悔しています。京都に戻るついでと言っては何ですが、静岡・山梨方面の旅行を行うことにしました! 旅のはじまりおはよ

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #31

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #30

          早いものでこの備忘録も#30となりました。学生の間に3桁にしたいですね。 さて、旅行6日目の今日は打って変わって日帰りツアーに参加します! その名もDMZツアー!!! おいおい、DMZってなんだよ、と多くの人が思うと思います。 そもそも北朝鮮と韓国の間で起こった朝鮮戦争が未だに休戦状態であることを知っていますか? 1910〜1945に日本の植民地、1945〜1948にアメリカの支配下にあった韓国は1948年8月15日に独立を勝ち取りますが、民族内での思想の対立(共産主

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #30

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #29

          ソウルの本格滞在初日! 今日は、お互い行きたいところやかけたい時間が違うと思ったので、各々1日自由行動にしました! まず最初に訪れたのは景福宮です ここは、朝鮮王朝時代の1395年によって創建された王宮で、王様が住む場所の中でも最も格式高い場所となっています。 1592年の文禄の役の際に全焼してしまい、以降なんと270年もの間復旧されずに放置されていました。しかし、1867年に興宣大院君の主導により再建されました。 日本の植民地時代にも意図的な損壊等がありましたが、

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #29

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #28

          韓国滞在3日目です! 今日は昨日前入りした慶州市内を散策していきます。 まず最初に訪れたのは仏国寺です! このお寺は遡ること751年、新羅の時代の宰相金大成によって建立され始めた寺院です。 付近にある石窟庵とともにユネスコの世界遺産に登録されています この階段は青雲橋(上段)・白雲橋(下段)です。下段が18段、上段が16段で構成されていて、中間で区切られています。この橋は、下の一般人の世界と橋の上の仏の世界を繋ぐ象徴的なものだそうです。 1枚目の奥に見える大雄殿は

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #28

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #27

          韓国滞在2日目! 今日は昨日到着した釜山市内を探検していきます まず最初に訪れたのは国際市場です 朝ごはんを食べようかなと思っていたのですが、ここはどちらかというと朝市みたいな感じで生鮮食品を売っている店が多かったので、近くの屋台でご飯を食べることにしました。 そんな量は多くないだろうとたかを括っていたら結構な量が出てきて朝から大食い選手権でした。値段も屋台ってだけあって高めです。 他の店はどうかわかりませんでしたが、このお店はメニューに値段が書かれていなかったので、

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #27

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #26

          2/5は関東地方では大雪、九州地方では大雨となりました。 そう、サムネイルにもありますが我々の身に起こった最悪の出来事は、乗るはずだったJR九州が運営するクイーンビートルの欠航です。 事情を説明しましょう。 1日目、BRT下車後に夜明駅で久大本線の電車待ちをしていると、1本の電話が。それがJR九州からの明日のクイーンビートルの欠航の連絡だったんです。 なんでも、高潮が見込まれるので船を動かすことが出来ないんだとか。 先方が提示した代替案は次のようなものでした ①2/

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #26

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #25

          長い長い後期が終わり、私も春休みに入りました。日本全国制覇も残すところ沖縄のみとなったので、そろそろ外国にも手を出そう!ということで、今回は福岡→韓国旅行を決行することにしました。 ということで、いつも通り今回も4時半起きです笑 こんなに早くなったのは、7時半の新大阪発のひかり531号に乗るためです。実はこの列車は「バリ得こだま」という日本旅行が提供する新幹線を格安に乗車することができるサービスに対応しているんです! バリ得こだまという名前の通り、対象列車のほとんどがこ

          ちゃっぴいの鉄道旅行備忘録 #25

          はじめておんがくらいぶにいってかんどうしたよ

          多くの大学生は、この時期大学の試験期間でレポートラッシュも相まって非常に忙しい時間を過ごしていると思います。 私も、その一角を担ってはいるのですが、なんかよく分からないけどaikoの大阪公演が当たってしまったので、試験前日に参戦をしてきました。 友達が単位<<<性欲になるのは自然の摂理だといってレポート提出前日にエロゲをやっていたのと同様に、私も単位<<(超えられない壁)<<aikoという式が成り立っているのでこれは当然の行為です。 最近書いたこのブログでも言ったんです

          はじめておんがくらいぶにいってかんどうしたよ

          ちょっとの幸せがたまにあれば十分生きていける

          noteを書き始めてそろそろ1年になるので、記念に3つの短編を書こうと思います。 同窓会〜お金の出納管理と信頼 is very大切〜 いよいよ年納めも近くなってきて、今年成人式の私は同窓会なるものが近づいてきました。2年前の今頃、共通テスト直前で国語が全くできなくてすごく焦っていたのを昨日のことのように感じています(ちなみに結果はボロボロでした笑)。 中学の同窓会は行く気が全く起こらないので、今回は高校の同窓会だけ参加することに。そんな中でちょっとしたトラブルがあったので

          ちょっとの幸せがたまにあれば十分生きていける

          aiko好きによるaikoの歌詞考察 #1  『自転車』

          続くかどうかわかりませんが、僕が大好きなシンガーソングライター「aiko」さんの歌詞について考察することを始めてみようと思います。 僕がaikoを好きになったきっかけは姉でした。姉が昔からipod nanoでaikoや嵐を聞いていたのですが、それが僕に引き継がれたことで少しずつ聞くように。 大学生になって軽音楽を始めたことで、今までちゃんと聞いたことがなかった他の楽曲を聴いてハマり、今では姉よりもaikoの曲を知っています。 来年にaikoのライブであるLLP24に当選

          aiko好きによるaikoの歌詞考察 #1  『自転車』