見出し画像

36 ラストラリー 最後の回復


死が迫っているように見える人の症状が、一時的に回復することを「中治り現象」「ラストラリー」と言う。

その原因は、脳が長く生きようと、幸福感を生み出すホルモンが分泌されるためと考えられている。

そして、それは長くは続かない。
あくまでも一時的な回復である。


例えば、何も食べられなかった人が突然好きな物を食べだしたり、起き上がることのできなかった人が立ち上がり歩き出したり。

それは数時間〜数日だけの特別な回復とのこと。

ーーー

母にもそんなこと起きるのだろうか?
この状態の母が、急に元気になったりするのだろうか?

そんな気持ちで「中治り現象」についてのサイトを眺めていた。

ーーー

母の実家に行った翌朝5時。

母が、突然何かを言い出した。

私はモゾモゾ布団から起き上がり
どうしたの?と声をかける。

また痛みかな?痛み止めするかな?と思ったがどうやら違うらしい。

姉も、父も起き出す。

「水飲みたい!もってきて!」
「冷蔵庫にちゃんと団子しまった?!」



「みんな!もう寝ていいからね!」


……なんだ!?

確かに昨日、死を感じたはずだ。
殆ど喋らず食べず動かず、意識もはっきりしなかった母だ。

なのに今。。ハキハキ喋ってる!!?

寝ぼけながら察した。

もしかして、これが中治り現象…!?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?