見出し画像

「やらかし」から学んでいく

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

今回は、
やらかしたこと
書いていこうと思っています。

色々やらかしていますが(笑)

人間って
本当に痛い目に合わないと
なかなか悪い癖から

抜けないものです。

今では
部屋の中は本当にすっきりしていて
本もだいたいどこにあるのか

把握しています。

数えたことはないですが、
1000冊以上ありますし
ジャンルもいろいろですが

よく模様替えをしていることもあって
およそ把握しています。

…まだあると思って
探し続けて、
探し続けて…

すでに売ってしまっていたことも
ありますけど(笑)

この部屋の整理を
しっかりとしているのは、

とても痛い経験が
あったから
なんです。

20代そこそこのころに、
わたしの部屋は
それなりにまとまってはいましたが、

紙だらけでした。

朝寝坊をして
(これもすでに
 やらかしなんですが(笑))

すぐに仕事に
行かなければいけない状況で、

でも燃えるゴミの日で…

要らない紙を
ゴミに出そうと焦っていました。

その中に
銀行の封筒も
それ以外のお手紙なども

含まれていましたが

銀行の封筒の中には
現金も入っていたようで…

その現金ごと…。

お察しの通り。
捨ててしまったようです。

5000円入っていました。

当時のわたしには
とても貴重なもので…

痛かった!!

それ以来、
整理整頓は欠かさずに
するようになりました。

痛いことって
効くんですよ!!

社会人になって
大人になって
ましてや開業してしまうと

上司とかいないし
自分に痛いことを言ってくれる人が
居なくなってしまいます。

わたしは
大学院に入って
いろいろ経験するうちに

本当に自分のダメなところと
向き合うことが多くなって

いかに自分の考えが
浅かったとか
甘かったとか

思い知らされることが
多くなりました。

大人になって、
この年になって

ダメなところとか
悪いところを
矯正することは

なかなか難しいのですが、

比較的素直な性格のわたしは(笑)
全力で矯正することに
取り組んでいます!

とある教授が
仰っていましたが、

はじめのころは
「やらかしたな」って思って

反省して、
反省して、
反省して…

場合によっては
帰り道に
車でぶつかったりして

それくらい考え尽くして
はじめて「自分ごと」になる。

「いや、わかってるんですけどね」
「そうはいっても、なかなかね」
「そうなんですよね~」

これでは自分事じゃないんですよ。
他人事です。

痛い思いをするっていうことは
自分事だと
感じられることですね。

「特殊詐欺」にしても
ニュースなどで
聞いている人は

「そんなの
 引っかかるわけないじゃないか」

言っています。

だけど、
とある心理学の実験がありました。

大学生の仕掛ける側の方たちが、
自分の携帯電話を
同じ実験をしている仲間に渡します。

その携帯電話から
実験仲間が
携帯電話の持ち主の

家族に電話します。

電話を受けた家族は、
何の違和感もなく
本当の家族ではなく

実験仲間と話しています。

分からないそうなんですね。

本人だと思い込んでいることもありますが、

人間は疑うことや
違和感を持つことに対して
脳の支払うコストは大きい
そうです。

信じたほうが楽なんですね。

そうやって引っかかってみて
はじめて「そういうことか」って
分かるんです。

失敗は
恥ずかしいし、
辛くなるし

ましてや
他人から指摘されたり、
人前で晒されたりすると、

怖くなります。

痛いし、
怖いし、
惨めだし。

だけど、

そこにしっかり向き合って
取り組むからこそ、
次に活きるんですね。

大学院で
現役生の男性が

嫌なことを言われると
むっとした表情になり、
スルーしています。

気になる反面

…自分も若かりし頃は
あんなだったかも?

勿体ないなぁ。

もっとちゃんと向き合って
しっかりと考え続けていたら

今、もう少し
マシになっていたのかも(笑)

山中教授に代表される
世界中で活躍されている方は、

表面に見えている功績の
何倍も失敗をしています。

ただ一度の失敗で
へこむどころか
そこからしっかり学習し、

活かしているから
今がある
と思うんですね。

やらかしたことを
どう活かしていくか。

そして、いつまでも
自分をブラッシュアップできるか。

そこが大切かなって
思います。

失敗はまず認めて
ちゃんと謝罪しましょうね(笑)

…さて、だいぶ長くなってきましたので、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

プロフィールはこちら。
https://note.com/chananin/n/n797a93010072

アメーバブログでも同じ記事が読めます!
https://profile.ameba.jp/ameba/chananin

わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪

はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡

こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!

画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL

こちらもよろしくお願いいたします♪

こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)