見出し画像

不用意な発言、していませんか?

能登半島地震で
被災された方々には、

こころより
お見舞い申し上げます。

また、
お亡くなりになられた方々にも
こころより
ご冥福をお祈り申し上げます。

まだ全容も分からず、
地震も続いていますが、

一刻も早く
元の生活に戻れますように
お祈り申し上げます。

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

言葉って
自分はナチュラルに
使っているつもりでも

つい誰かの
影響を受けてしまって

若しくは、
普段使ってしまっている

一般的に
通用しない言葉を
サラッと使ってしまって

うわ、
失敗した!!
って
思うことありませんか?

大学学部の授業で、
教授が仰っていたことが

大変印象に
残っていますので、

少しシェアていこうと思います。

大学生は
卒業論文
卒業要件として

必須のところが
多いようです。

放送大学では
必須ではなかったのですが、

必須にしている学部も
たくさんあります。

わたしは
心理学部だったので、

慢性疾患や
先天性疾患の方の
心理支援の必要性
について

書かせていただきました。

心理学は
結構幅が広いので、

臨床に関することや
心理療法に関すること、

心理用語に関すること、

調査・研究に関することなど、
多岐にわたります。

論文そのものも
色々な形式がありますので、

わたしのように

他の論文を読んで
それを形にする
文献レビューのような

方法もありますが、

実際にアンケートをとったり、
調査したり
実験したりするような

場合もあります。

学部生には
その調査やアンケートの依頼が
結構あります。

授業中に
宿題として出た課題を

面白かったので、
一般の方にしていただいたことも
ありました。

あなたは

①コーヒー派ですか?
②紅茶派ですか?

みたいな感じです(笑)。

こんな簡単なものでは
ないのですが、
こういうアンケートを取って

統計処理を行って、
論文にします。

わたしも
色々なアンケートを
書かせていただきました。

先の教授が
話題にされていたのは

ジェンダーについて
調査でした。

ジェンダーとは
性別の問題のこと。

世の中には
男性と女性という
種類がいるのではなくて

どちらも「人」であるってこと。

内閣府の
ジェンダーに関する記事を
張っておきます。

学生の調査では
「性差別を受けたことがあるか」
についてだったそうです。

その中で、

「女の子なんだから、
 足を閉じなさい」

という言葉が、
差別に当たる

学生さんは
思ったそうです。

わたしを含め、
そこそこの年代の方は

あまり気にならなかったんですが

学生さんは
「男子には言わないやろ?」って
言っていたそうです。

わたしからすると、
スカートはいて
脚広げちゃうと

「見えちゃうよ!」って
思うから

足を閉じたほうが
いいよ!って
思うんですけど、

「女の子なんだから」っていう言葉が
ダメらしいんですよね。

実際
電車に座っている男性も
大股広げていると

二人分になっちゃうし

そういうのを見ていると
少しは遠慮してほしいなって
思わないでもないですし、

でも男性は
スカートをはかないと思うので、
広げていても

問題ないような気もしますし、

身体的な構造上
足を閉じていることが
難しいこともありますよね。

こういうことは
他にもあって

わたしの友人は
「嫁」と言われることに
かなり抵抗があったようです。

夫さんから
「俺の嫁」と
言われることが

かなり不快だと言っていました。

夫さんの親から
「嫁」だと
言われるのは

気にならないですが、

夫さんからすると
「妻」なわけで、

実はこの地方の方言のような
意味合いもあって

自分の妻のことを
「嫁」というんだそうです。

最近では

「家内」とか
「旦那さん」
「主人」も

差別用語らしいです。

とある人に対して
上下関係
呼んでいる感じに

なるからだそうです。

別の方は
学校の教員でしたが、

学生・生徒のことを

「〇〇さん」と
名字にさん付けで呼ぶように
言われたそうです。

その昔は
名字の呼び捨てで、
問題なかったそうですが、

今は呼び捨て
禁止だそうです。

面倒くさい時代になったと
ボヤいておられました。

先の学生の話に
戻して考えると

男性だからといって

スカートを穿いてはいけないことも
ないわけで、

パンツを着用している女子に
足を閉じろなんて
言わなくてもいいのかも。

女子だからとか
男子だからとか

そういう言葉が
ダメみたいなんだと思うし、

公の場では
足を広げては
いけませんだったら

良いのかな?

知り合いの女性が
仰っていましたが、

その昔は
たくさん荷物を持っていたら
世の殿方は

ドアを開けてくてたり
エレベーターの
ボタンを押してくれたり

紳士的に振舞っていたけど、

最近の男性は
そういうこともしないで、

何なら
自分だけ先に部屋に入って
扉を閉めちゃう子もいる
って

嘆いていました。

これも殿方に
限ったことではなく

人としての配慮だと
思うんですよね。

「旦那さんは
 育児を手伝ってくれるの?」

⇒夫さんは
 夫婦二人の子どもなので、
 育児するのが当たり前。

「家事に貢献してくれてるの?」

⇒家族の生活なので
 一緒にするのが当たり前。

「奥さんは料理上手なの?」

⇒奥さんが必ずしも
 料理をしなければいけない
 わけではない。

前述の教員のように
面倒くさい時代になったかも
しれないけど、

ちゃんと考えなきゃ
いけない問題
だし

ついわたしも
これまでの時代の流れで

当たり前に思ってしまっている
部分もあるから

注意深く
考えないと
いけないですよね。

ではでは、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

プロフィールはこちら。

アメーバブログでも同じ記事が読めます!

わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪

はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡

こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!

画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL

こちらもよろしくお願いいたします♪

こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)