見出し画像

イソップ寓話から、現代の幸せを考える

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

はぴ☆らき☆ラボの
テーマである

幸せって何かな?って
考えていたら

思いだしたのが
「アリとキリギリス」です。

ご存じのない方のために
少し説明すると

イソップ寓話のひとつです。

働きアリを
バカにしながら

キリギリスは
バイオリンを弾いて
芸術を堪能していました。

冬になって

しっかりと働いていた
働きアリには
たくさんの備蓄があって

ぬくぬくした
冬を越せますが、

アリじゃなくて、猫でした(笑)

遊び歩いていた
キリギリスには

備蓄も何もなく

寒空の下
4んでいくしかなかった…、

というようなお話です。

もともとイソップ寓話は
社会生活をしていくうえで
規範とか生き方とかを

物語の形にして
分かりやすく
伝えるというものです。

気になる方は
こちらもご覧ください。

アリとキリギリスのお話が
なにを伝えているかというと、

働かないと、
4んじゃうよ!

っていうメッセージ。

でも、
今のわたしたちは

不思議な世界に
生きていて

アリのように
しっかりと働いても

搾取されちゃう
仕組みになっています。

それは、
雇い主かもしれないし、
国かもしれないし。

もしかすると、
家族かも。

キリギリスみたいに
毎日面白おかしく過ごして
何が悪いんだろう?

それを追求して
収入を得ている人も
いますよね?

その人たちが
幸せでないかというと

そんなことはないですよね。

でも、
面白おかしく
生活するのはよくないと

教育されているんですよ。

不思議な罪悪感と
搾取の間で

揺れ動きながら
わたしたちは生きているのかな?

やりたいことを実現するために

蓄えを作らなきゃ
だめだと思って
働いていたら、

働くことが
目的みたいになって

いつの間にか

やりたいことができなくなっちゃう。

ここでキーワードかなって思うのは
「余裕」という言葉。

アリの人生でも
キリギリスの人生でも

何かに余裕があれば
そこまで極端にならなくても
良い気がする
んです。

アリだって
必死に働かなくても
余裕があれば、

楽しいかもしれない。

キリギリスだって
余裕があれば
冬季は過ごせた
かも。

「こうでなくてはならない」って
子どもの頃から
教育されていて

働くことや
生産することが
良いことだって思われているから

生産性のない
(わたしはそう思いませんが)

Youtuberさんたちに
大人は苦い顔をするのかも。

真面目にコツコツ
仕事をすることだけが
大事だったのは

おそらく過去の時代の
常識
だったと
思うんです。

今わたしは
楽しく仕事していますが、

辛くてきつくて黙々と
働かなければいけないような
状態ではないんです。

ずっと以前に参加した
コンパの中で

とある男性が
「あ~あ、
 明日は仕事か…

 嫌だなぁ」
言っておられて

場が白けたことが
ありました。

仕事が嫌だって
言っている男性と
お付き合いしたい女性は

居ないと思うんです。

でも、
お金に余裕があって
仕事のできる男性には

惹かれると思うんです。

まぁ、
遊び人が好きな女性も
いるとは思うので

好みはいろいろですけどね。

わたし自身は
自宅で開業してからは
「仕事が嫌」だと

思ったことは
全くないんですよね。

仕事ができるかとか
好きか嫌いかはともかくとして

仕事を楽しく
している人のほうが

人間的な魅力がある
思いますし、

人生を楽しんでいるように
感じると思うんです。

働きアリが
辛く見えるのは
自由を感じないからですよね。

キリギリスが残念なのは
生活設計を
ちゃんと立てていないから

ですよね?

つまり、
楽しく働いて
(社会的義務は果たして)

余裕のある生活をする。

これが今の時代の
正解だと思うんです。

そう考えると
余裕をもって
バランスを考える
ことが

大切ですよね。

…さて、そろそろ長くなってきましたので、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます。

プロフィールはこちら。
https://note.com/chananin/n/n797a93010072

アメーバブログでも同じ記事が読めます!
https://profile.ameba.jp/ameba/chananin

わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪

はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡

こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!

画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL

こちらもよろしくお願いいたします♪

こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)