見出し画像

マインドチェンジの旅路 1 ~自分が”テイカーであるかもしれない…”という事実をどうやって乗り越えるか?

ぼくは2021年11月から現在に至るまで、大きなマインドチェンジの旅路の途中です
新生アカウントに移りましたが、このマインドチェンジの軌跡については、前noteから、こちらに記録しておきたいと思います

 2021年11月17日の記録より~

自分がテイカーであるかもしれない…?

こう考えたのは実は昨日のことです

これはこれで、少なからず自分にはショックです
なぜなら「ギバー」と「テイカー」という言葉は知ってはいて、当然自分はギバーでありたいと思っていたのにまさかテイカーであるとは…
死んでも思いたくないのですが、でもそこから目を背けていては何も変わらないし、もっと事態は深刻になるかもしれないので、ちょっと考えてみました

もっと正確に言うと、ここ数日の停滞だったり、思い悩みの答えが、もしかしたら自分がテイカーであるかもしれない…ということにあるでのあれば、これに気づいたことはすごく幸運でした
対処法や改善法が見つかり、それに集中することで現在の停滞の突破口になるかもしれないですよね
もしかしたらこれが問題なのかもしれないということを全くわからず、病気だけが進行していくと言う事を避けられるということですから…
もしこのテイカーであることが、ここ最近の悩みや停滞の原因でなくてもここに集中することでいろいろなものが改善していくのでは…?と考えています

ではまず、ギバーやテイカーを初めて聞いたという方のためにその説明からしていきたいと思います
よくご存知の方は飛ばしてください



■「ギバー」「テイカー」「マッチャー」

よく成功するための方法として、ギバーになれ、とかテイカーに気をつけろとか、お聴きになったことがあるかもしれません
以下は、ちょっとぼくの主観も入っています

ギバー、は人に提供する・与える人のことをいいます
親切で人を助けたりアドバイスをしたりサポートをしたりする人ですよね
これは見返りや打算などなくこちらから先行してまず与える人たちのことですね


対して、テイカー、というのは、自分から与える事はしないで他人からもらうことを主眼にしている人たちですね
これはお金や物だけではなくてアドバイスだったり時間だったりもします
自分で努力しないで人から教えてもらったり助けてもらおうとばかり考えている人などもこれに入るかもしれません
自分で気づいていない人がほとんどでしょうが、中には自分で気づいている人、また、意図的にテイカーの側に立っている人も少なからずいるでしょう

ぼくはこの2つは聞いたことあったんですが、さらにもう1種類の人がいるようです
それがマッチャー、と呼ばれる人たちです
この人たちは多数派です
与えられたら与え返すという人たちですね
自分から与えることを積極的にはしませんが恩を受けたらしっかり返すという人たちです
正確な数字は覚えていませんが、ギバーが20%台、テイカーが10%台、マッチャーが60%台だそうです

そして大きく失敗する人たちはギバーに多い…
これはテイカーによいように搾取された人たちです
そして大成功する人もギバーが多い
これはテイカーをうまく避けた人たちです

なるほどと思うのはテイカーが成功することっていうのは少ないようですね 

話を聞けば納得なんです
人間の大多数はマッチャーです

この人たちは与えてもらわないと与え返さないので、テイカーの餌食にはならない(詐欺にあってしまえば別ですが…)
テイカーが20%台のギバーのうち、さらにテイカーに免疫がないギバーからしか恩恵を受けられないのに対し、ギバーはギバー&マッチャーという80%台からの支持を得ることになります

これについてめっちゃわかりやすい動画がありますのでこちらを参考にしてください
ぼくはこの動画で自分がテイカーであるかもしれないという事を考え始めました

では、ここから本題に入りたいと思います


■ぼくがテイカーであるかもしれないと思った理由

ぼくがテイカーであるかもしれないという表現はちょっと微妙にはなりますが、正確に言うと、テイカーでないかもしれないが、テイカーと思われてしまっているかもしれないということでした
という事はやはり自分はテイカーかもしれない?
この辺はあやふやなんですが話を進めます

ぼくは企画が好きでイベントを行ったり新しい取り組みを行ったりしていますし、人と人を繋いだり、企業と企業をつないだりしています
そして、このnoteでも企画をやっています
それでけ、たくさんの方にいろんな話を持ちかけたりする側の人間です

これを形だけ見ると何か企画やイベントを作り出したりメリットを受け取る話を提供するギバーに見えます

そしてぼく実際ギバーでいるつもりでした…
しかし企画やイベントあるいはメリットを受けられる話を人に持ちかけるということは、その相手がメリットを感じる人だったら、ぼくはギバーになりますよね

でも、そうでなければ受け取り方としては「ぼくからお願いされた」と受け取るのではないか…?ということに気づきました

ということは、ぼくは与えているつもりでいながら相手はお願いされていると認識している、となったら…、ここの乖離はのはものすごくあって…、ぼくと相手、お互いがお互いのことを理解できない人だと思ってたりするかもしれませんよね

具体例でお話しすると、ぼくは10月に、ある企業さんが「雇用調整助成金を受給できるプログラム」を安価に提供できる体制を整えたので、それを日本語学校さんの経営の助けにしたい、だから、日本語学校さんに知らせてほしいとう相談を受けて、これはいい話だと思い、日本語学校の校長・主任クラスの方にご案内しました

しかし、このお話に興味がない学校さんもあったり、忙しい教員に経営のためとは言えこれ以上負担はかけられない、という学校さんがかなりありました

ぼくとしては、これ、ギバー、のつもりでした
しかし、結果として、ぼくの提案は、「押しつけ」という「ぼくからのお願い」ととった学校さんもあったと思います
ある企業さんから、ぼくが依頼されたことを、わたしたちにお願いしている、ととられた方もいるのではないか、と、今考えると思います

ぼくは、過去いろいろなイベントや企画を考え実行してきましたが、それをご案内している日本語学校の先生方には、それを新しい企画の提案、ではなく、「毎回のお願い」と受け取る方もいるだろうということに今初めて気づいたわけです
ぼくのスタンスは、興味がある方はご参加下さい興味がない方はそのままスルーしてくださいと言う認識なんですが、相手方はそう受け取らないかもしれませんよね
押し付けと捉えてしまい、結果、ぼくのことをテイカーと受け取りますよね

与えているつもりが、お願いされていると受け取られてしまう可能性をぼくは勘違いしていたようです
スルーしても大丈夫だって思ってもらえるためには信頼が必要です

イベントの告知や新しい試みというのは、最初はみなさん応援してくれます
でも次第にそれに対する反応は鈍ってきます
それをぼくは慣れとか飽きてきた、と表面的にしか考えていませんでした
しかし、毎回企画をし、出来上がった企画を通達していくと、毎回お願いされている、という印象を持たれるのではないか、という考えには至りませんでした
それが最近の悩みでもあったんですね
慣れや飽きではなく、実はもっと深刻で、テイカーととらえられている能性があると感じました、いや、もうそれが原因じゃないかと強く認識できるようになってきました…


■じゃあ、どうやって乗り越えるんだい?


で、そんな落ち込んじゃうnoteで終わってはいけないですよね
ぼくはけっこうポジティブな人間なので、昨日落ち込みはしましたが、考えていくと、これに気づいたいたおかげで危機感を持ち、じゃあらどうやったらテイカーと捉えられずギバーになれるか?と前向きに考えることができました
次はそれを書いていきますね!

もしかして、自分がテイカーと受け取られてしまっていて何か物事がうまく進まないなぁと思っている方、に、ちょっとだけでも参考になれば嬉しいです

①企画段階から多くの人を巻き込むこと情報の小出し、企画段階からの相談という形にする

要は主催者と参加者という関係を捨ててコミュニティ型にするということですね
主催者と参加者ってどうしても序列のような感じがしてしまいます(あくまで知っている方にイベントの告知をする場合です)

多くの人に主催者側として参加してもらうスキームを考えるといいと思います
例えば、イベントの方向性をアンケートでヒアリングするなど…
好意的な方とそうでない方が事前にわかるので、今後はアンケートに答えてくれた好意的な方々に発信をしていけば当事者意識を持っていただけるでしょう

密室型の企画制作&一斉発信

この形をとらないよう、気をつけましょう
低姿勢でご意見を伺ったりより良い形にしていきたいのでアンケートにご協力いただきたいと言えば、テイカーと思われる前にワンクッション置くことができます

ただ、これもお願いと捉えられないように、もらった意見をいただいたらフィードバックをする、今回は採用できませんが次回採用させていただきます、といったコミニケーションを発生させる必要があるでしょうね

信頼のキーポイントはやはり、コミュニケーションでるよね?
敢えてコミュニケーションが発生する設計が大切だと思います


②ぼく1人の企画にしないグループでの企画運営

例えば、オンラインイベントをやるのであれば実行委員を10人ぐらいに増やしてその方にご意見をいただくとか、大人数で進めていくことを取り入れたいですよね
ぼくの場合、イベントも企画もぼくがやりたいことを優先して設定していました
そのうち、何回かをみんなのための企画として設定したらどうでしょう?
ぼくは調整役というくらいに引いて見ていることも大切だと思います

実際に、来週11月22日に実施される、シンガーソングライター佐野碧さんのライブは会場を早稲田edu日本語学校さんにお願いしました
そうしたら、会場を提供してくださっただけとはなく、動画を作ってれたり、協力を他校さんに頼んでくださったり、すごく熱心に関わってくれました!

当事者は有力なギバーになりますね!
仲間内の関係もやっぱりギバーです
だから、仲間を増やすとギバーが増えることになります!
そして、自分は一歩引いた調整役となることで、また信頼も増えると思います

③伝え方に気をつける

ある意味、一番改善できる部分かもしれません…
ギバーは与えると言ってもそこには、高飛車だったり横柄さがあっては成立しません
感謝や承認を求める行為は、ギバーであるつもりがテイカーとなってしまっています
そんな気持ちは言葉の端端から滲み出てしまうもの…

また、あまりにへりくだってしまっても
よくないですよね
いいものを提供しているのにお願いになってしまっていること、ってありませんか
そうすると、テイカーと取られてしまいますよね
ここは、信頼関係だと思います
しっかりと信頼を得ていれば、勘違いはおきない
信頼を得て、さらに伝え方も、上過ぎたり下過ぎたりしないように心がけたいですね

この信頼を得ることについても、深い学びがありました
この信頼とギバーテイカーの話は切っても切れない関係にあると思います
これについては、今回は時間がないので、次回触れたいと思います
ちなみに、この動画、すごいいいのでぜひご覧ください!


以上、これ以上テイカーと捉えられないよう、これ以上、人が離れていかないよう、ちょっとでも、あれ?テイカーかも…?と思った方は、ぼくと一緒に、ギバーに完全にシフトしていきましょう!

次回は信頼貯金について、思ったことを書きます
今日はありがとうございました

・・・

本日のnote
いかがだったでしょうか?

なにかを感じてくれたり、ぼくと繋がりたいと思ってくださった方は、コメントください!
一緒に楽しみましょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
繋げ屋【note1週間掲載】プラン(10,000円)枠

コスモ・エデュケーションさん主催【3/30(土)開催】「雰囲気が明るくなる授業の作り方講座」のご案内(掲載期日~3/8)


ぼくのお友達が絡みまくった講座をご案内させてください!

コスモ・エデュケーションさんは資格取得やスキルアップの講座を都内で展開されている教育企業です
今回、その運営に携わっている高山さんからコスモさんに、ぼくのnote広告を勧めていただき、掲載をしてくださいました!

今回、講師を務めるお二人も、ぼくの仲間です!
こんなめでたい講座のご案内ができる、これはうれしい!

お二人とも「話すこと」をお仕事にされている方には必見です

「話し方」と「場の空気の作り方」は切っても切れない関係にあります
両方やることで、話すことが快感に変わります
そして、これは、普通の話し方でも横展開できます

上司との会話、お客さんとの会話、大切な人との大切な会話

全てに最大限に活かしてください!
「話す」はあらゆる行動原理で圧倒的に最も頻度の高い項目ですよね!
これは日本語教師の方もぜひ!

申し込みは、コチラ!

「雰囲気が明るくなる授業の作り方講座」


と、こんな感じで、1か月間、ぼくのnoteに広告が貼り付けられます!
詳細はこちら!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■繋げ屋【note1週間掲載】プラン(10,000円)枠

こちらに広告(1週間)をお出しできますよ!
詳細はこちらをご覧ください!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※お友達掲載【note1か月掲載】プラン枠

魂あらいウキウキ講演会〜奇跡のフェス〜(掲載期日~3/10)


あらい先生を応援します!

ということで、こちら、講演会です!
あらい先生はコーチングをされながら、ミュージシャンでもあります
国内外のアーティストとも共演されているのだそうです!

あらい先生の応援、みんなでしていきましょう!




お申し込みはコチラ!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※お友達掲載【note1か月掲載】プラン枠

🔳株式会社コスモ・エデュケーションさんの講座にいこう(掲載期日~3/9)

リアルでもnoteでもおつきあいさせていただいております、キャリアコンサルタントの高山さんが、企画に携わったキャリアのための講座のお知らせをさせてくださいー!


株式会社コスモ・エデュケーションさんは、今年で創立41年の歴史ある会社さんなのですが、新たな試みとして、HPやデザイン、SNSなど多様な講座を実施するのだそうです!
これは、応援しがいがありますねー!

その第1回目の講座は、3/9に文京ガーデンカルチャーホールというで開催です!

詳細はこちらをご覧ください!

コスモさん、応援してます!

と、こんな感じで、1か月間、ぼくのnoteに広告が貼り付けられます!
詳細はこちら!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■繋げ屋【note1か月掲載】プラン(50,000円)枠

こちらに広告(一か月間)をお出しできますよ!
詳細はこちらをご覧ください!


では、またあした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?