マガジンのカバー画像

ユニフォーム

27
運営しているクリエイター

#ニューエラ

ユニフォームを観察しよう!【ニューヨーク・ヤンキース篇】

ユニフォームを観察しよう!【ニューヨーク・ヤンキース篇】

 これぞ理想のユニフォーム!も日ハムを残すのみとなっており、その日ハムも独自路線のために現行版や過去のものよりもいいデザインが思いつかない。ということで、全30回に渡ってMLBのユニフォーム観察日記をしたためようではないか。今回はその第1弾、MLBの盟主・ヤ軍のユニフォームを観察することとしよう。

世界的な人気を誇るNYマーク ヤ軍のマークの着いたスタジャンや帽子は日本でもよく見かける。ヤ軍グッ

もっとみる
ユニフォームを観察しよう!【アリゾナ・ダイヤモンドバックス篇】

ユニフォームを観察しよう!【アリゾナ・ダイヤモンドバックス篇】

 ここまでヌートバーやWBCに纏わる球団か、日本人選手の活躍により有名となった球団を紹介してきたが、今回はかなりのマイナー球団であるアリゾナ・ダイヤモンドバックス(以下AZ)のユニフォームを観察することとする。

ガラガラヘビの存在感 おそらく、MLBをあまり知らない人に対して、「ダイヤモンドバックス」という単語を出してもどういったものがモチーフとなっているのかが全く分からないはずだ。

↑AZの

もっとみる
ユニフォームを観察しよう!【マイアミ・マーリンズ篇】

ユニフォームを観察しよう!【マイアミ・マーリンズ篇】

 しばらくこのコーナーをお休みしていたが、WBCやオープン戦がひと段落ついたので再開することとした。復活第1回はWBCの舞台となったフロリダを本拠地に持つマイアミ・マーリンズ(以下MIA)のユニフォームを観察することとしよう。

帽子マークの魚は… イチロー氏が所属しており、チーム名がかなり似ているということもあってこの球団はシアトル・マリナーズと間違えられることが多い。しかしながら、マリナーズは

もっとみる
【D】「ドジャゴンズ」のきっかけは…

【D】「ドジャゴンズ」のきっかけは…

 大谷翔平が1000億円を超える考えられないような契約を勝ち取った。僕の時給は1000円と少しだけ。働く意欲を失いそうではあるが、同じ日本人として誇りに思うばかりである。さて、そんな中で注目を集めているのがユニフォームである。大谷が新しく所属することになったロサンゼルス・ドジャース(以下LAD)のユニフォームは、我が中日にそっくりなのだ。今回は、そんなそっくりな両軍「ドジャゴンズ」はなぜ誕生したの

もっとみる
【G】新ユニフォームを観察しよう!【巨人篇】

【G】新ユニフォームを観察しよう!【巨人篇】

 昭和9年に産声をあげた巨人軍が、来季には90周年を迎えるようだ。NPBの歴史は巨人軍の歴史とよく言われるが、全くその通りで同時にNPBも90周年を迎える。今回は、そんな記念すべきアニバーサリーイヤーに新調された巨人軍の新戦闘服を観察しようではないか。

ホーム・ユニフォーム やはりこちらはいかにも「巨人のユニフォーム」と言った感じの間違いのないデザイン。デザインの面で今季のものから変わった点は、

もっとみる