見出し画像

いいなみだ

おはようございます

今日はちょっと、デリケートな話しで

よかったらよろしくお願いします


この子は、泣かない子なんです!なのに、こんなに泣いて!!!

まだ割としっかりしていた母が離婚前の最後の両家の話し合いで、

言っていた言葉

母は私の知る限り、躁鬱で統合失調症で寝たきりの、入退院を繰り返す、今では痴呆の始終寝たきりなのだけれど

彼女なりでも、子育てを、してくれていたんだなぁって

なんだか複雑に、じーんとした言葉で

あれからまた、しばらく泣かない日々が続いて

noteを書くようになって

皆さんの色々な考えや

お言葉に触れて

また最近涙脆く

涙が

出るようになっています

それは正しい涙

本当はかなしかったり

本当は

うれしい気持ちが

涙に現れる事が

最近ちょっと

うれしいです

泣かない子って

なんだかさみしい

泣いていい時は

泣いていいって

noteにきて

教えてもらった気がしていて

ちょっといい話のテレビドラマでも

最近はウルウルして

よかったねぇ

とか話したり

してみています


ポロンポロンと

なみだだよ

ポロンポロンと音楽だよ

ポロンポロンと今日は何の音

奏でて遊ぶ

瞼の日々

*

I can hear your tears.

plonking plonking

It's the sound of music.

plonking, plonking, plonking

Let's see what it sounds like today.

plonking

Play and Play with the Eyelid Days

*

瞼って自分が思うより景色を

記憶している錯覚があります

香りや音を瞼が

記憶していたなら

そんな着想です


#ドラマティックな31日

参加しています

#ぷ会

とっても楽しい

素敵な夏の続きをありがとうございます

今日も読んでいただきありがとうございます

ではまた

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

まだまだ何も知らず、こちらで人との繋がりや文章を通じて学ばせてせてください。よろしくお願いします。