#みんなのキャリア

はじめまして! なかなか聞くことができない他人のキャリア形成ってきになりませんか? このnoteは山あり谷ありなキャリアを歩んで来た5人がリアルなキャリアに基づいた話を月-金に更新していきます。 あなたがもし自分のキャリアや人生で困っているなら、きっと役に立つはずだよ!

#みんなのキャリア

はじめまして! なかなか聞くことができない他人のキャリア形成ってきになりませんか? このnoteは山あり谷ありなキャリアを歩んで来た5人がリアルなキャリアに基づいた話を月-金に更新していきます。 あなたがもし自分のキャリアや人生で困っているなら、きっと役に立つはずだよ!

最近の記事

なぜ売れないのか知らなかった社会人2年目〜SALEの時にSALEを売るな!の本当の意味〜

どうも、金曜日担当hiro4です。 本日はクリスマスですが、販売員にとってはクリスマスが来たと言うことはまもなく初売りがはじまりますね。 今年はすでにSALEをスタートしているブランドも多いですが、初売りのSALEというのは特別ですよね。 以前はSALEが売れなかった私の事をnoteに書きましたが、 https://note.com/carrierinsurance/n/n989d0c418a60 今回はSALEの時にSALEばっかり売るな!と言われた時の事を書いてい

    • 仕事ができない私から見た外資系ブランドと日系ブランドのメリット、デメリット

      どうも、金曜日担当 のhiro4です。 先週は予定より長くなってしまい外資系ブランドで働くメリットで終わってしまいましたので今週はデメリット編を書いていきます。 ここがちがうよ 外資のデメリット よく聞くデメリット 個人主義で冷たい空気。 売れないとすぐクビになる。 離職率が高い。 しかし、これも視点を変えると文面とは違う面があります。 個人主義で冷たい空気 たしかに個人の実力を必要とされる部分が無いわけではありませんが、現在はチーム主義を掲げているところが多い

      • 仕事ができない私の解釈。外資系と日系ブランドのメリット、デメリット

        どうも金曜日担当hiro4です。 先週も書きましたが年明けに自分の働くブランドが無くなる可能性は誰にであり、次働くブランドを探す際に外資系ブランドを視野に入れる方もいると思います。 外資と聞くと給料が良い、休みが多い、実力主義、みたいな情報はよく見かけますが実際どうなのか? 日系ブランドから外資系ハイブランドに転職したからこそわかる良く見るメリット、デメリットのちょっと解釈が違うよ。と思う部分を紹介していきます。 「ここが違うよ外資のメリット」 メリットで良く聞くも

        • 仕事ができない私が外資系ブランドに入れたワケ

          どうも、金曜日担当hiro4です。 もうすぐ12月というところでまた新型コロナの感染者数が増えて、販売員としてはウイルスも業績も不安が続いております。 年が明けた頃には無くなってしまうブランドも増えるのではないでしょうか。 自分の働くブランド無くなったらと思うとゾッとしますが、もはや他人事では無くなってきているので今回は特別な実績がなくても日系ブランドから外資系ブランドに転職できたワケを分析してみました。 なぜ転職したのか? まずは転職理由ですが、私の場合商品単価を上

          なぜ売れないのか知らなかった社会人2年目 〜セールとプロパーの違い〜

          どうも、13日の金曜日担当hiro4です。 はじめに 今回は新人の方やSALEが苦手な方に向けて売れなかった時期の話を元に書いていきます。 部下がSALE嫌いな上司の方はぜひこの記事の内容を教えてあげて下さい。 アパレル販売員の方はそろそろSALE準備という単語が出てくる頃ではないでしょうか? 販売員にとってSALE本番よりも準備が辛いイベントだと思います。 いざSALEが始まってしまえば接客にレジ打ちに品出しにと慌ただしくも多くのお客様にご来店頂ける充実した日々が待ってい

          なぜ売れないのか知らなかった社会人2年目 〜セールとプロパーの違い〜

          弊社、じゃんけんで発言の順番を決める会社です。

          こんにちは、更新が滞っているなつみです。 毎月頭に本社会議がありいつも日帰り出張をしていますが、今回は違ったのと弊社っておかしいのかな?と思ったのでNOTEにしてみました。 本社会議が終わり、解散直前だったものの社長から「このあとご飯行こうよ」というお誘いをいただきました。 もちろん、次の日は遅番出勤なので『すっごい断りたい。。。でも。。!!』という葛藤がありましたが、元気よく ホテル代だしていただければ行きたいです!!(セコいw) ということで社長のポケットマネー

          弊社、じゃんけんで発言の順番を決める会社です。

          仕事に行きたくなかった私を変えた誰でも出来る習慣化とルーティン

          どうも、金曜日担当hiro4です。 年末の繁忙期に向けて準備が始まるこの時にいつも思い出す事があります。 社会人2年目の11月頃は毎日仕事に行くのが嫌で休日の夕方から憂鬱だった思い出です。 毎日怒られる為に出勤してると本気で思い込んでいたその時期に気づいた事はルーティンと習慣化は正反対のものであり、ルーティンは意識が高く日々を追われている人にしか意味がない。 むしろ今が悪い人間がルーティンを作ると逆効果だ。という事。 本当にやるべきは習慣づくりでありルーティンはむしろない

          仕事に行きたくなかった私を変えた誰でも出来る習慣化とルーティン

          店長試験に2回落ちた話

          こんにちは。水曜日担当のはらです。つわりが酷くツイッターのイイネは出来ても文章は書けな日々が続いておりました。本日は前々回のラストに触れた「店長試験」をいかにして合格したかについて書いていきたいと思います。 店長試験とは店長資格を取るための社内の試験となります。 ・対象の6カ月の計画数値の達成(またはブランド平均数値の達成) ・店長スキルの確認(労務、育成、マネジメント、課題認識、目標達成のための取り組みなど) 定量と定性の二軸で判断するものになります。どちらか達成出

          店長試験に2回落ちた話

          凡人の為の理論構築法ステップ0  メモを書かずに売上理論を定着させるには??

          どうも、金曜日担当hiro4です。 はじめに、 本当はメモであれ文章であれ目に見える形で残す事が1番大切です。 しかし、メモを残す事自体やれない。という方の為の方法です。 慣れたら記入した方が効率が良いので初めの1歩として試してみて下さい。 前回の記事で安定した売上を作る為には理論と法則が必要という事を書きましたが、理論と法則を見つけるにはFFB構築と日々の接客の振り返りが必須になります。 日々の接客の振り返りを仕事終わりにしようとしても疲れきった体には厳しく、天才は感

          凡人の為の理論構築法ステップ0  メモを書かずに売上理論を定着させるには??

          なぜ福岡で正社員販売員だった私が東京でフリーランス販売員になったのか。Part7

          こんにちは。アパレル業界で働くフリーランス販売員ケイコと申します。 現在更新している #みんなのキャリア ブログリレー。火曜日を担当させていただいております。 今週はいよいよ東京へと近づく最大のキーパーソン【ある人との出会い編】です。 先週の記事はこちら https://note.com/carrierinsurance/n/n7477ef21c8c1 さて、バイヤー業務を通して最初のキーパーソンI氏(当時大好物であるアイスのピノがどうしてもやめられない)そして今では

          なぜ福岡で正社員販売員だった私が東京でフリーランス販売員になったのか。Part7

          アルバイトしかした事がなかった、29歳バツイチ子持ちがトップ2冠達成し管理職へ昇進するまでの裏話⑤

          こんばんは、sakiです。 相変わらず更新が遅い上に、話も長くてすみません(笑) 今回は私の人生が変わった2020年編をお送りしたいと思います!! 「さきちゃんも、このメンバーとここで何か面白いことを一緒にやろうよ!!」 2020年1月、秋葉原 私ははじめてトプセラメンバーと対面を果たしました。 3年間ずっと私の接客のお手本になっていた憧れの方々とお会いすることになり、本当に緊張と感動で、どうしようかと思いましたが、そこは接客業の強みと経験をいかし、とにかく話そう!と

          アルバイトしかした事がなかった、29歳バツイチ子持ちがトップ2冠達成し管理職へ昇進するまでの裏話⑤

          負のスパイラルに落ちた喜怒哀楽

          いつもご覧いただきありがとうございます! 現在、Slackを広めようと躍起になってる なつみ です。 さて、好評の直談判シリーズNO.2 店舗社員の人員不足による過剰労働はより人が辞めていきますが、大丈夫ですか?問題を取り上げたいと思います。 直談判するまでのお話が想像以上に長くなったので今回はするに至った経緯を書きますね。 始まりは嬉しいお誘い4年前の10月くらいに神戸店の店長をしてた時です。斜向かいのお店が閉店したので館の中でも好調な御社が屋号を変えて出店しませんか

          負のスパイラルに落ちた喜怒哀楽

          販売下手な私がなぜ安定した売上をとれるようになったのか?

          金曜日担当hiro4です。 先日「スマホひとつで最高の売り上げをつくる接客術」の出版セミナーに参加させてもらったのですが、その中で作中にも出てくるFFBの話が取り上げられていました。 私の経験からもFFBの必要性を感じる部分があったのでそこについて書いていきます。 FFBとは Feature(特徴) Function(機能) Benefit(顧客価値) の略でその商品がどのお客様にとってどういうメリットがあるのがパーツに分解してお客様に合った接客トークを店全体で共有でき

          販売下手な私がなぜ安定した売上をとれるようになったのか?

          体調不良という言葉の意味を知った一ヶ月

          こんにちは。水曜日担当のはらです。 実は妊娠いたしまして現在9w目妊娠3ヶ月です。発覚してからのこの一ヶ月、生活がガラリと変わりました。せっかくなので記録に記しておこうと思います。 大好きなお肉が食べられない 9月某日 この日は弟の結婚式。弟が選んだ式場が偶然「地元で挙式するならここがいい」って思っていた場所。(私はリゾート挙式を選んだので…)素敵なロケーションに幸せそうな弟とお嫁さん。美味しい料理に上機嫌な私。 ビールが大好きな私ですが途中から胃の辺りがムカムカしてなんと

          体調不良という言葉の意味を知った一ヶ月

          なぜ福岡で正社員販売員だった私が東京でフリーランス販売員になったのか。Part6

          こんにちは。 アパレル業界で働くフリーランス販売員keikoと申します。 ただ今スタートしている #みんなのキャリア ブログリレー。毎週火曜日を担当させていただいております。 先週の記事はこちら↓https://note.com/carrierinsurance/n/n771eceb98dc6 さて今週はキーパーソンとの運命の出会いを無事果たした後のお話です。 最初のキーパーソンI氏が引き合わせてくれ、その場で魅了されたTちゃん(美しくて昭和のダジャレ好き♡)との出会

          なぜ福岡で正社員販売員だった私が東京でフリーランス販売員になったのか。Part6

          誰でも出来る人付き合いのコツ

          こんばんは。 金曜日担当hiro4です。 最近ZOOMだけでなくオフラインでの予定も少しずつ増えた結果、昨年より人と話す量が倍くらい増えてます。 そんな中で人との関わり方に変化が起きている人が多い印象でした。 なので今回は人付き合いのコツと注意点を上司との付き合い方に例えてご紹介していきます。 後半には注意点も書くので必ずお読み下さい。 むしろ後半がメインです。 ①相手を知ろうとする。 まずは相手に興味を持ちましょう。 なにが好きなのか? どういう感覚で仕事してるのか? ど

          誰でも出来る人付き合いのコツ