中川麻里【経営者の人生後半を豊かにするコーチ】

50歳を過ぎた頃「あと何年働けるのかな?」とふと立ち止まった瞬間がありました。と同時に…

中川麻里【経営者の人生後半を豊かにするコーチ】

50歳を過ぎた頃「あと何年働けるのかな?」とふと立ち止まった瞬間がありました。と同時に「65歳までの15年間を濃く生きたい!」とも思いました。限界と不安と少しの希望。そんな気持ちを抱く50代経営者の最高の人生後半を一緒に考えます。国家資格キャリアコンサルタント

マガジン

  • トランスミッションⅡ

    • 16,901本

    トランスミッションⅠのミラーマガジンです。脆弱性が報告されたため設置しています。🌱参加者100名、フォロワ数150名、3000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 20,520本

    【共同運営マガジン】頑張る隊へようこそ!「読んで励まされ、読まれて励まされる」そんなマガジンになると嬉しいです(*´ω`*)

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 50,279本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • トランスミッション

    • 122,022本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,200名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 楽しく活動マガジン

    • 5,842本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。 まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう マガジン投稿ルール 記事の投稿は、無制限です 記事の投稿は、自由にしてください! タイトル等は、変更しないでください!

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】はじめまして中川麻里です

「はじめまして」の方にも、「あ、中川さんね」の方にも楽しんでいただけるよう、中川麻里の自己紹介をしたいと思います。 まずは少しだけお仕事の内容から。 お仕事:日本でただ一人?経営者の【個人のミッション】を一緒に考える人私は、 創業10年以上の経営者を対象に 【個人としてのミッション】を作るお仕事をしています。 (2024年開始) 具体的には、 「社長業に追われる日々… 本当にここままでいいのか?」 ふとそんな虚しさを感じる経営者に、 というご提案をしております。

    • 【勝手に添削シリーズ③ 石丸伸二さんのチラシ】

      【勝手に添削】3回目は、 東京都知事に立候補した 石丸伸二さんのチラシです。 石丸伸二さんのチラシ現物はこちら↓ ぱっと見、私は 「うーん…」と固まってしまいました… 今回は石丸さんのチラシの キャッチコピーに赤入れしたいと思います。 (石丸さんの政策についてではありません!) そして彼のシンボルカラーの「紫」についても検討します。 キャッチコピー「東京を動かす」キャッチコピー 「東京を動かす」 とあります。 この「動かす」の意味が よく分かりません… チラシお

      • 【勝手に添削シリーズ②・映画『BAD LANDS』】

        【勝手に添削】の第2回目は、 安藤サクラ×山田涼介主演の話題作 映画『BAD LANDS』チラシキャッチコピー。 【勝手に添削】のご説明はこちら↓ 映画『BAD LANDS』は現在、 Netflixでも公開されていますが、 私は劇場に観に行きました。 『BAD LANDS』キャッチコピーの勝手添削◆私の考え このキャッチについて語る前に 本作のおおまかな内容をお伝えします。 主人公たちは決して 何かに「抗って」いるわけではありません。 (むしろ状況に流されている)

        • 【勝手に添削シリーズ】はじめました!

          ある強み診断によると <メカニック=改善屋さん>な私です。 <メカニック=改善屋さん>って何かというと 常に「ここ、こうしたらもっといいのになー」と (自動的に)考えてしまう特性です。 特に私は、 チラシや広告のキャッチコピーを見ると つい赤入れしたくなってしまうのです。 だって 「もっと伝わるようにしたい! (伝わらないのはもったいない)」 と思うからです。 →根底にあるのは実は「愛」なのです。 特性により、 頼まれもしないのに そして一円ももらえないのに やってし

        • 固定された記事

        【自己紹介】はじめまして中川麻里です

        マガジン

        • トランスミッションⅡ
          16,901本
        • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡
          20,520本
        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          50,279本
        • トランスミッション
          122,022本
        • 楽しく活動マガジン
          5,842本

        記事

          【勝手に添削シリーズ① 映画『春に散る』チラシ】

          【勝手に添削】とは↓ 記念すべき第一回めは 横浜流星さん主演の話題作 映画『春に散る』の チラシのキャッチコピー赤入れです! 『春に散る』キャッチコピーの勝手添削<私の考え> インパクト大の画像ビジュアルと タイトル「春に散る」が 多くを物語っているので このキャッチはこんなふうに 最短で言い切っていいと思うんですよ。 裏面のキャッチコピー勝手添削 <私の考え> Beforeのコピーはちょっと紋切り型ですよね。 なのでこんなふうに別のキャッチを考えてみました!

          【勝手に添削シリーズ① 映画『春に散る』チラシ】

          「ザ・シークレット」等の翻訳者 山川絋矢・亜希子夫妻から伺ったお話↓ 「皆、自分みたいなちっぽけな存在に使命なんてないって思っている。いやそうじゃない、誰にでも使命はある。自分を知ろう。そしてなぜ生まれてきたかを考えよう。使命に気づこう」 使命に生きるお二人はエネルギッシュでした

          「ザ・シークレット」等の翻訳者 山川絋矢・亜希子夫妻から伺ったお話↓ 「皆、自分みたいなちっぽけな存在に使命なんてないって思っている。いやそうじゃない、誰にでも使命はある。自分を知ろう。そしてなぜ生まれてきたかを考えよう。使命に気づこう」 使命に生きるお二人はエネルギッシュでした

          井上尚弥選手の昨夜の鮮烈なKO撃 彼は試合直後のインタビューで 「(ダウンを取られた直後)燃え上がる、非常にハイテンション」と言ってのけた。 つくづく「期待やプレッシャーを自分の力に変える男」だと思った。 実際彼は過去にそう語っている https://jpn.mizuno.com/boxing/interview

          井上尚弥選手の昨夜の鮮烈なKO撃 彼は試合直後のインタビューで 「(ダウンを取られた直後)燃え上がる、非常にハイテンション」と言ってのけた。 つくづく「期待やプレッシャーを自分の力に変える男」だと思った。 実際彼は過去にそう語っている https://jpn.mizuno.com/boxing/interview

          無料!【経営者・現状分析コンサル】〜期間限定!60分無料相談〜

          創業10年以上の経営者の皆様、  「自分はこのままでいいのだろうか?」と、ふとした瞬間に感じることはありませんか? たとえば、こんなことを感じませんか? このような気持ちをお抱えの経営者様は、 な可能性があります。 そんな方は、中川麻里の【経営者・現状分析コンサル】をぜひご活用ください。 【経営者・現状分析コンサル】では、以下のような体験ができます。 お話を伺うのは、 キャリアコンサルタント兼ミッションコンサルタント中川麻里。 ✅10年以上のキャリアカウンセラー経

          無料!【経営者・現状分析コンサル】〜期間限定!60分無料相談〜

          【経営者必見!】56歳不動産業社長が語る 事業と「自分らしさ」両立のヒント:楽しみながら事業を成功させる方法

          経営者の皆様、 そんなことを考えたことはありませんか? だとしたら、今回ご紹介する伊藤貴之社長のインタビューは大きなヒントとなるに違いありません。 伊藤貴之社長(56歳)は、家業である不動産業を30歳で継承し、努力に努力を重ねてこられました。 が、55歳のとき、健康面での変化やコロナ禍をきっかけに「自分にとって望ましい生き方、事業のあり方」について深く考えるようになりました。 その結果、たどりついたのは「真の豊かさ」という価値観。 さらに「古民家再生」と「コミュ

          【経営者必見!】56歳不動産業社長が語る 事業と「自分らしさ」両立のヒント:楽しみながら事業を成功させる方法

          ことわざ【怠け者の節供(節句)働き】=ふだん怠けている人に限ってGWみたいな休みの日にせっせと働く様子をからかうこと、だそうです💦 「それいつもの私💦」と思ったのはあなただけじゃない!私もそう😅 私はGWをリラックス&楽しく過ごすために、あと3日間、計画的にがんばるつもりです♪

          ことわざ【怠け者の節供(節句)働き】=ふだん怠けている人に限ってGWみたいな休みの日にせっせと働く様子をからかうこと、だそうです💦 「それいつもの私💦」と思ったのはあなただけじゃない!私もそう😅 私はGWをリラックス&楽しく過ごすために、あと3日間、計画的にがんばるつもりです♪

          ChatHubが便利すぎ!ChatHubは、ChatGPTやGeminiなどのAIツールを<複数><同時に>利用できるChrome拡張機能。一度のプロンプトで、複数のAIの回答を一つの画面で比較できるので、業務が効率化できるし情報の正確性検証にも役立ちます⭐️無料版でも十分な機能♪

          ChatHubが便利すぎ!ChatHubは、ChatGPTやGeminiなどのAIツールを<複数><同時に>利用できるChrome拡張機能。一度のプロンプトで、複数のAIの回答を一つの画面で比較できるので、業務が効率化できるし情報の正確性検証にも役立ちます⭐️無料版でも十分な機能♪

          note用画像はbyCanva。16日投稿の大谷選手似顔絵もCanvaアプリ活用。ハマってるCanvaアプリ【ProfilePhoto】は性別変更できる。元画像→異性/ノンバイナリー(宝塚風?)/同性(異国風?)に変更。私の画像を元に作った「彼ら」は、世界のどこかに絶対いそう(笑

          note用画像はbyCanva。16日投稿の大谷選手似顔絵もCanvaアプリ活用。ハマってるCanvaアプリ【ProfilePhoto】は性別変更できる。元画像→異性/ノンバイナリー(宝塚風?)/同性(異国風?)に変更。私の画像を元に作った「彼ら」は、世界のどこかに絶対いそう(笑

          【大谷翔平選手の言葉が問いかける】経営者に残された時間と人生後半の目標

          大谷翔平選手が 23年のドジャース入団時会見の際に発した あるフレーズを覚えていますか。 この発言は、 彼のプロ野球選手としての いずれ来たる限界を表すだけでなく 私たち50代経営者に対しても 深い意味を投げかけています。 それは、 です。 以下、具体的に大谷選手の発言と 私たちがそこから受け取るべきものを 考えていきましょう。 1.大谷選手の言葉は 私たち50代の経営者に何を問うのか?1-1.「あと何年できるか分からない」 野球選手として キャリアが限られてい

          【大谷翔平選手の言葉が問いかける】経営者に残された時間と人生後半の目標

          「実はビジョンなんてないんだけど…」な経営者でも作れる!【中小企業のミッション&ビジョン】

          中小企業のミッションやビジョンに関する記事を探していたら、興味深い記事を見つけました。それがこちら↓ この記事の中で筆者の小島氏は、 下記のようなフレーム(考える枠組み)を提唱し、①〜③の順に考えると分かりやすいですよ、と解説しています。 なるほど!わかりやすい! さらに平たく言うとこういうことですね。 この順序で考えれば、企業は、ビジョンから日々の具体的な行動まで一貫性を持って連動させることができます。 川の水が、川上から川下に滞りなく流れていくように、組織全体の業務

          「実はビジョンなんてないんだけど…」な経営者でも作れる!【中小企業のミッション&ビジョン】

          インフル後にまさかのウツ!?回復する中で見えたもの

          1月の下旬に、インフルエンザにかかりました。 子どもの通う学校で蔓延していたのが我が家にもたらされ、一家全滅となりました……。 症状は発熱、のどの痛み、そして咳。 熱は5日ほど続き、ようやく下がったと少し安心していたところ、思いもよらぬ症状に襲われました。 1.インフル後のまさかの抑うつ状態それは、気分の落ち込み……。 10日ほど、下記のような状態が続いたのです。 そして「自分はこのまま死んでしまうのではないか…」といった妄想に取りつかれていました。 これはマズイと思い

          インフル後にまさかのウツ!?回復する中で見えたもの

          元Appleマネージャーが語る!顧客体験を重視するサポート体制の秘密

          <50代経営者・人生後半ミッションコンサルタント>の中川麻里です。 以前こんな記事を書きました。 Appleの顧客サポートから中小企業が学ぶべきことは何か? この記事の中で私は「大晦日にiMacのトラブルで困った末に頼った、Appleのカスタマーサポートに救われた体験」をふまえ、下記についてお話しました。 しかし記事の掲載後も、私は「Appleの企業文化や教育制度」が気になって仕方がありませんでした。 「スタッフと具体的にどんな価値観を共有すると、こういう感動的な対応

          元Appleマネージャーが語る!顧客体験を重視するサポート体制の秘密