マガジンのカバー画像

日常

126
運営しているクリエイター

#いぬのいる暮らし

タイ料理を習う🍳

タイ🇹🇭に住んでいたとき、友達づてにタイ料理を習うことになった。日本人で現地🇹🇭に住んで長く、旦那さんも起業しているとかで、『駐在員とその家族』とはまた違う雰囲気があるお姉さま〜年は少し上くらいで、といってもたいして変わらないくらいだと思うが、その自立している姿にかっこいいと思えた人だった〜が自宅でタイ料理教室を定期的に開いていた。

私はと言うと、初めての料理教室と言っても過言ではないく

もっとみる

めがね👓

目👀が悪く、めがねやらコンタクトレンズやらにお世話になっている。

私が古代人だったら、めがねなくて、生活できているのかと思う。あ、でも、古代人なら、机に向かって勉強しないし、ゲームもないし、狩りをしているから遠くを見て、なので目が悪くならないのだろうか。

日本人🇯🇵は目が悪い人が多いと聞いた。タイ人🇹🇭はそうでもないとか。〜根拠は知らないけど、人種的にそういうのがあるとかないとか。日

もっとみる

歳を重ねて🧒🧑🧓

若いときはいろんなものを試そう〜挑戦という程のことではない〜としていた。

歳を重ねて、自分には合わないとか成果がでないというか、諦めたというか吹っ切れたというか、でしなくなったもの。

1観葉植物
一人暮らしで寂しくて買い始めたのかもしれない。心にゆとりをと思い買ったのかもしれない。でも、枯れた。それでもお花やさんの前を通り、可愛いと思い買ってしまう。しかーし1年後に花は咲かないことがほとんど。

もっとみる

前世とか来世とか🗺

なんか、ドラマとか映画とかで、仲の良い夫婦が、「生まれ変わったらまた一緒になりましょう」というシーン。生まれ変わったら→来世ということなんだろうけど、人の発想力ってすごいと思う。

なんかわかんないけど、赤を着ると落ち着かないとか、

理屈ではわからないこと、他の人は大丈夫なのに、私はだめだということってあると思う。能力なのか、生まれ育った環境からなのか。スピリチュアルなことってあると思う。真剣に

もっとみる