マガジンのカバー画像

タイ🇹🇭Thailand

81
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

チップ?太っ腹?😎

インバウンドも盛んに?なってきている、今日このごろ。

日本の習慣にはないけど、海外に行くとチップという習慣がある国がありますよね。タイ🇹🇭もそうだった。マッサージに行けばしてくれたお姉さん?おばさん?にマッサージ代と別で手渡し。レストランに行けば、お釣りはそのままおいてくる。

先日お昼を食べに行った居酒屋がランチをしているところで、私のお会計の前に並んでいた男女。スーツケースを持っている。

もっとみる

写真📸

日本で記念写真を撮る機会があり、行ってきた。

旅行に行って、ジェットコースターみたいなのに乗り、キャー😵‍💫って言っているワンショットを、出口で要りませんか??って売っている写真くらいしか、久しく人に〜家族以外の〜撮ってもらったことないかな。

今回は写真館でだったので、そこそこちゃんとした〜というほどではないけど〜格好で、プロに撮ってもらった。

タイ以来かも、写真館。リビングに飾ってある

もっとみる

また🧭

道を聞かれたわ、朝から。イングリッシュで。

アジア系の顔のお姉さんwithトランクケースを転がしているお兄ちゃん。

お姉さん:ココに行きたいんだけど〜携帯の中の地図を見せられ〜

場所は奇跡的にわかるけど、説明ができない。〜英語でという理由以前に〜方向は指差しできるんだけど。もういいや。

私:レッツ ゴー ツゥギャザー

そう言っただけなのに、とても感謝され、その建物が見えるところまで一緒に

もっとみる

See you later✋

タイ🇹🇭に住んでいたとき、会社負担で家族も健康診断がうけさせてもらえた。日本語通訳がいる総合病院にて健康診断。人生初の胃カメラもした。日本だとバリウム飲んでそこでグレーの結果の人が胃カメラという段階を踏まないと胃カメラはうけられないと聞いた。タイはそんなことなく最初から胃カメラOK。

そうはいっても、口からもの〜カメラだけど管〜を入れられたらオエってなるから、自力では私は無理なので、麻酔で。

もっとみる

Gの話🗯️

Gとは、虫の中でもあの黒光りしているアイツのことだ。私はGと呼んでいる。氷河期から生きているとかいうアイツだ。

昔はよく見かけ、食べ物の片づけをきちんとしていないから出てくるとか、賃貸を決めるときに飲食店の上だとGがあがってくるとか言っていた。

一人暮らしのときに、窓を開けていたら飛んできて、掃除機で吸い取り、掃除機のゴミ袋?をすぐに変えて捨てた事がある……↓

虫は苦手である。Gは飛ぶんだ↓

もっとみる

タイ料理を習う🍳

タイ🇹🇭に住んでいたとき、友達づてにタイ料理を習うことになった。日本人で現地🇹🇭に住んで長く、旦那さんも起業しているとかで、『駐在員とその家族』とはまた違う雰囲気があるお姉さま〜年は少し上くらいで、といってもたいして変わらないくらいだと思うが、その自立している姿にかっこいいと思えた人だった〜が自宅でタイ料理教室を定期的に開いていた。

私はと言うと、初めての料理教室と言っても過言ではないく

もっとみる

好きな色Part2🟥🟦🟨🟩🟪

今回はワンコ目線と人間の赤ちゃん目線で。

ワンコは青が見えやすく、黄色も見えて、赤が見えにくいのかあ。信号なら大変だ。誤って渡ると怪我をしてしまうではないか!!

人間の赤ちゃんは

黄色が好きだと前にも聞いたことがある。

あー、だから、くまのプーさんが人気があるんだなとはそのときすごい腑に落ちたのを覚えている。

私は目は悪いけど、色の識別はできている。

ワンコと日本語で話せたら、もっと具

もっとみる

脱走を企んだ?!🏃

乳歯から生え変わるとき、ムズムズするのか、なんでもかじっていた、うちのワンコ🐶。小さいときから一緒に寝ていたのだが、我が家のタオルや掛け布団カバーはかみごたえがあったのか、端のないものがチラホラ〜端っこは布と布が折り返されててより固いですよね……〜

今はほとんどの時間をゲージで過ごしているワンコ。〜階段登れないから寝るのもゲージで〜タイ🇹🇭にいるときから使っている畳一畳くらいの大きさのゲー

もっとみる