見出し画像

僕の処世術達

どうも主に姫路にいるhideです。
毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら

それでは本編へGO



オリジナルっぽい思想や造語をまとめている

僕は毎日毎日思いつきで頭の中を吐き出し続けてる。起きてる間は常に何かをブツクサと考えているので、次から次だ。

だから何を書いたかとか何を言ったかなんて1時間後には覚えてない。

もう容量はパンクしてるのでセーブデータが使えないんだよね、、
なのでこれはかなり自分なりのオリジナルで思想が言語化できてるなというような事は別途書き溜めて残してる。

今日は今の段階でのメモを恥ずかしながらまとめてみよう。

正欲

正しい事をするという欲望が人にはある。
ホワイト化社会(ただしき事をせねばならない)の発達によりさらにこの正欲は猛威を振るうのではと思ってる。
と、同時に所詮は「欲」なのだから偉そうにすんなや。って気持ちもある。

エンジェルダスト理論

これは度々シェルターという僕のオンラインサロンでも登場してる。
正確にはオリジナルではなく"完全自殺マニュアル"に紹介されていたエピソードのピックアップ。

飲めば死ねるエンジェルダストという薬。
それをぶら下げて、いつでも死ねるという気持ちでいれば、もう少し頑張って生きようとも思える。

死を選択肢に強く置く事で生きる力も湧いてくるという理論。

常温生活

生き方とは湯加減のようなもの、熱しすぎず冷やしすぎない常温が1番健康に良いのかもという処世術の一つ。

月彦現象

漫画"世紀末リーダー伝たけし"の月彦とうキャラのエピソードより。

善行はカッコよくてやりにくいという心理の事。

ユンケル思考

同じく"世紀末リーダー伝たけし"の"ユンケル"というキャラのエピソードより。

勝負に勝つよりも、それによって自分の事を好きでいられるかどうかを何よりも大事にする生き方。健康的なナルシズム。

矛盾格言

1番目の次に良い選択は1番目と真逆のことだったりする。つまりあらゆる格言や名言に矛盾が生じるのは当たり前。

なので人の言うことは鼻くそほじって聞いてれば良い。

メンタルブレイクスパイラル

狂気は伝染する。
精神崩壊連鎖。


ブレイクスパイラルとう餓狼伝説のキャラ"ダックキング"の超必殺技をモジっている。

人生を10段階で格付けして支援と応援の階段の健全な仕組みを考える

ステータスを10段階であらわす。10.9/8.7/6.5/4.3/2.1

上から下を支援とし
下から上を応援とする

10は全ての人を支援できるが、1.2に支援できるのは10の人だけなのでそれをするのが望ましい。ノブリスオブリージュの概念にも通じる。

9は8.7を支援できるし10を応援できる
8.7は6.5を支援でき、9を応援できる
6.5は4.3を支援でき、7.8を応援できる
2.1には10にしか支援できない
4.3.2.1は人の支援よりも自分の生き方の安定を優先すべき。

上から下への支援も、下から上への恩返しや応援も、ステージを飛び越えての応援(背伸び)はあまりおススメはできない。支援も同様(引っ張られる)

フェーズを2つ以上飛び越えてはいけない

ちなみに僕は5.6ぐらいだと自分では思ってる。

無免許人生

資格を持たない人生もいっそ楽しそうだ
と思ってる。

(シェルター記事のnote版)

生きるとは?

生きる=生きる
代替不可能な言葉
生きることが一番の生産性であり社会貢献

人生2週目

人生の個人の目的はもう達成してしまい
暇つぶしに世の中が良くなれば嬉しいなと思ってる。

偏る事で歪みが出る

偏るなかれ
偏るならば
正しき熱意を持て
逆張り気質の本質は徹底気なバランサー

アリストテレスの哲学「中庸であれ」などに通ずる。突き抜けるのしんどいしめんどくさいだけなんだけども理由は何だっていい。

全てのサービスは半分詐欺

マーケティングとブランディングが日常となり幅を利かせまくったこの社会においてだいたいのビジネスは詐欺なのではないか?と思っている。

豊かさの方向性4種

高単価大人数を望むイケイケなアッパー層
高単価少人数を望む選ばれしマイノリティ層
低単価大人数を望む文字通り多くのマジョリティ層
低単価少人数を望むダウナーなマイノリティ層

応援は承認欲求を満たす贅沢品

正欲と似てる。
なので美談化は危険だし意味がないなぁと考えてる。


世界平和とは?

全ての人間の自尊心が保たれている状態

この記事で書いてる"自分の世界を作る"という事は結局、自尊心を保つ状態を作ると言う事だ。

継続者たれ

「臆病」に諦めたら試合終了
「無謀」に諦めないと人生終了
そこそこの「勇敢」で継続する事が大切

感覚と論理 生と死

アート、感覚、芸術、希望、生の世界
ロジック、論理、哲学、絶望、死の世界


win-winではダメだ

大事な事は勝つ事だけではないむしろ負ける事だ。時に負けてあげる事だ。時に負けた世界でも豊かに生きる事だ。

インプットとアウトプット

インプットは食べ物
アウトプットは筋トレ
クリエイターはファーストアウトプッター
感想を書いたりするのがセカンドアウトプッター
食べるだけのアウトプットをしないサードヒューマン

その2もできたよ


あとは理念集だぁね

オンラインシェルター入会者募集


https://camp-fire.jp/projects/view/91309


「悲しいを削減する」を理念とし、日々を生きやすくする発信を毎日しています。

(月額が重たい人は1年分一括でも買えます。)  

noteにフォローやスキ してくれるとめちゃくちゃ励みになります!よろしくお願いします(^^)

この記事が参加している募集

自己紹介

私は私のここがすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?