見出し画像

羨ましいと感じて思い出した

私には幼馴染と言える友達がいない。

小さい頃2回転校してることもあって、小さい頃から一緒にいる友達がいない。そして、ずっと仲が良かったり弱みを見せたりした友達がいない。

親友と呼べる友達がずっと欲しかった。

何でも相談できて、お互いに空気的な…隣が当たり前?なんていうか隣にいて落ち着く感じの唯一無二。

お互いの話をして傍にいるだけで楽しい。そんな友達が欲しかった。


私は昔から女子のグループに入るのが苦手だった。男子といた方が楽しいと思ってたし、すごく気楽だった。でもやっぱりある時を境に、女子から煙たがれるようになったりもした。

めんどくさくなって1人で行動したり、色んな子のところを転々と。特定の子とずっと一緒っていうのはあまり無かった。

大人になるにつれて友達ってなかなかできるものでもない。最近気づいたけど私、意外と人見知りらしい(笑)欲しいって思っても思ってるだけじゃ友達はできない。難しい。


友達と会っても、子供がいたりで話は必然的にママ友会みたいな感じで何となく居場所が違うなぁと。


自分の悩み相談したり、面白かったことをLINEとかで共有できる友達が全くいない。他県に行って出会ったり、SNSで知り合ったり、文面で話した方が仲良くなる。


そういえば、幼稚園に一緒で高校くらいまで手紙交換してた子がいるけど今何してるんだろう。その子との手紙交換すっごい楽しかったなぁ。絵が上手くて毎回オリジナル漫画付きで手紙きてたなぁ。会いたい。


羨ましいなぁ。なんて思うけど、私はこれでも幸せ。

これから色んな人に出会っていく為に作らなかったんだなって思おう。



ないものねだりでいいじゃんか◎




この記事が参加している募集

#とは

57,764件

#スキしてみて

524,764件

よかったらサポートお願いします!日々精進していきます☆