見出し画像

専門家ってなんだろう。

おはようございます。
薬剤師のかんべちゃんです。

本日は、タイトルの件につきまして、
日常で体験したコラムをつづります。

消費者向けではなく、
専門家向けのメッセージ感強めです。

_________
▼綾波レイのコトバ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「私が死んでも代わりはいるもの」
エヴァンゲリオンでの綾波のコトバです。
#第19話

名セリフなので、
記憶に残っている方も多いのでは?

名セリフすぎて、
日常でもふと思い出すことがあります。

そのたびに、
代えの利くヒトには絶対ならない!
と心の中で誓います。


昨日、薬局で調剤してもらう機会があり、
あ~、この薬剤師って代えが利くな~と、
同業種として悲しい気持ちになりました。

実際はこの薬剤師だけじゃなくて、
多くの薬剤師がこんな状況なんじゃなかろうか。


______________
▼完全再現~外耳炎の服薬指導~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

薬剤師(白衣のボタン全開!)
>こんにちわ~症状は右耳ですか?

わたし
>はい、そうです。
 (急!そして1/2の確率を当ててきた!)

薬剤師(白衣のボタン全開!!)
>外耳炎は、
 耳かきしすぎる人がなるらしいですよ~

わたし
>そうなんですね。
 (ふむ、それで?…私は原因違うし…)
>ちなみに軟膏は耳の奥まで塗るんですか?

薬剤師(白衣のボタン全開!!!)
>あ!さすがに綿棒が届かないところ
 までは塗らなくていいですよ~笑

わたし
>そうなんですね。
 (アタリマエだろーが!
  届かないところには、
  そもそも塗れないだろうが!)

薬剤師(白衣のボタン全開!!!!)
>耳かきのし過ぎには注意してくださいね
 お大事に~

わたし
>…。

__________
▼薬歴を想像してみる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
薬剤師は薬歴という、
医師で言うところのカルテを書きます。

あの薬剤師の薬歴は99%想像できる。
こんなんでしょ。

S:軟膏はどこまで塗ればいいですか?
O:外耳炎(右耳)
A:Oに対して処方問題なし
P:軟膏は届く範囲で使用すること。
   耳かきしすぎに注意してください。
  

こんなオママゴトで給料もらえて
こんな自分軸でしか行動できない
こんな薬剤師業界を終わらせたい。


________
▼相手軸で考える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
薬剤師じゃなくても、
相手軸で物事を考えられる人なら、
極論、服薬指導できると思います。

わたしならこんなことが気になります。

■いまそもそも会話が困難ではないか?
外耳炎の程度によっては聴力が落ちます。
しかも片耳だけ極度にともなると
会話に支障をきたすことがありますし、
平衡感覚もバランス崩れるので、
立っていることが大変な状態の可能性も。

⇒すわってゆっくり服薬指導。

■いますぐ薬を使いたいのではないか?
来局したのは昼でしたが、
処方箋には「1日2回朝・夕」の用法の記載。
症状がひどいから受診しているわけで、
薬はすぐ使いたいと考えるのが患者心理。

⇒初回は昼使用で問題ないか医師に確認。

■耳に軟膏を塗ったことがあるか?
なかなか耳に軟膏を塗ったことのある方は
少ないのではと考えられます。
塗るべき量と、綿棒の使い方について、
疑問に思っている患者は多い認識。

⇒1FTUをめちゃかみ砕いて説明。
 綿棒で耳を傷つけたら本末転倒なので、
 ベビー綿棒を紹介。

■外耳炎の原因は・・・
・・・

とまあ考えたらきりがないです。


___________
▼専門家ってなんだろう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
正解はないと思いますが、
私の考える専門家とは、

免許や資格、知識をもとに、
多くの人々に一般化された情報を発信し、
一方向的な信頼を築き続ける。

ではなく、


目の前の”ひとり”と双方向の信頼を築き
そのひとから情報を受信し、
免許や資格、知識をもとに、
個別最適化したアドバイスをする。
(そしてこれを多くの人と繰り返す)


だと思います。

上の例:代えが利く情報通な人
下の例:代えが利かない専門家

真逆ですね。


そして
専門家には『代替不可指数』
があると思っています。


『専門性×信頼=代替不可指数』

専門性のレベルが『1~10』まであるのなら、
信頼のレベルは『0~10』まであると思います。

<代替不可指数>
0 :もう会うことはないでしょう…。
100:あなたに一生ついていきます…。

どんなに専門性が高くても、
信頼関係が築けなければ、
専門性『10』×信頼『0』=『0』

逆に、
専門性が業界内で並でも、
信頼関係が築けていれば、
専門性『5』×信頼10』=『50』


あなたが何かしらの専門家なら…
『代えの利く情報通』になりますか?
それとも、
『代えの利かない専門家』になりますか?


Life is a series of choices.
(人生は選択の連続である)
          -シェイクスピア


じゃあまたね。
Change before you have to.
夢を語れば笑われるこの世界を終わらせる。



P.S.わたしの外耳炎の原因はものすごい勢いでイヤホンを外し続けたことです。リモートワーク中のみなさん、お気を付けください。



.

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?