canacodayo37

canacodayo37

最近の記事

東海チャレンジガンマ2024

3/31に行われました東海チャレンジガンマ2024の記録です。 先日の大田では不甲斐ない結果に終わったクロック、その挽回のチャンスがすぐにやってきました。1種目のためだけに東海に行くのか、引っ越したばかりなのにわざわざ東海に舞い戻るのか、冷静になるととてもじゃないけど行けません。クロックへの情熱そのまま突き進みます。心配していた申し込みも定員に満たず承認され、いざ刈谷です!大田の後、あまりに悔しくて息子たちにeasy7simulを教えたのですが次男は計算は出来るもののゆっくり

    • 大田BLD2024新春

      1/20㈯に行われました大田BLD2024新春の記録です。今回はBLD大会推進有志の会さん主催の目隠し競技メインの大会でした。次男はまだコーナーBLDしか出来ないので長男と二人での参戦です。 当日はまず6時起きです。池上遠いです。長男をやや乱暴に起こしての1日のスタートでした(笑) 会場にてまずは5BLDから、私はジャッジをしました。meanこそ残らなかったもののみなさんけっこう揃えていてすごかったの一言です。長時間の試技お疲れ様でした。 次にお昼休憩を挟みMBLDが2グ

      • 大津びわ湖大会2023秋

        9/23に行われましたWCA大会、大津びわ湖大会2023秋の記録です。 先日の東海大会に続いてひと月で2回目の大会です!東海の3BLDでsub1分という目標を達成したのと、実行委員としての役割を終えほっとしていた私、正直燃え尽きていました(笑)しばらくは少しのんびりな練習ペースだったのですが、ふと東海大会を思い返すと3×3の不甲斐ない結果が思い起こされてきました。びわ湖は3のみの参加なのでここではPRを更新したい!そんな思いで3の練習に注力することにしました。具体的には長男

        • 東海大会2023

          こんにちは。9/9㈯に東海市勤労センターで行われましたWCA大会である東海大会2023の記録です。 この大会には私は実行委員として参加させてもらいました。初実行委員です。運営側として参加することで今までにはなかった気付きがたくさんありました。落ち着いて気が向けばそういった記事も書きたいですが、現段階では分かりません。なのでこの記事は参加種目の振り返りとなりますのでご了承下さい。 東海大会2023は定員120名、見学・同伴者制限なし、5種目、複数ラウンドというかなり大規模な

        東海チャレンジガンマ2024

          東海スペース記録会2023夏

          こんにちは。この記事は7/22㈯に刈谷で行われたSCJ大会、東海スペース記録会2023夏の記録です。 本来であれば7/8のWCA大会である大田BLD2023夏に出場予定だったのですが、残念ながら家族の体調不良で泣く泣くキャンセルさせてもらいました。これが思っていたよりもショックで…BLDの練習を毎日するうちに自分の中で大田が大きな目標のような支えのようなものにいつの間にかなっていたのです。それを失い家族の体調不良も続きしばらくはBLDの練習も手につかなくなってしまいました(

          東海スペース記録会2023夏

          3style覚えたよ

          私が3styleを覚えようと思ったのは去年の用賀での大会が終わった時でした。初めての大会で3○出来たことでM2OPでの記録は残せたなと思ったからです。またその時同じくらいのタイム帯だった長男と比べて実行にかかる時間が長く、自分のTPSの低さを改めて感じたのも一因です。手数が少なくなればもっと速くなれる!そんな希望を持って意気揚々と3styleを暗記し始めました。この記事では私がどうやって3styleを覚えたかという内容を記述します。技術的なものは詳細に記しませんのでご容赦下さ

          3style覚えたよ

          TSC記録会2023春

          こんにちは。先日4/22㈯に行われたSCJ大会であるTSC記録会2023春の記録です。 今回の種目は3×3、5×5、クロックの3種目です。前回に引き続きクロックがあるとのことで家に1つしかなかったクロックを買い足しました。兄弟対決見られるかな(わくわく) まずは3×3、個人的な事情ですがここ最近はBLDの3style手順を覚えたのでその練習に夢中になっていました。なので3開眼はあまりしっかり練習出来ずちょっと怪しいOLLなんかもあったりしながらの参加でした。結果はao5

          TSC記録会2023春

          TSC記録会2023冬

          こんにちは。先日1/21㈯に行われたTSC記録会2023冬に参加してきました。その記録です。 今回は初めてSCJ大会への参加となりました。その大きな理由が会場への近さです。昨年関東から東海に引っ越しをした我が家、これまでのように気軽にオフ会や大会へ参加することが難しくなってしまいました。本人のどうしてもという気持ちを尊重し東京の大会へ遠征もしましたが、小学生の体力では少し厳しいものを感じました。桜木花道も林先生も『今』だと言いますが、スピードキューブは息の長い趣味だと思いま

          TSC記録会2023冬

          綾瀬A

          先日11/3の文化の日、WCA大会である綾瀬A2022秋が開催されました。用賀の申込み予選敗退の悔しさを晴らすべく、長男が全種目に参戦してきましたのでその記録です。 この日は祝日ということもあり、前後が平日でした。前日の小学校を終えてからの移動、大会当日のとんぼ返りということでなかなかのハードスケジュールでしたが、長男たっての希望で大会参加を決意しました。(本音はぎりぎりまで悩みました) 当日朝一番の種目はMBLD。目隠しで複数個のキューブを揃えます。長男が挑戦したのは2個

          大会初参加!(自分編)

          息子たちの大会初参加の記事を書いたのは今年の4月みなとみらいのときでした。あれから4ヶ月経った今、まさかこんな記事を書くとは思っていませんでした。まさかまさかの大会初参加(自分編)です。 私と長男が3BLDを始めたのはそのみなとみらいが終わってしばらくしてからでした。長男が唯一出来ない種目がBLDでしたので、やはり全種目経験したいなという気持ちがありました。これまで新しいキューブを揃えるときにはまず私が動画や解説を見ながら解いてみる→長男「お母さんが出来るなら僕にも出来る」

          大会初参加!(自分編)

          OLL覚えたい→覚えました!

          スピードキューブ3×3の解法のひとつ、CFOPはCross、F2L、OLL、PLLの4つの工程で成り立っています。そのうちOLLは57手順、このOLL暗記に苦労したという記録です。 スピードキューブを初めて9ヶ月ほど、先日記事にしたみなとみらいの大会に息子たちが参加しました。そこではキューバーたちの熱気を直に感じられ(会場蒸し暑かったな)、私自身ももっと速くなりたいというモチベーションがとても高まった大会でした。そこでかねてから思案していたOLLの暗記に本腰を入れて取り掛か

          OLL覚えたい→覚えました!

          大会初参加!

          みなとみらい2022への参加が無事に終わりました。当日は疲れ切って寝てしまい、興奮冷めやらぬ翌朝この記事を書いています。 まずは当日の流れを。受付は9時半〜、念の為少し早めに着きましたが受付は始まっていました。名前のホルダーを受け取りフリースペースに着席します。もうこの辺りで顔見知りの方は雑談していて初参加の我が家はアウェイな気分です。なのでオフ会で会う方々と挨拶できたときはホッとしました。予定時刻通り10時にアナウンスがあり大会開始。初心者向けのレクチャーもありましたがオフ

          大会初参加!

          子供と楽しむスピードキューブ

          我が家には3人のキューバーがいます。私、そして小学4年生、2年生の2人の息子たちです。 まずキューブを始めたきっかけは、鉄道博物館でした。ある休日鉄道博物館へ出掛けた際、どれでも好きなものを1つお土産にしていいよと言ったところ、長男の選んだものがキューブでした。鉄道の名前が入ったものです。 私はキューブなんか揃えられる器用な人間ではないので飾っておこうと思ったのですが、そこは子供たちあっという間に崩しました。怒りました。けれどもたまたまそのときコロナ禍の夏休みだったこともあり

          子供と楽しむスピードキューブ