見出し画像

渡韓歴10年以上の韓国トラベラーCHIAKIの自己紹介とnoteを書き始めた理由 #1

みなさん、初めまして!CHIAKIと申します♪


今までは、Instagramを中心に毎日渡韓記録を更新したり、Yahoo!にて韓国関連の記事を書いたり、YouTubeで旅のVlogを投稿したり…と様々な「私の経験してきた韓国」を投稿してきました。

そんな中で、なぜnoteを始めることにしたのか……。



今回は、何年もできていない「自己紹介(笑)」や、「韓国にハマったキッカケ」と共に、「noteを始めた理由と今後について」簡単にですが書いていこうと思っています◎

最初の記事なのでゆる〜く気楽に流し読みしてください(笑)

自己紹介

CHIAKI

改めて、CHIAKIと申します!
韓国、旅、グルメ、お酒、コーヒー、写真、映画が好きなアラサーです。


韓国ドラマ映画が好きで、現時点で韓国映画は250本以上視聴済み

↓ 韓国映画アカウント



好きな俳優は、イ・ジョンソク氏(一番最初に好きになった俳優さんかも)
イ・ビョンホン氏、イ・ソンミン氏、ファン・ジョンミン氏…たくさんいます。笑


好きな韓国料理は、キムチチゲ

ハノッチッのキムチチゲ

美味しいキムチチゲを求めてソウル3大キムチチゲを早々制覇しました。笑



現在は主に、Instagramでは渡韓記録や日本の韓国料理屋さんについてを投稿しており、Yahoo!では韓国映画やドラマを始め、幅広い韓国についてをライティング、YouTubeでは韓国旅のVlogで、リアルな韓国旅行をお届けしています◎


韓国にハマったキッカケ

10代の頃、冬ソナ世代の母に勝手に(笑)韓国に連れて行かれ、そこから気づいたら自然とハマっていき、よく行くようになっていました。

その頃から韓国へ行き始め、最初は3ヶ月に1回、2ヶ月に1回、そして1ヶ月に1回と回数が増えていき、渡韓歴は10年以上、回数は相当行ってる気がします。笑


ちなみに最初に見た韓国ドラマは「秋の童話」です(笑)
(この時代の韓ドラって、事故で記憶喪失とか多かったよね…笑)


今現在は、1人で韓国に行くことが多く、コロナ前にできなかったことを中心に美味しいご飯とお酒を楽しみに、韓国に行っています♪
グルメとお酒が好きな方は絶対お友達になれるので仲良くしてください。笑

noteを書こうと思った、つまらない理由

CHIAKI

元々、Instagram、YouTube…とやってきた中で、

なぜnoteを書き始めようと思ったのか。

結論から言うと、『文章を書くことが好きだから』です。
本当に理由が単純でつまらなくてすみません。笑

Instagramも比較的長々と書いちゃうタイプな私(笑)
それは、

「リアルに自分自身が体験したことを伝えることで、見てくれた皆様の旅が充実したら良いな」

と思う気持ちから、説明を付け加えたら自然と長くなってしまうという理由もあったり…笑


そんな気持ちの延長線で、"私の経験や失敗、だからかそ得られたものを濃厚に発信していく場がもっと欲しい"と思い、noteを始めました!

私だからこそ書ける記事」というのがnoteの裏テーマかもしれません。笑



長々と書いても、Instagramとは違って、本のようにゆっくり読み返すことができる形式なので、通勤通学、旅行中、ふとした時に読んでもらえる点が好きで、本当はずっと書いてみたいな〜、と思っていたのですが、腰が重すぎるタイプで…(笑)

コロナが落ち着いてきたこともあり、少しずつ韓国に行く方が増えてきた、このタイミングでやっと始めることができました!

今後、書いていくこと

筆者撮影

私が発信しているSNSは全て、私の経験談をもとに製作しているのですが、noteで書いていくことは、「自分が経験をしたからこそ分かること」「失敗したからこそ見つけたもの」の「まとめ」を一気にしていこうと思います!
(過去の経験を忘れる前にまとめておかないとね…笑)

ただ、今回、noteで書くまとめ系は有料記事で書いていこうと考えています。
Instagramという場で無料発信をしているにも関わらず、なぜわざわざ有料にするのか?と思う方もいらっしゃいますよね…。


理由


私のInstagramでは、あえて、まとめ系や、〜なもの○選のような記事を投稿していないのですが、それは、「Instagram上に似たような情報が錯綜している」というが理由のひとつです。


韓国のみならず、色んな情報が多いので、参考になる方が多い反面、一発信者としては、私が経験した、リアルなものをもとに分析をしたり、理由付けをして書いていても、埋もれてしまったり、届いて欲しい人に届ききれていない、という、もどかしさを感じてしまうことが実はあるんです…。(今まで一度も書いたことない本音です…)

また、読者側も、色々な情報がある分、「これどっかで見たんだよな〜」「保存してたっけ?(保存を漁る)」など、韓国以外の情報も保存をしていると、情報の整理整頓、確認が大変だったりしませんか?



今回、有料記事にさせていただくことで、「本当に見たい!知りたい!」と思ってくださる方の手元に直接届く分、Instagramはじめ、他媒体では書いていないことも、更に濃く、分かりやすく、一気に簡単に見返せる内容の記事にしていきます。

雑誌のように重いものではなく、「携帯で一気に見返せる」ので、旅行前、旅行中の役に立てるはずです。

疑問などは…


有料記事を見てくださった方で、中身を読んでみて、「これってどうすれば良いのかな?」「こういうことであってるかな?」などの質問が出てきた場合などは、DM等々で優先的に直接お答えできたらと思っています!

記事内に問い合わせ方法を記載しておきますので、その方法で問い合わせてくだされば対応します♪

まとめ系以外にも、私の人間味溢れる雑談など(笑)、他の媒体とは違う記録を、ゆる〜く残していく予定ですのでよろしくお願いします!


まとめ

長々と書いてしまいましたが、note以外のInstagram、Yahoo!、YouTube、他媒体でのライティング等々は、今までと変わらずに続けていきますので、是非そちらも変わらず見てくださると幸いです!




この記事が参加している募集

#旅の準備

6,225件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?