見出し画像

だまーって泳がせておいてビシャっと言うこと

今日仕事してて思ったことなんですけど、結構まぁ人間ていうのは意地悪なことをするなと思いました。

今回のは特に自分がされたから、そう思ったっていうことでもなくて、なんとなく思い出したことです。それが何かって言うと、誰かのことを注意したりとか、直すように指導せずに泳がせておいたみたいなことをよく聞きます。

それは何かって言うと、例えば上司が部下に対して前の部下がやってる事は間違っているとか、ちょっと行けないこと間違ってやり方をしているけれども、それを言うことなく知ってたけど、黙って泳がせておいたって言うようなことをよく聞きます。

後はそういうことが起きてるのに、本人には言わず、他のところであの人はだめだよねって言うことを言っているだけど。
まぁそういうことがよくあります。本人には言ってないので、特に状況が良くなる事はありません。

泳がしていたパターンっていうのは結構よくあると思うんですけどまぁ泳がせておいてこれだけ様子を見てたけど、よくならなかったからもう給料を下げますとか突然なんかのですね。罰を与えるってそういうことがあります。

もうそれっていうのはどうなのか、もしその上司の仕事が人事権とかを使って罰を与えるっていうのが仕事だとしたら、それでもいいかもしれないです。まぁ仮にです。

ただ、部下を指導して成長させていくっていうことが、上司の仕事だとしたら、その泳がせておいて、いきなり罰を与えるっていうのは上司の方が仕事を放棄していると言うふうに捉えられるのではないかなと自分は思います。

まぁそれでそういうことをしてずっとほっといてね。あいつは仕事仕事に使えない人材だと言うことをさらに上のほんとに人事権がある人に報告してやめてもらうまでは行かなくてもまぁ減給とか降格って言うことをが起きます。それってどうなん

自分としてはそういう事は行わずに直してほしいところがあったらその都度言っていくっていうことがまぁいいんじゃないかなと思います。

少し泳がせておくにしても、何回か教えたことをもう泳がしてやってもらうっていうのは周りかもしれないんですけど、1階も言ってないことを泳がせておくっていうのは難しいんじゃないかなと思ってます。

今度は部下の立場として上司に泳がされたときにどうすればいいかと言うことを思ったんですけど、おそらく泳がされているので、泳がされていると言う事は自分が泳がされていると言うことに気づいてない可能性が高い。

ですので、泳がされていたことに気づくには、罰を与えられたりとか、口角の人事言われるときに、自分は泳がされてたんだなと気づくのです。

その時にその泳がされたときに上司からそういった指導を受けてないって言うことを訴えても、おそらく認めないので、無駄だと思います。

給料を減らされるとか、そういうことも受け入れたくは無いのですが、その交渉して自分ができてなかったって言う事は認めて、また自分としては指導されてなかったから気づいてなかったって言うところもあるので、内容わかんないんですけども、そこの点には注意して仕事をしていくから給料を下げたりとかするのを待って欲しいっていうことを言うかですね。

泳がされることの予防としては、どういう人を泳がしてぼんとやってやるかって言うと、やっぱりただ単純に嫌がらせだと思います。

黙っておいて困らせてやろうって言う考えが絶対どっかにあると思いますんで、まぁその嫌がらせを受けないように、上司と仲良くなるっていうのはおかしいですよ。

上司に気に入られてたらまぁそういった事は起きないと思います。で気に入られるっていうのが予防策なのかなと思います。

唐木気に入られるためにわざと何かをするとか、変に気に入られるために何かをするっていうのはあんまり得意じゃないかったりとかあんまりやりたくない人もいると思います。


自分も今考えてて、あまりやりたくないなと思ったところなんですけど、もうやりたくないとか、そういうのを抜きにして考えたら何が有効かと言うとで見ると、やはり良治に気に入られると嫌われないって言うことがまぁ1番有効な作戦なのかなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?