マガジンのカバー画像

TOEIC奮闘記

24
文法も苦手、語彙力ない、そしてリスニングは得意と勘違いしていたのでまた勉強のやり直しです。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

TOEIC奮闘記 進捗状況とおすすめの本 Forest

TOEIC奮闘記 進捗状況とおすすめの本 Forest

毎日少しずつ勉強。
使っている教材
TOEIC L &Rテスト壁越えトレーニングPart5-6
文法書のForest

本に書いてあるような1日1時間半はなかなかできなくて、のろのろだが今朝までに品詞問題の基礎、応用、動詞問題、前置詞、接続詞、副詞句、代名詞、関係詞問題まで完了。 

品詞問題基礎編の最初の説明ですでにわからず。
副詞句って具体的にどんなの?というレベルで、子どもたちが使っていたF

もっとみる
TOEIC奮闘記 文法の再学習 時間の捻出から

TOEIC奮闘記 文法の再学習 時間の捻出から

今日から文法やり直し。
テキストの利用方法からじっくりと読み始めた。
そもそもレベル診断もしていなかった。
結果は弱点補強型学習。つまり基礎から勉強しろとの診断だった。

まずは解説を読んで例題を解く。
その後練習問題。これで30分。
その後答え合わせをしながら一問一問解説を読む。これにも30分。
これが1日目。

次の日にその復習で、文法と語彙の確認。その後音読。

1日60分から90分は必要だ

もっとみる
TOEIC奮闘記 アップダウン激しすぎる…ずいぶん下がったからやり直し

TOEIC奮闘記 アップダウン激しすぎる…ずいぶん下がったからやり直し

はーーーー

先日ののTOEIC、前よりずいぶん下がってしまった。

まだ詳しい情報は出てないので正確な分析はできないが語彙不足、勉強不足、力不足というほかない。
文法から再度やり直そうと思う。
同じ本を何度もやっていくことからかな。

前に受ける理由を書いたがちっとも上達していないことを曝け出してしまった。
前回はまぐれで、やはり実力はこんなもんだったってこと。

勉強またやり直し!