雑草

ITエンジニアでもない、クリエイターでもない、 何の資格やスキルもない、ちょっと地方創…

雑草

ITエンジニアでもない、クリエイターでもない、 何の資格やスキルもない、ちょっと地方創生をかじっていた普通の42歳会社員が田舎に移住し、会社を退職(2023年3月退職予定)して、再出発を決断 田舎暮らし、挑戦しようとしていることなどをつぶやきます 文章下手でごめんなさい

最近の記事

法人登記完了

こんばんは。 やっと、株式会社を設立、さぁ、これから地域活性化に向けて、新しい挑戦の始まり 肝心の事業内容は、これから。 今年一年は、地域の困りごとをみつけ、 解決して、とにかく事業の種を見つける どうなるかわからない不安と、 でも死ぬ時に、 多分やってよかったって言えるんだろうな と言うワクワク感と。 そんなに甘くないってわかっているけど、 自分の考えは甘すぎるんだろうなぁとも思い、 でもやるしかない! 街のみんなが応援してくれる 会社設立しただけで、喜んでくれる

    • 明日は公証役場へ

      こんばんは 今日は地元の人たちに、 会社設立の報告会を行いました。 田舎で会社を作り、仕事をしていくということは、 地元の人たちが作って、受け継いできた 資源を使わせていただくことになる このスタンスを忘れたら、 地域の仕事を地域で受ける会社は、 成り立たないと思っている 田舎は、外からの人が、 ビジネス目的で勝手に入り込んで、 荒らして、出ていく、 そんなことにはもううんざりしている だからこそ、先住民に敬意を払って、 地域に入り込む必要があると思う 偉そうなこ

      • とうとう動き出すバレルサウナ計画

        こんばんは 一年ほどあたためていたバレルサウナ計画が やっと前進 設計図まであがっていたが、場所が見つからなかった 田舎は、と空き家や空き地が多いが、 なかなか貸してくれるところがなかった それは、サウナを設置する、 ロケーション、水の確保も条件としていたから、 それに合う場所がなかったというのもあるが… それが今日、土地の所有者に交渉、 ただサウナをやるのではなく、 地元産材を若い人に知ってもらいたい、 そのためのサウナだということを、 話したら、一緒にやろう! と

        • スタバの魅力を教えてっ

          こんばんは 久しぶりの日記です 前からよく聞くサードプレイス 家でもない、職場でもない、 もう一つの場所って言われている この前スタバに行ったら、 確かに飲み物美味しいし、 飲んでるだけでおしゃれな気分になるし、 居心地がいい でも何で居心地がいいのか、 全然わからない ドトールやタリーズとはまた違う感じ、 コメダや星野珈琲とも違う その空間ってどうやって作ったらいいんだろう 誰か教えてっ

        法人登記完了

          新しいサテライトオフィスの挑戦

          こんばんは 今、まさに農業を盛り上げるサテライトオフィスを 作っています 農業を盛り上げるサテライトオフィス、 農家さんの課題を解決する企業を連れてくるのと、 農家さんが消費者の声を聞くことで、 ニーズに対応する作物を作ったり、 生産量を増やしたりすることで、 農業振興につなげる 一番は、生産者が売価決定権を持つこと 言い値で買い取られるのではなく、 農家さんが自信を持って、 値段を決めて、求める人に販売する まだまだ道のりは長いけど、 稼げる農業を作ることで、 若い

          新しいサテライトオフィスの挑戦

          1ヶ月半たった地域との関わり

          こんばんは もう2月の半ば、 移住してからあっという間に1ヶ月半かぁ なんとなく地域の人、それぞれの性格や、 合う合わないがわかってきた気がする 合う人はいいけど、 合わない近所の人とどう付き合えばいいのか、 難しいなぁなんで考えています 私は、嫌な時は顔や態度に出るらしく、 それが相手に伝わるから、 気をつけた方がいいと言われたけど、 そもそも、そのままであれば、 合わない人はそれを察知して、 離れていくし、それはそれでいいかも! なんて思って、そのまま気分で付き合う

          1ヶ月半たった地域との関わり

          田舎は、生活費が高い?

          こんばんは 田舎暮らしも1ヶ月がすぎ、 水道料金の請求がきました 2ヶ月に一度の請求で、 ちょうどこのタイミングでらしく、 5㎥しか使ってないのに、 下水含めて3千円もの請求が。 前の住まいと比べて、明らかに高い 同じ5㎥でも、前の都市部よりも3倍 基本使用量が10㎥までといえ あと、生活していて、 スーパーが近くに一つしかなくて、 生鮮食品はじめ全般的に高い 前は激安スーパーあったから、 そことも簡単に比較するわけにいかないけど 都市部と比較して安いのは、家賃ぐら

          田舎は、生活費が高い?

          みんなを笑顔にするいちご

          こんばんは 今日は、ちょっとしたイベントに参加してきました いちご狩り いちごがあると、みんな笑顔になる 不思議だなぁ、いちご これから挑戦する仕事や事業も、 いちごのように、 子供たちに笑顔を届けられたらいいな〜 そして、たくさんの事業に挑戦して、 たくさんの美味しい実をつけることができて、 たくさんの人たちがそれを手にして 喜んでくれたら、なんで幸せなんだろうか 美味しい実を作る会社にしよう!

          みんなを笑顔にするいちご

          先が見えない社会をどう生きるか

          こんばんは 田舎に移住して、この地で、 初めての会社設立を控えています 事業内容?決まっていない ただ、地域のために働きたいだけ というのも、 この田舎で、たくさんの人から、 まちを楽しくしてくれそうという、 ただそれだけで、投資されている 挨拶してくれたり、 話をしにきてくれたり、 野菜をもらったり、 お菓子持ってきてくれたり そして、応援してくれる これこそ、投資であり、一歩踏み出す勇気を 刺激する これに応えるためにも、 この地で会社を作り、地域でお金をとど

          先が見えない社会をどう生きるか

          節分〜

          こんばんは 今日は節分 近くのお寺に遊びに行ったら、 手作りの恵方巻きを振るってくれた さらに、粕汁、炊き込みご飯まであって、 お腹いっぱいたべて、 豆まきして、お菓子もたべて こんな楽しい節分は初めてだった 恵方巻きに限らず、酢飯って、 砂糖が入ってるんですね 知りませんでした 甘みがあって、とてもおいしかった 田舎だと、行事で季節を感じることが多くて、 これはなかなか都会にいたら 体験できないことで、 これこそ、本当の贅沢ですよね 明日から、新しい一年が始まる

          節分〜

          田舎暮らしに慣れてきた

          こんばんは 田舎に移住して1ヶ月が経過した だんだん慣れてきて、 いろんな人とも普通に会話ができるようになった きたばかりの頃は、 見るもの全てが新鮮で、 何をしても初めての体験、 食べるものも季節の旬を食べられて、 毎日が楽しかったけど、 1ヶ月経って、ちょっと刺激が欲しくなった? 気がしている 都会と違い、 会社帰りに誘惑もないし、 お金を使う場所もない やはり刺激が欲しいかな そうか、田舎では、 毎日の楽しみ方を自分で考えないといけないのか 何かに頼って、楽し

          田舎暮らしに慣れてきた

          地方創生コンサルの仕事の疑問

          こんばんは 地方創生コンサルの仕事って、 どんなことができるんだろうか 地方が活性化していたら、 そもそもコンサルなんていらない と言うことは、私たちの仕事のゴールは、 この仕事がなくなる世の中を作ることだろう そう考えたら、 仕組みなのか、人材育成なのか、 自立化につながる取り組みを するべきだと思う 今から作る会社も、特定の地域においては、 最終的に解散することを目指して、 取り組んでいくことの方がいいのだろうか 目標年度を定めて解散できなければ、 会社の本来の

          地方創生コンサルの仕事の疑問

          住職の助言

          こんばんは 寒波がきて、 流石に家が寒すぎる 百均で隙間テープを買ってきて、 とりあえず扉の隙間を無くす ちょっとはマシかな 昔の家だと、 エアコンはぜんぜん温まらないので、 石油ファンヒーターを購入 やかんを温めるストーブもいいけど、 それもぜんぜんあったかくならない 電気毛布も買ってきて、とりあえず寒さをしのぐ ま、とりあえず、なんとかなるかなと 今日は、定まらない会社の事業計画のことで、 近くの住職に話をしたら、 会社よりも、自分が何をしたいのかを考えない

          住職の助言

          なんで会社をつくるのだろう

          こんばんは ここ最近ずっと考えている、 新しく作る会社のこと そもそも、なんで会社を作るのだろう ずっとまちづくりの仕事をしてきた いろんなことをさせていただきました 商業、農業、林業、福祉、住宅、環境 知識も経験もまだまだ表面の部分しか得てないけど、 一つのことでまちが良くなるってないんだって、 わかった じゃー、なんでまちを良くしたいんだろうか こんな私に、手取り足取り、 色々なことを教えてくれて、 その機会をもらって、 温かい言葉という投資をしてもらっているから

          なんで会社をつくるのだろう

          会社の議論

          こんばんは 新しく設立する会社の名前を議論 なかなかまとまらない みんな想いがあり、みんな得意分野がある こんな場合、みんなどうしているんだろうか ただ、みんなの得意分野が異なることは、 補い合えるし、総合力で戦えるので、 よりいいものができ、リスクも減ると思う でも、まとまらなければ意味がない 次に出てきた社名案で決めよう! と思っていて、 自分の想いを語っていたら、 こんな社名どう??? と出てきた そのうち発表します… お!それいいかも、 個人的には、 滑

          会社の議論

          商店街の活性化を考える

          今日は商店街のワークショップに参加してきました 昔、商業のまちづくりをしていたこともあったが、 今回は、タウンマネージャーの先生がおられるので、 話を聞くだけ。 大型店の進出と、車社会の進展で、 商店街は衰退 ということを、どこの商店街でも耳にする でも、そもそも商店街ができたのは、 住む人が増えた場所に、 お店が軒を連ねて、 商店街になったのでは? となると、今の日本では、 中心市街地には人がいないので、 商売は成り立たないのでは? 人が住んでいない場所は、 とに

          商店街の活性化を考える