りんちゃん

34歳までバリバリというか、ゴリゴリに働き2023年2月に第一子出産👶女の子(1)のマ…

りんちゃん

34歳までバリバリというか、ゴリゴリに働き2023年2月に第一子出産👶女の子(1)のママ。 2024年4月より復職予定。 いろんな記録。その時の考えや思いを綴ります。

最近の記事

入院DAY2 @LDR室

朝イチからLDR室へ移動。 出産着に着替えて、いよいよ諸々セッティング! 本日のドクター現る👨🏻‍⚕️ 昨日入れたバルーン🎈を抜いて内診グリグリ。 昨日の時点では子宮口5mm、、、 バルーン🎈入れて痛みに耐えた昨晩。。 かなり痛かったけど耐えたの。だから開いていることを期待、、、😩🙏🏻😩🙏🏻✨ が、しかし!! 👨🏻‍⚕️「んー。。1cmかなぁ。まぁ明日もあるしね、気持ち穏やかにいきましょう!促進剤の点滴でかなり進む方もいらっしゃるのでね!」 👩🏻「え!1cm!?今

    • 入院DAY1-DAY2のつづき(備忘録)

      バルーン🎈装着により痛みが増し、目が覚めてしまうためこんな時間(3:30AM)に備忘がてらメモ。 21日(火) 18:00から夕食☺️ ただ、夕食ぐらいから生理痛のひどい時よりさらに強い未経験な生理痛みたいな痛みが襲う。 念のため時間など測ると ↓こんな感じ、、、 測れた時と測れてない時があるけど、なんとなく10分に1回、約1-2分の激痛が走る。 深ーく深呼吸してとにかく息を止めずに、鼻から吸って、フー、ではなく、はぁー、と深く息を吐くを繰り返す。 なんとなく上手

      • 2/21(火)誘発分娩のため、ついに入院!👶🏻(入院 DAY1)

        2/22(水)のお産を目指して、本日2/21(火)13:00より、病院へ入院しました! ラッキーなことに希望していたトイレシャワー付き個室が空いており、スムーズにチェックイン🙏🏻 大きな病院ですが、やたらアットホームな雰囲気でホッとしてるワタシ。 病院までは夫に🚗で送ってもらい、いつもの風景を窓から眺めていたら突然の涙🤣😭笑 久々にあんな涙量🥹 メンタルがわけわかんない事になって、しみじみとこれまでの10ヶ月を振り返ってしまい涙が止まらなくなるという、、、!笑 妊娠が

        • 明日から入院→誘発分娩

          予定日は2023年2月22日、そう、今週の水曜日。 私の👶🏻ちゃんは、少し大きめで37w検診時点ですでに3,200g。笑 私が3,940g 52cmで産まれたこともあり、遺伝だね、とのこと。 初産なので、予定日超過は想定していたものの、👶🏻の巨大化にかなりビビっている私。 👩🏻‍⚕️「20日(予定日2日前)までに自然に陣痛が来なければ、22日の予定日狙って誘発しましょう!」 私の病院は、都内にある日本でもトップクラスの小児医療最先端の病院 ということもあり、先生も非常

        入院DAY2 @LDR室

          ワタシの妊娠後期

          久々の投稿ですが、2023-2-22出産予定日の私は、まだお腹に👶🏻が。笑 今週中に自然に陣痛が来なければ、来週火曜日から入院し、予定日の2/22に誘発分娩を行うことになった!(いよいよでドキドキ💓) お陰様で、比較的安定的な妊娠中期を過ごせた私は、仕事も順調に、というかかなりハードにこなして無事に年末で仕事を納めることができた。 産前産後休暇の必要性を理解というわけで年始から本業では産前休暇に入ったのだが、(副業は1月末まで) 後期は後期でマイナートラブルがたくさん出て

          ワタシの妊娠後期

          結婚式を挙げました!

          この度、10月7日に結婚式を挙げました😍 親族だけの30名ほどの小さな会でしたが、最高に人生で一番満たされた1日になりました🥹✨ コロナ禍だし、妊婦だし🤰 仕事は多忙を極めるし、、、 どうなることやらと思いながらもあっという間にその日が来てしまいました🥺❤️ 戻れるならもう一回あの日に戻りたい😭 本当に幸せいっぱいの最高の時間でした⛩✨ ジェンダーリビールケーキがやりたくて 実はタイトルの画像のケーキは、オーダーメードで作ったジェンダーリビールケーキ🍰 ケーキを割っ

          結婚式を挙げました!

          全身の痒みと働きすぎな自分。

          19W3D、、、 安定期に入り体調が良く気持ちが晴れやかなのも束の間、、、。 もしかしたら軽い「妊娠性痒疹(にんしんせいようしん)」にかかっているかもしれない。 「妊娠性痒疹(にんしんせいようしん)」 は、妊娠中に起こりうる皮膚トラブルの1つで、中には、激しいかゆみによって眠れなくなる妊婦さんもいるよう。 血が出るほど掻きむしる人もいるらしく、ネットを調べると悩んでる方も多そう。 痒みのせいで私は常に痒みと耐え、夜は熟睡できない、痒くて起きるという状況。。 月曜日の検

          全身の痒みと働きすぎな自分。

          「席、ゆずったらいいん?」

          相変わらず表参道駅からの田園都市線は帰宅ラッシュで人で溢れかえってる。 そんな私は今日から妊娠15週目。 お腹も徐々に出てきている。 妊婦マークは一応カバンに付けてるけど、見て見ぬ振りか、まったく気付いていない。 席を譲ってほしいわけではないが、優先席付近に近寄りたいけど近寄れないほど人がいる。 二駅ほどすぎた時に優先席から離れた普通の座席前に立った。 妊婦マークがひっくり返っていたので表に直す。 前にはおじさん。隣にお姉さん。 お姉さんが一瞬こっち見る。完全に気づか

          「席、ゆずったらいいん?」

          妊娠した。嬉しい。でも、、、

          神様に感謝 かれこれ子供は授かれるのなら35歳までに一人目はほしいと思っていた私が、ついにこの度妊娠することができた。 女性の活躍が進む中、不妊に悩む女性はたくさんいるし、はたや忙しくて気付いたら仕事優先で旦那さんとすれ違っていたり、、、 不妊に悩む友人をたくさん知っていたので私達はどうかな、、と不安な気持ちがある日々でした。 でも幸いなことに、私たちは無事に赤ちゃんを授かることができた。本当に神様に感謝だと思う。 まじめに生きよう、そう改めて思えたのでした。 妊娠が

          妊娠した。嬉しい。でも、、、