見出し画像

自分軸の作り方#120 世界は「ありがとう」と「お願い」に満ちている


昨年11月から今年2月まで、NVC(非暴力コミュニケーション。わたしは思いやりコミュニケーションと呼んでます)のセミナーを受けていました。

その時に使ったテキストで、
今もずっと手元に置いて
よく見返しているページがこちらです。

文字が小さいけれど、
拡大したら見えるでしょうか。


※NVCジャパン ホームページより。


NVCの考え方の中に

人はみな「ありがとう」と「お願い」しか
言ってない。

という言葉があります。


初めてそれを聞いた時、

「いや極端だな❗️」


と思いました。


学んでいくうちに、ふむふむそういうことかーと思うようになっていったわけです。


たとえば今朝の出来事です。

昨夜、私は19時まで仕事をしていました。
帰宅してすぐ
出かける前に作ったご飯をあたためて、
子どもたちと食べる準備をして、
ご飯を食べたら眠くなって、
でも読みたい本があるから読みかけて、
読みながらリビングで寝てしまいました。

2時ごろ目覚め、
後片付けなどをして、もう一度寝ました。

で、今朝は
起きてからお弁当作って、
昨日は長男が
お弁当を忘れて登校してしまったので
今日は忘れないようにと
玄関にお弁当と水筒を置いたのですが

今日は長男、「お弁当は?」と聞いてきました。
「忘れないように玄関においたよ」
と返事をすると

「そんな玄関に置かれても忘れるときは忘れるし
玄関でカバンに入れてる時間なんてないよ!」

と軽くキレながら言うわけです。
すでに遅刻ギリギリの時間です。

私「じゃどこに置いたら忘れない?」

長男「知らねーよ💢!」

というやりとり。

私が玄関においてあった弁当箱と水筒を持ってきて手渡し、
長男は歯ブラシをくわえたままでカバンに入れていました。

「おい自分の頭で考えろよ👹」

と喉まで出かかってましたが
登校前に雰囲気を悪くしたくなかったので
黙っておきました。

ちなみに、昨日の朝、子どもたちが登校したあとに
テーブルに置きっぱなしの弁当箱と水筒を見た時には
深いため息とともに
「ったくもう!バカなの?
せっかく作ったのになんなの💢」
と、思わず口から出ていました(笑)


この出来事をNVC的に解説します。


先程の表を見ながら
自分の感情がどの言葉に近いかを考えます。


「今、ムカついてるし、いらだってる」
「せっかく作ったお弁当を忘れていかれたから、欲求不満がある」「今日は忘れないでいってほしいだけなのに、文句言われてうんざりしている」
と、自分の感情を言葉にして、心の中で味わう感じです。

「落ち着こうよ」とか「怒っちゃダメよ」と言うような、自分をなだめすかすようなことをせずに
まっすぐ
自分の体の嫌な感覚と
自分の感情をつなげていきます。

この出来事によって体に起こっている
「嫌な感覚」は、
「自分」を形成している要素ですから
すっごく大切なんです。

そのまま、
「その感覚と感情がある」状態を観察します。

それを「ノンジャッジメンタル」といいます。

私たちは、ジャッジすることが幼い頃からの癖になっていますから

「怒っちゃダメ」「イライラしないのよ、こんなことくらいで。お母さんなんだから」とか

「よい母」になろうとする自分が
ひょこっと出てきます。

けれども、
ジャッジしない方を選びます。

そもそも、イライラしているのは
心拍数の変化だったり
放出されたホルモンが 
体に「私はイライラしてるよー」って
教えてくれてるサインなので
それをただ、キャッチするんです。

それから、
自分が相手に何をおねがいしてるのかを
言葉にします。

今朝の私のお願い(ニーズ)は…




一番大事なニーズは、理解すること、されること。
そして受け入れられることなんだな。

ほかには
効率性だったり有効性だったりを
探求すること。
明晰さ、頭を整理すること。
それに
思いやりを持つことと
気遣いが大事だと願ってる。

満たしたいこのニーズが

満たされないからイライラするんだね。

そんなふうに、
自分の気持ちと体の感覚に
寄り添っていくんです。

それを、

自己共感 


と言います。

自己共感ができるようになると、
他人にも共感できるようになる、と学びました。

朝のお弁当のやりとりも
お互いに余裕のあるときは、
「はい」とお弁当を渡して
「ありがと!」というやりとりができるんですけどね。

お弁当を渡した方も、
「気持ちよく受け取ってくれて、ありがとう」
と、お互いに「ありがとう」の気持ちで会話できます。

ポリヴェーガル理論の「フロントスイッチ」
安心の土台の中で、つながりを持てる状態が
お互いに「ありがとう」と言い合える状態なんだと思うんです。

浅井咲子「安心のタネの育て方」より

普段、無意識に言葉を発しているので
こんなこと考えながら生活するのタイヘーン!
と思うかもしれませんがが、

ちょっとだけ
「今の私の感情は?」
「私は何をお願いしてるのかな?」

この二つを思い出してみるだけでも、
日常の「イライラ」を減らして、

安心の中で人とつながる時間を
増やしていけると思っています。

時間は大切なもの。
今日も、できるだけ長く
「ありがとう」の時間を過ごせますように。



同じ時期にNVCを学んだほの香ちゃんの記事です✨✨
ほの香ちゃん、素敵な記事をありがとう😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?