見出し画像

マリリンに色が付いた日

今日はここ最近で一番嬉しい出来事がありました。
noterのアリエルさんが、私の『きっかけはロリータ少女から』シリーズの登場人物である主人公(名無し)とマリリンをイラストにして下さいました!

彼らに色彩を与えて下さって、記事のオススメまでして下さって、もう感謝しかありません。

アリエルさんの記事も、通勤中にニヤニヤさせられてしまう愉快な物がたくさんあって、なんと言っても直筆のイラストが素敵です!!是非是非お立ち寄り下さいませ。

せっかくなので、少しだけマリリンのお話。

『きっかけはロリータ少女から』はnote内の企画『#2000字のドラマ』に投稿するために書いた作品でした。とは言え、企画の主旨や要綱から割りと外れていて、きっと箸にも棒にもかからなかったものと思われます。

書き始める前におぼろげに頭で描いていた設定は“うだつの上がらない夢見るフリーターが少女との出会いによって成長する”ぐらいのイメージのみで、マリリン(真里凛)と言うキャラクターの設定等は全て後付けです。おそらく、私の今まで見てきた多数の作品から融合されて生まれた、キマイラのようなキャラクター。強いて言えば、ギャップが欲しかったぐらい。

主人公のうだつの上がらない夢見るフリーターというキャラクターは、私の15年以上のサービス業経験の中で、何人も見てきた、東京にはゴロゴロ転がっているタイプの人です。なんとなく専門学校に入って、なんとなく卒業して、気付いたらフリーターみたいな。そんな男の子。

ちなみに私は江戸っ子なので、関西弁はしゃべれません。関西人の方に失礼の無いように気を付けて書いてはおりますが、間違っている時は、是非お叱りのコメントを下さい。ダウンタウン世代で無数の関西芸人を見てきて、マリリンを書く時も古田新太が脳内にいる感じなので、大体大丈夫だろうと思ってはいるのですが。

プロットも作らずに書いているので、そろそろまとめないと、書いてる側がわけわからなくなりそうです。勝手にいろいろ展開して行くので...。

今のところ公園でしか2人は出会えていません。いずれ外に出るのかも知れないし、彼らは公園の中でしか出会えないのかも知れません。何も考えていないので(笑)どうなって行くか、自分でも楽しみです。

まだ読んで頂けていない方も、暇つぶしぐらいにはなると思いますので、気が向いたら読んでみて下さい。

最新作の最後に過去作リンクも載せてます!

では!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?