マガジンのカバー画像

子育ての当事者研究

25
様々な方の子育てnoteをシェアしたnoteです。
運営しているクリエイター

#2歳

断乳

断乳

次女2歳8か月、やっと断乳する(私自身の)決意ができた。
夜中の授乳による細切れ睡眠がつらいので、仕事に復帰する前、一度試みた。しかし次女が「おっぱい」「うぺのん(おっぱいのむ)」と泣き叫ぶので夫婦で断念した。夜中の授乳が続いたのはつらかったが、日中全く会えなくなる中で、仕事の前後にスキンシップの時間を取れたことは、結果的には良かったかな、と思っている。

冬休みを前に、なんとなく、辞めよう、辞め

もっとみる
次女2歳8か月の言葉

次女2歳8か月の言葉

・夫や私が別の子と仲良くしていると半泣きで言う。
「次女ちゃんのパパだの~」
「次女ちゃんのママだの~」

・その日は朝起きたら雪が積もっていたので、夫と長女と公園で遊んだらしい。仕事から帰ったら話をしてくれた。
「冷たくてぇ、おててがあかくなってぇ、ないたの」

・大雪のニュースを見て歌い出した。
「ふってはふってはずんずんつもる」

次女2歳7か月の言葉

次女2歳7か月の言葉

・ピティちゃんのドーテ→キティちゃんのレオタード
お下がりをいただいたキティちゃんのレオタードがお気に入り。毎日のように着ている。

・ぜんぜん○○、意外と○○
面白い副詞を使うようになった。ぜんぜんおいしい、ぜんぜんいたくないなどと使うが、意味を理解しているのかは不明。
夜中におっぱいを探して「見えないねえ。あ、意外と見えるわ。」と言ったので笑ってしまった。

・はあーーーい
気が進まないときの

もっとみる
2歳1ヶ月のことば

2歳1ヶ月のことば

トランポリン→ぽらんぽん
ジャングルジム→じゃっじっじっぐむ
コロポックルさん→こっこうしゃん
あんよ→あんよん
散歩、外→おしゃんぽ
お薬→おしゅくり

いつのまにか消えてしまう可愛い言葉たち。