見出し画像

自己肯定は主に2種類、そして奉仕と肯定感はリンクしている^_^

あなたは、自分の存在を肯定できていますか?

今日、一族のお墓のあるお寺の掃除ボランティアをしてきました

慣れない事をしたので、日焼けやら、草刈りのかぶれやら、軍手越しにでも、草や地面に触った気がします

そんな作業を終える頃、私は奉仕活動について考えていました

奉仕と自己肯定はリンクしている

と感じました

自己肯定感の低い私からすれば、奉仕活動は当たり前にやらなければいけないという認識でした

昔から言われた事はきっちりとやり、文句も言わずやってきた(基本嫌でも断れないので泣)

そうじゃないとバチが当たるとインプットされてきた😂今でもそれがなかなか抜けない😂

でも当時はそれが全て。
逆らうなんて思考は私にはなかった

やった人が偉くて、やらない人は偉くない

そして、人の為に、人を喜ばせる事=自分は良い事をしている、自分を褒められる事

そうやって昔からの習慣で無意識のうちに、何もしていない自分は悪いんだ。

ここに結びつけてしまっていた。
そして歳を重ね、ある時気づいてしまった。
私は、当たり前な事をしてるまでと。
褒められても嬉しく無くなってしまっていた。

本当に、奉仕活動は自分を褒めていいのか、今日考えました

奉仕活動=偉いのか

結論は、それも合ってるけど、それが全てではない

と感じています

相手の為に、何かするというのは、私からすれば、おこがましい行為の認識だった。

これをすれば喜ぶんでしょ?やれば偉いんでしょ?内心そう決め付けていたのかもしれない。

こんなように思ってしまっていた時も少なからず合った

そう思って取り組んだ事、相手にありがとう!と言われても、私からすると当たり前の事をしたまでで、と答えてしまう(本心で)

逆にそこを褒められるのだが、私はいつも相手の気持ちを受け入れていない。😅
それが偉い事だろうがなんだろうが、相手のありがとうを受け入れなくなってしまっていた。

当たり前なのに、受け取れないと。

でも最近は、何かを誰かの為に行うと言うのは、必ず相手の気持ちを素直に受け止めた方がいいと思うようになりました^_^

そのきっかけは、相手の気持ちを受け入れてこそ、初めてWIN-WINの法則が成り立つことを知ってしまったからです

相手は感謝してるよ!ありがとう!

いや当たり前だから

より、喜んでもらえて良かった(*^◯^*)とちゃんと受け入れないと、結局相手は、その言葉をただ言ったことになってしまう。

せっかくの思いを無駄にし、気持ちの会話にならなくなってしまう

お互いがお互いを認め合い、心を受け入れ合ってこそ、気持ちはつながるのだと
流石に全て受け入れるのは困難ですが、臨機応変に、していけたら今より良いのかなと

そう思います。

そこで自己肯定感が低い人は、言われた事をやる事は偉い事だと認識されているのでは?と自分と重ねて考えてみました

自己肯定感は、自分で褒める事も一つの方法

もう一つは、誰かに感謝されて、そこでその気持ちを受け入れて、肯定する方法

大きく2種類かなと思います

社会に出て生きてみると、後者の場面の方が圧倒的に多いと感じます

今まで偉いと言われている事をたくさんやってきても、そのきっかけは人に言われたから、だって、こういうもんだから

という認識なら、肯定感が出せる人、出せない人に別れてしまうだろう

もし、この記事を読んでいる方が、

自己肯定感が低いという事で悩まれているなら、言われたからやる、のではなく、望むからやるに切り替えてみてください^_^

嫌々やってても、相手も嫌な気持ちになりますし、当たり前だからやってても、自分を肯定してあげられなくなってしまいやすいです

もし嫌々やったとしても、感謝されたら、しっかり受け入れてください^_^

奉仕=偉い

でちゃんと受け入れられる人と

奉仕=当たり前

でちゃんと受け入れられない人

いると思いますが、もしあなたが後者なら、

その当たり前と思っている行為は、自ら望んで行動していないのではないでしょうか?

もし、自ら望んで行動していても、最後に相手の気持ちを受け入れないと、自分を褒めてあげないとあまり変わらないと思います

大事なのは、

WIN-WINバージョン

自らの奉仕の気持ち→相手の感謝→受け入れる

嫌々の気持ち→相手の感謝→一旦受け入れる


ソロバージョン

自らの奉仕の気持ち→相手の感謝→受け入れない→そのかわり奉仕をしたと自分で褒める

嫌々の気持ち→相手の感謝→受け入れない→そのかわり嫌々やった自分を褒める

できれば前者が理想かなとは感じますが

全てではないので、自分で自分を褒めるという事はたまには必要かなと(*^◯^*)

それでも褒められない方は、エンドレスで自分を追い込み潰れてしまいやすい

ストイックに追い込むタイプの人は私は好きですが、自分を肯定する機会がないと、せっかくの行動も肯定しないことに繋がりかねない

もし、自分を肯定する事ができない

と考えている方がいたら

自分が納得できなくても、一旦相手の気持ちを受け入れてみてください(*^◯^*)

当たり前なのはわかっています!

納得できないのもわかっています

でも、さらに突き詰めて満足したいなら

いったん受け入れて、自分を肯定してからでもなんら遅くはないと、私は思います^_^

人からのありがとうをちゃんと受け入れる事によって、また頑張れます(*^◯^*)

そして、その頑張りのきっかけをくれたその人に、また恩返しをしたいものですね♪(^^)

あなたは昔から自分を肯定できる行動を、たくさんしているんです

肯定できなくなってしまったのは、受け入れる事をしていないからなのではないかなと思います

今日は、お寺の奉仕活動を通じて学ばせていたただきました(*^◯^*)

考え方は十人十色
捉え方も十人十色
私の意見が全てではありませんが

少しでも、あなたの心を救えるきっかけや、ヒントになれば幸いです^_^

最後まで読んでくださって、ありがとうございました😊

この記事が参加している募集

もし、ヒントになったり、背中を押したいと、思ってくださっていたら、サポートよろしくお願いします☺️このお金は、どんな形であれ誰かの役にたつ事に使います(^^)