マガジン一覧

コーポレート

経理や人事などのバックオフィスを担う管理本部/ 事業関する企画立案を担う経営戦略本部に関する情報はこちら

バイセルの非連続な成長を実現するための新組織、「販売戦略推進室」とは?

2025年1月に発足した販売戦略推進室。 率いるのは、リクルート、A.T. カーニー、クックパッドなど、多彩なキャリアを経て、2024年10月にバイセルにジョインした山下さんです。 「リユース企業における圧倒的No.1になる」というミッションのもと、商材ごとの最適な販路開拓や海外展開、新規事業開発など、多岐にわたるプロジェクトを推進する山下さんに、バイセルにおける事業開発の面白さ、組織のビジョン、そして現在募集中のポジションに求める人物像について伺いました。 事業開発キャ

23

リクルート歴20年。最前線で活躍してきた人事のプロフェッショナルが、なぜバイセルへ?

採用、人材・組織開発、労務機能を担う「人事戦略室」。2024年11月、その人事戦略室に新たに副室長としてジョインされた江藤さん。 リクルートで約20年にわたり人事戦略の最前線で活躍してきた経験を持つ江藤さんがバイセルに転職を決めた理由と、バイセルの人事戦略室でどんな組織を目指していくのか、そのビジョンと思いを伺いました。 「事業の成長や変革に貢献できる人事でありたい」と転職を決意ーー今までのご経歴について、教えて下さい。 2005年にリクルートに新卒入社し、広報担当とし

42

リユースからシニア関連ビジネスまで!既存・新規事業の収益改善を行う、事業企画部のお仕事とは?

バイセルでは現在、事業企画部のメンバーを募集しています。 今回は、複数企業で新規事業の立ち上げを経験し、現在はバイセルの事業企画部部長を務める田端さんに、入社の理由や日々の業務の魅力についてお話を伺いました。 収益改善を通じて企業価値を高めるーー早速ですが、事業企画部の概要について教えて下さい。 事業企画部は、経営戦略統括本部 経営戦略本部内にあります。経営戦略本部のミッションである「企業理念実現の為、バイセルの企業価値を最大化し成長させ続ける」の実現のため、「既存事業

22

リユースアパレルが大集合!「airCloset エコセール」開催レポート👗👚💍

新宿区四谷にあるバイセル本社の会議室に、普段の様子とは打って変わってたくさんの洋服やアクセサリーが!! こちらは10月24日・25日の2日間開催された「airCloset エコセール」の様子です✨ リユース事業を展開するバイセルとサステナブルな面で親和性が高いということで、連携企業のひとつとしてバイセルの本社オフィスで開催頂くこととなりました。 イベント開場には約600点ものレディースアパレルやアクセサリーが並び、これから着たい秋冬ものも充実。リユース品ですが全てクリーニ

7
もっとみる

#バイセルの本部紹介

バイセルの各部署の本部長インタビューをまとめていきます。入社したての皆さんや、バイセルへのエントリーを検討されてる方へ。

バイセルの非連続な成長を実現するための新組織、「販売戦略推進室」とは?

2025年1月に発足した販売戦略推進室。 率いるのは、リクルート、A.T. カーニー、クックパッドなど、多彩なキャリアを経て、2024年10月にバイセルにジョインした山下さんです。 「リユース企業における圧倒的No.1になる」というミッションのもと、商材ごとの最適な販路開拓や海外展開、新規事業開発など、多岐にわたるプロジェクトを推進する山下さんに、バイセルにおける事業開発の面白さ、組織のビジョン、そして現在募集中のポジションに求める人物像について伺いました。 事業開発キャ

23

株式会社日創 /バイセルのグループ会社紹介

この記事では、株式会社日創の概要と関連ページをまとめていきます。 (最終更新:2024年6月13日) 📌どんな会社?リユースショップ「ブランドピース」の運営を行っており、本社のある大阪を中心に、国内5店舗(東京、大阪、和歌山)に展開しています。 2023年12月に、バイセルグループにジョインしました。 ♻️「ブランドピース」とは?「想いを繋げるブランドリサイクルショップ」というコンセプトのもと、高級ブランド品や貴金属、宝石の鑑定・買取・販売を行っています。 特に、旗艦

33

株式会社フォーナイン /バイセルのグループ会社紹介

この記事では、株式会社フォーナインの概要と関連ページをまとめていきます。 (最終更新:2023年7月4日) 📌どんな会社?買取店舗「リユースショップWAKABA」直営店の運営とフランチャイズ展開を行っています。 2016年にリユースショップWAKABAの直営一号店を出店し、2017年からはフランチャイズ展開を開始しました。2022年に、バイセルグループにジョインし、現在はフランチャイズ196店舗と直営店19店舗を展開(2023年6月時点)しています。 ♻️「リユースショ

7

株式会社タイムレス /バイセルのグループ会社紹介

この記事では、株式会社タイムレスの概要と関連ページをまとめていきます。 (最終更新:2023年7月3日) 📌どんな会社?株式会社タイムレスは2009年に設立され、2020年10月よりバイセルグループに参画しました。 主なサービスは「総合買取サロンタイムレス」と「タイムレスオークション」で、ブランド品、時計、ジュエリーを始めとした各種商材の買取・販売とオークション事業を展開しています。 ♻️「総合買取サロンタイムレス」とは?「総合買取サロンタイムレス」は、株式会社タイムレス

12
もっとみる

テクノロジー

リユースをテクノロジーで支える、テクノロジー戦略本部の情報はこちら

26 本

「一生ムードメーカー」テック組織の雰囲気を作り上げるバイセルの開発部長

バイセルのテクノロジー戦略本部には、一度会ったら忘れられない、とにかく明るい開発部長「MJ(エムジェイ)」さんがいます。 約40名のマネジメントをしながらプロダクト開発を推進し、多忙な中でもいつも明るく場を和ませてくれるユーモア溢れるMJさんに、チームや仕事に対する向き合い方について取材しました。 入社エントリはこちら👇 ーー入社から現在に至るまでの業務について教えてください。 現在は開発1部の部長と、Visitというプロダクトのエンジニアリングマネージャーを務めてい

23

「バイセルで働くのが一番楽しい」と記憶に残る会社にーバイセルCTO就任から3年間を振り返るー

M&Aを経て子会社が増え、現在はグループ全体で1,400名を超える規模に成長したバイセル。事業・組織規模ともに急拡大し怒涛の成長を続けるバイセルを、テクノロジーの領域で支える取締役CTO今村さん(ニックネーム:キュンさん)に、就任後の3年間を振り返っていただきました。 リユース業界No.1のテックカンパニーを目指してーーバイセルのエンジニア組織について改めて教えてください。 バイセルテクノロジーズは「人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる」をミッションに出

63

「仕事、楽しんでますか?」仕事で "遊ぶ" マインドセット

テクノロジー戦略本部では、経営に関することや日々仕事をする上でのInsight(気付き)を与えられる場所として、全体朝会「Tech Insight(テックインサイト)」を週に一度実施しています。 今回は、Tech Insightでバイセルのバリュー「クリエイティブ」について発表された杉田さんに、仕事に対するマインドセットについて伺いました! バイセルのMVVについてはこちら👇 「好きなことを仕事にして、その仕事で遊ぼう」ーー杉田さんの仕事との向き合い方を教えてください。

26

「なんでもやる」から「与える」へ。アソシエイトマネージャーの成長環境

新卒1期生として2020年4月に入社し、今年の1月から「AsMgr(アソシエイトマネージャー)」に任命された浅香さん。プロダクトの推進や、チームメンバーとの1on1、人事評価、面接や面談といった採用業務など、多方面で活躍されている浅香さんに、入社後から現在に至るまでのキャリアについてお話を伺いました! 新卒1期生で入社後、自然とチームを任される立場へーー2020年に新卒で入社された浅香さん。入社の決め手はどこにありましたか? 現在は毎年約10名ほどの新卒エンジニアが入社し

35
もっとみる

BUYSELL NEWS

バイセルの社員個人や今の取り組みを知るマガジンです。

5 本

新オフィスで、バックオフィスメンバーの社内交流会を実施してみた🍕🍻

みなさんこんにちは!バイセル広報PRチームの菊池です🌼 先日、我々PRチームが所属する3Fの交流会「管理本部会」を実施しました。 今回はその様子をレポートします。 ■「管理本部会」の目的バイセルには800名(2023/04時点)を超える社員が働いています。 バックオフィス系の部門が集まる新宿本社3Fだけでも、約80名(2023/04時点)のメンバーが勤務しています。 新たなメンバーが続々と入社するなかで、「新しく入社した人が誰かわからない・業務の会話しかしたことがない」

17

ECサイトの成長は「優れた問い」を立てられるかどうか/BST GROUP AWARD最優秀賞インタビュー

毎年12月に開催されるBST GROUP AWARDにて、グループ各社の受賞者すべてを合わせた中から最も活躍した方へ贈られる「最優秀賞」。 2022年度はEC事業部の志賀さんが受賞されました!受賞の思いや2022年の取り組みについてお話いただきました。 BuySell Technologies  EC事業部の志賀です。 2022年12月のBST GROUP AWARDでは最優秀賞に選んで頂きました。このような栄えある賞を頂いたこと、本当に嬉しく思います。 今回表彰いただい

27

2023年1月からの、新MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)

バイセルではMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の見直しを進め、2023年1月より新たに「ビジョン」を設定し、「バリュー」を刷新することが決定しました。 この記事では、バイセルの新たなMVVをご紹介します。 ミッションわたしたちの使命である、ミッション。 こちらはバイセルの根幹として2023年以後も変わりません。 ビジョンわたしたちが目指す姿、ビジョン。 こちらは中期経営計画2024に基づいて、ミッションとは別途言語化し、設定しました。 お客さま一人ひとりの期待に応

41

“新卒の長山さん”が、全社から”船橋ロジの長山さん”と呼んでもらえるようになった変遷まとめ。

お疲れ様です、こんにちは。 バイセルテクノロジーズ DX推進部の長山栞です。 個人的な自己紹介といえば、28歳女性、獅子座のA型、鳴かず飛ばずのYouTuberです。 で、事足りてしまうただの会社員なのですが、この度、「BST&TL AWARD 2021」にて全社個人MVPをいただきました。 ■浮かれの年末、恐縮の年始煌びやかな会場でたくさんの拍手を贈ってもらえる…人生でまたとない機会に喜びとトキメキに溢れ、うっかり浮かれてしまう場面もありました。 しかし一番心に強く抱いた

34
もっとみる

セールス

買取事業を担う、フィールドセールス事業本部/ 店舗事業本部/ セールスディベロップメント事業本部/ セールスマネジメント戦略本部/ マーケティング戦略本部に関する情報はこちら

副本部長に聞く。面接を突破し、バイセルの営業で活躍するために知っておいてほしいこと

バイセルでは現在、フィールドセールス事業本部(営業部門)で一緒に働く仲間を募集しています。 今回は、フィールドセールス事業本部の副本部長として採用にも携わる金田さんに、未来の仲間に伝えたいことを伺いました。  面接のコツも含まれた内容になっていますので、ぜひ面接前にご一読ください! 「買取営業」ってどんな仕事?ーー営業職の求人は世の中に数多くありますが、バイセルのフィールドセールスならではのポイントはどんなところでしょうか? 他と大きく異なる点は、我々は「売る」営業では

35

買取店舗で働くってどんな感じ?キャリア入社者に聞いてみた

今回お邪魔したのは、世界一の乗降者数を誇る新宿駅から徒歩1〜2分の新宿サブナード店。 バイセルに転職されて約半年の内田さんに、店舗の様子や実際に働いてみての感想を伺いました! 店舗事業部の全体像は前回の記事も御覧ください。 新宿サブナード店の紹介ーー早速ですが、新宿サブナード店のご紹介をお願いします。 新宿サブナード店は、新宿の地下にある商業施設「新宿サブナード」の2丁目エリアに構えています。店長1名と査定士6名の計7名が所属していて、今日は5名が出勤しています。 店

14

査定士をイチから育てて全国へ拡大する 店舗事業本部の組織と仕事

街ではいま中古品の買取・販売店舗をよく目にしますが、リサイクル通信が発行する「リユース市場データブック2022」によるとその数は12,000店舗以上! なんと全国のマクドナルドの4倍以上の数にのぼります。 バイセルでも強みとする出張買取に加えて、店舗買取も重要な経営戦略として力を入れており、2023年1月より独立した本部が設立されました。 今回はその店舗事業本部で、新たな入社員の教育・採用を行なう山口真琴さんに、店舗事業の概要や働く場としての魅力を伺いました! 店舗事業部

19

営業未経験から2年10ヶ月で課長クラスに昇進した体験談

現在フィールドセールス事業本部の四国センター長として活躍する徳永さん。営業未経験で転職されてから、2年10ヶ月で地方の営業センターの管理職となるまでを、熱く語っていただきました🔥 ▼このnoteはこんな方へおすすめです ・今後のキャリアに悩む第二新卒の方 ・バイセルのフィールドセールスへの転職/就職を検討中の方 ぜひご一読ください! ミスを繰り返していた前職の営業事務時代――現在担当されているお仕事について教えてください。 愛媛県の新居浜市にある四国センターでセンター

23
もっとみる