マガジンのカバー画像

高く売れば売るほど顧客満足が高まる営業・ブランディング術

108
なぜ、お客様満足を高めるためには、高く売らなくてはいけないのか? それは、高く売れば売るほど顧客満足は高まり、リピートされるからです。 世界の大富豪・超富裕層向けに究極のホスピ…
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

ビジネスブランディングにつなげる商業出版をする方法 その2 編集者が唸る企画書の書…

皆さんこんにちは。 日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日は、前回の続きで、…

1,999

ビジネスブランディングにつなげる商業出版をする方法 その1

皆さんこんにちは。 日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日は、前回の続きで、…

1,999

ビジネスブランディングを上げる本を出版する方法

皆さんこんにちは。 日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日はビジネスブランデ…

1,999

価格の投資対効果を説明出来ないと、貧民ビジネスに突入する

皆さんこんにちは。日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日のテーマは 「価格の…

1,999

2020年は超富裕層マーケットが急成長!このマーケットに大きな影響力を持つ3人の人物…

執事の仕事術TV・日本バトラ&コンシェルジュ株式会社 チャンネル登録 億を超えるマンションや…

ある人に商談前に会うと誰も値切れなくなる

皆さんこんにちは。日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日のテーマは 「ある人…

1,999

何でもお任せください!という人は、ブランディングを放棄している

皆さんこんにちは。日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日のテーマは 「何でもお任せください!という人は、ブランディングを放棄している」 をお話ししたいと思います。 皆さんの中に、口癖のようにお客様に 「何でもお任せください!」 と言っている方はおりませんでしょうか。 この、何でもと言うのは、分野を限定していてもダメです。 「税務に関することであれば何でもお引き受けいたします」 あるいは、 「研修であれば何でもやります」 こういった

有料
1,999

どのタイミングで営業を行うか?そのタイミング次第で値引き合戦か?提示価格で売れる…

こんにちは。 日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日は 「どのタイミングで営…

利益率とブランディングを高めて、マスメディアの取材が殺到する商品の作り方

皆さんこんにちは。日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日のテーマは 「利益率…

9,800

ブランディングの観点から考える なぜ、新型コロナウイルスの窮地に協力する企業が多…

こんにちは。 日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日は、 「なぜ、新型コロナウ…

1,999

トップ1%のビジネスパーソンしか知らない真実「価格競争になるか言い値で売れるか」全…

皆さんこんにちは。日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日のテーマは 「価格競…

1,999

なぜ、クチコミが起こる飲食店は潰れやすいのか?

こんにちは。 日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日は、 「クチコミは安売り…

新型コロナウイルス対策をきっかけに始めた顧客満足向上策

こんにちは。 日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日は、「新型コロナウイルス…

1,999

お客様から値引き要求を回避して、利益率を高める2つの方法

皆さんこんにちは。日本バトラー&コンシェルジュの新井直之です。 本日のテーマは 「お客様から値引き要求を回避して、利益率を高める2つの方法」 をお話ししたいと思います。 皆さんは、お客様から商談中に値引きを要求されたらどうしますか? 受注できなくなることが怖くなって、値引きをしますか? お客様に予算の金額を聞きますでしょうか? もちろん、企業向けのサービスなどは、お客様も予算の範囲内で買わなければなりませんので、予算がないのに、それを超える金額ですと、商談は平行

有料
1,999