文徒インフォメーション vol.111

Index------------------------------------------------------
1)【Book】結婚式の引き出物が「売行き10万部」“万葉集の超訳本”の裏側(デイリー新潮)
2)【Publisher】ITmedia NEWSは記事執筆・編集フローにAIを導入
3)【Advertising】YouTubeが広告ブロッカーをインストールしているユーザーを取り締まり
4)【Digital】グーグルがカナダでのニュースの表示を停止へ
5)【Magazine】「週刊誌」が消滅寸前にある根本原因(PRESIDENT Online)
6)【Marketing】集英社の文庫フェア「ナツイチ2023」とコミックスフェア「ナツコミ2023」スタート
7)【Comic】「呪術廻戦」はコミックス23巻をもって累計8,000万部を突破
8)【TV, Radio, Movie, Music & More】猿之助容疑者出演作の配信、継続か停止か(毎日新聞)
9)【Journalism】どうなる宗教法人解散請求(毎日新聞)
10)【Person】作家コーマック・マッカーシー逝去
11)【Bookstore】就寝前の読書が睡眠に与える影響の検証
----------------------------------------2023.7.3-7.7 Shuppanjin

ここから先は

33,655字
デイリー・メールマガジン「文徒」はマスコミ・広告業界の契約法人にクローズドで配信されている。2013年より月〜金のデイリーで発行し続けており、2021年6月で通巻2000号を数えた。出版業界人の間ではスピーチのネタとして用いられることが多く、あまりにも多くの出版人が本誌を引用するせいで「業界全体が〝イマイ社長〟になっちゃったね」などと噂されることも。

マスコミ・広告業界の契約法人に配信されているクローズドなデイリーメールマガジン「文徒」をオープン化する試み。配信されるメールのうち、出版・…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?