見出し画像

連日記事公開 2021年8月お盆

 こんにちは。宗教専門紙「文化時報」編集局です。

 今年もお盆に合わせて、文化時報の紙面で反響のあった記事を連日、noteで公開します。

 今回の連日記事公開は8月7日~16日の10日間。いずれも「社会と宗教をつなぐ」を社是とする文化時報らしい記事ばかりです。ご先祖さまと戦没者の方々をしのぶこの時期だからこそ、仏教をはじめとする宗教のいまを知ってくだされば幸いです。

 アップされ次第、以下の見出しにリンクを貼っていきますので、日程表としてご活用ください。

 ▽7日(土)…電子決済 寺社で進むか
 ▽8日(日)…感染症と宗教考える コルモス研究会議
 ▽9日(月)…僧侶、ACPにどう関わる
 ▽10日(火)…社会貢献は仏道の実践
 ▽11日(水)…設計エンジニアから僧侶へ
 ▽12日(木)…怪談が招いた貧乏神
 ▽13日(金)…経済 コロナを越えて⑮お寺のアプリ、出資者と
 ▽14日(土)…経済 コロナを越えて⑯経営、弥陀の手の内
 ▽15日(日)…経済 コロナを越えて⑰中高年向けPC教室
 ▽16日(月)…経済 コロナを越えて⑱自己中心的利他

【サポートのお願い✨】
 いつも記事をお読みいただき、ありがとうございます。

 私たちは宗教専門紙「文化時報」を週2回発行する新聞社です。なるべく多くの方々に記事を読んでもらえるよう、どんどんnoteにアップしていきたいと考えています。

 新聞には「十取材して一書く」という金言があります。いかに良質な情報を多く集められるかで、記事の良しあしが決まる、という意味です。コストがそれなりにかかるのです。

 しかし、「インターネットの記事は無料だ」という風習が根付いた結果、手間暇をかけない質の悪い記事やフェイクニュースがはびこっている、という悲しい実態があります。

 無理のない範囲で結構です。サポートしていただけないでしょうか。いただければいただいた分、良質な記事をお届けいたします。

 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。



サポートをいただければ、より充実した新聞記事をお届けできます。よろしくお願いいたします<m(__)m>