見出し画像

人間笑ってれば、それなりに何とかなる。

今日もきっと良い日になる。

こんにちは。  べーやんです。

さて、僕には発達障害の子どもがいるのですが、まあわんぱくでして。


つらいって思うこともたくさんあるけど、それでも、楽しそうに笑ってる姿をみたら、心がホッとする。


そんな一瞬みなさんにもありますか?

つらいけど、笑える一瞬が。


僕の日常なんですけど、

つまらないとの感想をいきなり、掘り込まないでくださいね。

僕がご飯作るのに、フライパンでおかず暖めてたら、例の息子が僕のフライパンを持っている右手をがっちりホールド。

「あぶない。」


って言ってるのに、

お菓子が欲しい
とか、
DVD見せて
とかの要求を通そうと、

僕を火を使っている場所から別の場所に連れて行こうとする。

また、別の時には、

大量の洗濯物を前に片付けで心折れそうになって、それでも踏ん張ろうとしてるときに、

また、僕の右手をホールド。

そして、要求を通そうと家事の現場から僕を離してしまい、家事が終わらない。

そして、ある時は

珍しく静かにしてるなと思ったら、
二階の寝室でパンツの中にうんこを排出していたり。
(紙パンツなので、外にもれることは、下痢でもなければないんですけど、気づくのが遅れると、おしりやら、太ももやらに、うんこがついて、きれいにとってあげるのに時間が掛かる。おわた。)

また、ある時は、

雨が降ってる中、二階の窓を自分で鍵開けて、部屋の中に雨を侵入させる。





いー。

てなることばかり。

子どもは大人の嫌がることしかしない

って誰かが言ってました。


でもね。


ああ。


今すごく楽しんでるんだなあって分かるぐらい、

気持ちよく、

愛想よく、

それはもう楽しそうに

笑うんです。


その瞬間を、見れるとね。なんだかホッとするんです。


こんだけ大変な思いさせて、憎くなりませんかって思ったりしますか?

もちろんね。余裕がないときはついついってことはありますよ。

でも、仕方ないじゃないですか。

愛する息子がそうなんだから。


教えることを諦めるのは、違うと思いますけど、

迷惑かけるから、愛さないはもっと違うと思いません?

犯罪行為に至らないようにはしないといけませんけどね。


結局何なのっていうと、

つらい時に笑うってすごく大切なことだと思いません?

つらい現実で笑っていられたら、案外大したことないって思えると思いません?

とは言っても、笑えない時もあるでしょ?って思います?

それこそ、0と100で考えちゃ駄目だって話でしょ?

イチロー選手だって、常に100パーセントでいられないってはっきり言ってましたよ。

今、笑えないからだめなんですか?
今日笑えないからだめなんですか?
秒で現状変えられないからだめなんですか?


未来からきた猫型ロボットじゃないんだから、秒で解決なんてできないですよ。


解決に至らないまでも、一日一回は、できるだけ笑いましょう。

口角を意識的に上げるだけでも良いです。

それだけで、セロトニンていう幸せ物質が分泌されるんですから。


笑おうって楽しもうて決めるだけで、普段の会話の価値がガラッと変わりますから。


気軽にコメントくれたら、嬉しいです。楽しく続けていきたいので、こんな僕の相手してくれる人待ってます。



この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?