breezyday

人生も終盤にかかり自分の生き方を見つめなおした時、一番やりたかったことは何なのか、考え…

breezyday

人生も終盤にかかり自分の生き方を見つめなおした時、一番やりたかったことは何なのか、考えました。 まだ答えは出ないけれど、いつも理由をつけて踏みとどまってきたことがなんと多いことか…。 まずは自分の人生を振り返りながら備忘録として書き留めようと思います。

記事一覧

all in all わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㊲

スーザンに逢いたくて勤め先の病院を訪れたジョーは、その正体に気づいている女性患者を見舞う。 彼女はジョーのスーザンへの想いに気づき諭す。 Sun didn't burn you red-…

breezyday
3日前

I'm telling you わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㊱

父親の心配をよそにジョーに夢中のスーザン。 ジョーはどこ?と愛する人を探す娘にビルは尋ねる。 Why are you looking for Joe? すると、スーザンはこう返す。 Love. Pas…

breezyday
2か月前

judge of わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉟

スーザンとジョーのキスシーンを見てしまったビルの怒り。 William: You're at the wrong place at the wrong time with the wrong woman. 死神が自分の娘と愛し合ってい…

breezyday
4か月前
1

smell the thorns わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉞

ドリューが以前からBontecou社と組んでビルを裏切っていたことを知ったクインス。ドリューはその事をビルに話すというクインスに「It's just life」「Wake up and smell th…

breezyday
4か月前
1

It's not over till it's over わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉝

ビルに断りなく開いた取締役会でドリューがビルに退陣を要求するシーン。 気づかないうちにドリューに加担してしまったクインスはビルの解任にショックを受ける。 このシー…

breezyday
6か月前
1

get to the point わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉜

もともと夜型人間の私が、ここしばらく朝5時代に起きて、夜はその日のうちにベッドに入っている。驚き!! そして、見たことのなかった朝焼けに感動し、長~い正午までの…

breezyday
7か月前
2

make hay while the sun shines わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉛

ビル抜きで取締役会メンバーが集まっている様子に驚いたクインス What's with the new digs? と尋ねる。 "new digs"はスラングで「新しい住処」の意味。カジュアルな場面…

breezyday
8か月前
2

in his corner わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉚

I didn't seem to be completely in his corner before, but, I've come to appreciate that,... 娘のジョーへの気持ちに気づき、心穏やかでないビルは、なんとか娘の気持…

breezyday
9か月前

on the wrong track わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉙

スーザンとドリューの言い争いを聞いていたジョー “I don't like the way he spoke to you.”そして、“君が言い返してくれたこと、嬉しかったよ” 死神とは思えない、こ…

breezyday
1年前
1

out of line わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉘

ジョーがスーザンの勤める病院に訪ねていったことを知ったドリュー。 ビルのみならずスーザンの気持ちもジョーに傾いていることに気づき、プライドはズタズタだろう。 「明…

breezyday
1年前

Bright-eyed and bushy-tailed わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉗

命のリミットが近づいている。どんな思いだろう? 今まで忙しくて娘たちとの時間はそんなに多くなかったに違いない。 別れを惜しみ、夕食の席をまた皆で囲もうと誘うビルに…

breezyday
1年前
1

there's no place to go but up.わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉖

会社の合併話のことでビルとドリューが言い争いをしたあと、クインスがやってくる。 この場面でのクインスの言葉の中にいくつか面白い表現があった。 “ I know where you…

breezyday
1年前
4

I was hoping we might be alone わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉕

There isn't a day goes by that I don't think about her. 彼女のことを想わない日はない ビルは亡くなった妻への愛をこの言葉で語る。 時が過ぎ日々の出来事が移り変わ…

breezyday
1年前
2

I'm with Drew. わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉔

ビルからしばらく一人にしてくれと言われたジョーはスーザンの勤務先の病院を訪れる。 なぜここにいるの?と問われて ジョー:I'm here to see you. 君に会いに… スーザ…

breezyday
1年前
2

on the table わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉓

取締役会でジョン・ボンテキューとの合併を中止することにしたビル。 ドリューは納得できない。 given our needs, given the the absolute necessity for growth, given th…

breezyday
1年前
2

cross the t's and dot the i's わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉒

ジョーはビルに無理を言って取締役会に出席する。 怪訝な様子のドリューは苛立たしさを隠さない。 そのドリューに“紅茶”“お菓子”“水”など、言いつけるジョー。 この…

breezyday
1年前
4

all in all わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㊲

スーザンに逢いたくて勤め先の病院を訪れたジョーは、その正体に気づいている女性患者を見舞う。
彼女はジョーのスーザンへの想いに気づき諭す。
Sun didn't burn you red-red, just brown.
You sleep, and no mosquito eat you.
そんなあなたの正体を知らせることもしていない彼女と恋なんて…。
take that nice pictur
もっとみる

I'm telling you わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㊱

父親の心配をよそにジョーに夢中のスーザン。
ジョーはどこ?と愛する人を探す娘にビルは尋ねる。
Why are you looking for Joe?

すると、スーザンはこう返す。
Love. Passion. Obsession.
以前、ビルがスーザンに話した言葉だ。
パパが以前話してくれた愛を見つけたのよ。何者よりも夢中になれる愛を見つけるんだと教えてくれたわよね。

ジョーへのほとばしる
もっとみる

judge of わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉟

スーザンとジョーのキスシーンを見てしまったビルの怒り。
William: You're at the wrong place at the wrong time with the wrong woman.

死神が自分の娘と愛し合っている様子を目にした親ならショックを受けないはずがない。

Joe: I'll be the judge of that.
ジョーのこのセリフ、不遜なこの言葉… 人間の
もっとみる

smell the thorns わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉞

ドリューが以前からBontecou社と組んでビルを裏切っていたことを知ったクインス。ドリューはその事をビルに話すというクインスに「It's just life」「Wake up and smell the thorns」と言い放つ。

thornは棘という意味だが、「苦痛の種」という意味でもある。
「there is no rose without a thorn きれいなバラには棘がある」という
もっとみる

It's not over till it's over わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉝

ビルに断りなく開いた取締役会でドリューがビルに退陣を要求するシーン。
気づかないうちにドリューに加担してしまったクインスはビルの解任にショックを受ける。
このシーンでは面白い表現がいくつもでてきたので記しておく。

golden parachute 高額の退職金
*証券用語で「買収により対象会社の経営陣が解任されたり、権限を減らされたりした場合に極めて多額の退職金等を支払う契約を締結し、多額の現金
もっとみる

get to the point わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉜

もともと夜型人間の私が、ここしばらく朝5時代に起きて、夜はその日のうちにベッドに入っている。驚き!!
そして、見たことのなかった朝焼けに感動し、長~い正午までの時間に驚き、早起きは三文の徳というけれども、確かにな~と新鮮な気分を味わっている。

ところで、親愛なるクインスの “Top of the morning”。 この時に初めて知った朝の挨拶だった。
アイルランド由来で「おはよう」という意味。
もっとみる

make hay while the sun shines わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉛

ビル抜きで取締役会メンバーが集まっている様子に驚いたクインス
What's with the new digs? と尋ねる。
"new digs"はスラングで「新しい住処」の意味。カジュアルな場面で軽い調子で話すときに使う。
"dig"には「(遺跡などの) 発掘」という意味もあるので、ここでは「何か新しい発見でもあったのかな?」という意味だろうか?

取締役のエディがsecret meeting
もっとみる

in his corner わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉚

I didn't seem to be completely in his corner before, but, I've come to appreciate that,...
娘のジョーへの気持ちに気づき、心穏やかでないビルは、なんとか娘の気持ちを引き留めようとするが、スーザンの心は変わらない。
ジョーを常に自分のそばに置いているビルにスーザンは尋ねる。
Joe doesn't measu
もっとみる

on the wrong track わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉙

スーザンとドリューの言い争いを聞いていたジョー
“I don't like the way he spoke to you.”そして、“君が言い返してくれたこと、嬉しかったよ”
死神とは思えない、このセリフ!!

スーザンは、何故ジョー自身のことを話してくれないのかとなじる。
tell me, Joe--how come a man as attractive, intelligent, well
もっとみる

out of line わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉘

ジョーがスーザンの勤める病院に訪ねていったことを知ったドリュー。
ビルのみならずスーザンの気持ちもジョーに傾いていることに気づき、プライドはズタズタだろう。
「明日の夜も食事を一緒にしてくれるわよね、父をがっかりさせないで」と言うスーザンにドリューはもうたくさんだと怒りをあらわにする。

Daddy will do fine. Besides, he's got Joe. And it seems
もっとみる

Bright-eyed and bushy-tailed わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉗

命のリミットが近づいている。どんな思いだろう?
今まで忙しくて娘たちとの時間はそんなに多くなかったに違いない。
別れを惜しみ、夕食の席をまた皆で囲もうと誘うビルに
スーザン:We'll be here.
そして、アリスンは Bright-eyed and bushy-tailed. と答える。

bright-eyed は「目をキラキラさせて」というイメージがすぐに浮かぶ。
でも、bushy-ta
もっとみる

there's no place to go but up.わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉖

会社の合併話のことでビルとドリューが言い争いをしたあと、クインスがやってくる。
この場面でのクインスの言葉の中にいくつか面白い表現があった。

“ I know where you're coming from, あなたのお気持ちはわかります”
“where someone is coming from”は dictionary.cambridge.org によると
 ”the feelings
もっとみる

I was hoping we might be alone わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉕

There isn't a day goes by that I don't think about her.
彼女のことを想わない日はない

ビルは亡くなった妻への愛をこの言葉で語る。
時が過ぎ日々の出来事が移り変わっていっても、愛する人を想う心は変わらない。

ビルが亡くなった妻のことをジョーに語っている時、ドリューが現れる。
ボンテキュー社との合併についてもう一度話したいと考えたドリューはビ
もっとみる

I'm with Drew. わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉔

ビルからしばらく一人にしてくれと言われたジョーはスーザンの勤務先の病院を訪れる。
なぜここにいるの?と問われて
ジョー:I'm here to see you. 君に会いに…
スーザン:あなたの相手をしている暇はないのよ。だって、
     I'm examining back-to-back patients until dinner

back-to-backは「背中合わせに/背中合わせの」あ
もっとみる

on the table わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉓

取締役会でジョン・ボンテキューとの合併を中止することにしたビル。
ドリューは納得できない。
given our needs, given the the absolute necessity for growth, given the future, the truth is, joining John Bontecou is every bit as certain as death and t
もっとみる

cross the t's and dot the i's わたしの備忘録~『ジョー・ブラックをよろしく』で学んだ英会話フレーズたち㉒

ジョーはビルに無理を言って取締役会に出席する。
怪訝な様子のドリューは苛立たしさを隠さない。
そのドリューに“紅茶”“お菓子”“水”など、言いつけるジョー。
このシーンは、下心が見え人間らしいと言えば人間らしいドリューと、人間の姿をしていても人間の気持ちなど意に介さない、人間の生死をつかさどる死神ジョーとの対比だろうか。

会議の議題はジョン・ボンテキューとの提携話だ。
ジョーの出現で腰を折られた
もっとみる