見出し画像

育児と介護

ダブルケアに向き合っている人も、少なくありません。まだ子どもさんが小さい同僚が、介護休暇をとっていたり。

私の職業は養護教諭(保健室の先生)です。

仕事の一環として、他校の養護教諭と一緒に、自分たちの職務に関して組織で研究を行うことがあります。


ある時のこと。研究のグループリーダーを決めるにあたり、他校の先生と電話で話し合いました。

幹事の先生から、私か、その電話相手の先生、どちらかがリーダーをしてほしいと言われていたのです。


私から電話をかけたのですが、どちらがリーダーをすればいいかは、日の目を見るより明らかでした。テンションも声のハリも歴然。

私は育児しか抱えていない上に、上の子はもう小学生でした。相手の先生は、未就学児2人と介護を抱えています。


私のほうが年下ということもあるかもしれませんが、明らかに、それ以上の何かがありました。

この方に、リーダーのような仕事を振るのは酷だと思ったのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?