見出し画像

1週間が経ちますね

本格的に始まって1週間が経ちますね。

お子様の様子はいかがでしょうか?

私の経験なのですが、1週間が経つと少しずつ学級に適応できない子供たちが増えてくると感じます。

実際に私の学校でも、何件か助けに行く学級も
ありました。

実際に、新学期が始まってトラブルが起きたり、登校ができなかったりして困っている子供たちもいらっしゃると思います。


原因は様々かと思いますが、
●先生の印象
●友達と合わない
●学級の環境が合わない
●学習についていけない
●朝起きることが難しい
●家族と離れることが心配
●生活リズムの崩れ
●昨年度なかなか登校できなかった
などが考えられると思います。


新学期が始まってすぐに、お子様の困っている状況になるのは、本当に辛いことだと感じています。


しかし、まだ1週間しか経っていません。

本人の思い込みや印象が強く出ていることも多くて、それが改善できれば、楽しく登校できるようになると考えます。

私もそうですが、正直なところ、まだ子供たちのこともよく知らないですし、信頼関係もまだ築けていないことも多いです。

ですので、
担任の先生やカウンセラーの先生と、状況の確認と対策について、話し合って丁寧に課題の改善に向けて、連携をとることをお勧めします。

「始まってすぐ、先生に言いにくい」
「先生にめいんくなんじゃないか」
「思い込みかもしれない」
「モンペと思われたくない」
など、気にされなくてよいと思います。

私のところにも、
『先生にどのように思われるか』
について質問を受けることが多いですが、

それよりも、お子様の状況が改善されることの方が大切ですので、相談される方がよいと思います。(できれば、連絡帳やお手紙よりもお電話や直接会って話をされることをお勧めします。)

困っている方々の早期解決を心より願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?