見出し画像

こうきの本音ブログ(6)

こんにちは、こうきです。

今日の気になったニュース

・くら寿司 AI養殖魚を令和6年秋に出荷へ
くら寿司 AI養殖魚を令和6年秋に出荷へ (msn.com)

AIの社会参画が可視化されてきた。今回の記事の内容としては、AIを利用したスマート養殖を行うことで、魚を適切に成長させることができるというものである。魚を育てるために必要な人件費や餌代などのコスト削減は必ず生じるため、お寿司の値段は今後下がっていくだろう。お寿司に限らず、AIの社会参画により、様々なサービスの値段は下がっていくと考える。それに加えて、必要な労働者の数も今後減っていくであろう。人に任せるよりも、AIに任せた方が、コストやリスクが削減されるためである。仕事はなくなるが、働かなくてもよい時代がすぐそこまで来ていると考えると嬉しい(笑)


今日のおすすめの本

・人新世の「資本論」 (集英社新書)

新書の中で最もおすすめの著書。「脱成長経済」を軸に、気候変動やコロナ禍に対する対処法を示している。全世界がこの著書に示された通りに行動すれば、私たち人類はより長く生き永らえることができるに違いない。



番外編 パンツ(ランジェリー)占い

今回は番外編として、「パンツ(ランジェリー)占い」というもので皆さんを占いたいと思います。(笑)

赤を選んだ人

赤が情熱を表す色から、恋愛運が最高ですね!
いつもよりも情熱的な面を滲み出してみてもいいかもしれません。

ベージュを選んだ人

ベージュを選んだ人は、友達運に恵まれます!
ベージュの色のように落ち着いた感情で友達と接すると、より仲良くなることができるかも。

青を選んだ人

青を選んだ人は、仕事運に絶好調ですね!
青はクールな印象を与える色とも言われているので、クールさが故に仕事が捗るでしょう。ですが、クールすぎて周りの人に接しづらく思われないように心がけましょう。(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?