ほきくん

私は”ほきくん”。 ある病気を患っています。 その病気に立ち向かうべく、誰もやっていな…

ほきくん

私は”ほきくん”。 ある病気を患っています。 その病気に立ち向かうべく、誰もやっていないだろう、リハビリに取り組んでいます。

最近の記事

ほきくんのリハビリ記録㊳  ~料理→~

ほきくんのリハビリ記録㊳  ~料理→~ 私はこの<記録>を、多くの人と情報を共有したくて 半年以上前のことを思い出しながら、記事にまとめています。 いろいろな方、とくに、 大きな病気や怪我等で<リハビリ>が必要になった方に この記事を読んでいただけるとうれしいです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私は、進行性の<脊髄小脳変性症>という難病を患っています。 この病気を治す特効薬もないし特別な治療法もありません。 唯

有料
300
    • ほきくんのリハビリ記録㊲  ~凹凸~

      私は<脊髄小脳変性症>という難病を患っています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <脊髄小脳変性症>・・・ ・ある<動き>について、脳からの指令が出ます。 「この動きに関係する部分、例えば足・指・口などは、動きなさい!」 ・その指令が徐々にうまく受け取れなくなります。 <歩行時のふらつき><手の震え><呂律が回らない>等・・・ ・進行性の難病です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 進行が進み、ほとんど

      有料
      300
      • ほきくんのリハビリ記録㊱  ~上げられるようになるための~

        「リハビリ記録㉝ ~大切にしてきたこと~  の続きです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 料理に使う用の食材の買い物がしたい! だったら、顔を上げて周りが見えるようにならないと。(90+90=180度) ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 顔を上げられるようになるための練習開始です。 【練習ⅰ】 ○「顔を上げるぞ!」と心の中で宣言! ○顔を上げて歩行スタート! 宣言したときには顔は上が

        有料
        300
        • ほきくんのリハビリ記録㉟  ~心の・・・~

          皆さんは 街中や駅構内等で、 歩行器や車いすをつかっている方を見たらどうしますか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 歩行器や車いすで歩行されている方のほとんどが 電車の乗り降りをする時に不安な想いをされているはずです。 それは電車の車両と駅のホームとの間に、「間隔」があるからです。 その感覚は10cm以上開いているときもあり、 線路に落ちてしまう可能性もゼロではありません。 「うわ~この感覚かなり広いな~電車に乗れないよ。どう

          有料
          300

        ほきくんのリハビリ記録㊳  ~料理→~

          ほきくんのリハビリ記録㉞  ~なんと!!~

          <リハビリだけの生活>をリフレッシュにしたくて、 <リハさん>を考えました <リハさん>でも他のリハビリの効果が出たらいいな。 そう考えて、<リハさん>中は、誰のサポートも受けない! 電車の乗り降りや初めての街の歩行をする! 身長180cmで、割と派手な格好をしている私は目立つようで、 リハさん中、毎回多くの人が電車の乗り降りを手伝ってくれます。 「大丈夫!?」とあたたかい声をかけてくれます。 さて先週は、 「京成線、京成大久保駅のサイゼリア」を目的駅

          有料
          300

          ほきくんのリハビリ記録㉞  ~なんと!!~

          ほきくんのリハビリ記録㉝  ~大切にしてきたこと~

          歩行器を使っての散歩中、<下>しか見ていません。(90度) つまり、ほとんど何も見えていない、ということです。 ほとんど何も見えなくたって、<家の近所の散歩>には困りません。 街の様子がだいたいイメージできるから。 料理に使う食材の買い物がしたい! だったら、顔を上げて周りが見えるようにならないと。(90+90=180度) 顔を上げるための練習開始です。 やみくもに練習しても、 顔を上げられるようには絶対ならない予感がありました。 なので、練習

          有料
          300

          ほきくんのリハビリ記録㉝  ~大切にしてきたこと~

          ほきくんのリハビリ記録㉜  ~万々歳!ただし・・・~

          歩行器を使っての散歩中、 「また足を引っかけて転びたくないな。」 以前のトラウマのようなもので、<下>しか見ていません。(90度) <下しか見ていない>ということは、つまり、 ほとんど何も見えていない、ということです。 ほとんど何も見えなくたって、<家の近所の散歩>には困りません。 街の様子が頭の中でだいたいイメージできるから。 ただ 食材の買い物をするなら、顔を上げて周りが見えるようにならないと。(90+90=180度) 顔を上げられるように、内

          ほきくんのリハビリ記録㉜  ~万々歳!ただし・・・~

          ほきくんのリハビリ記録㉛ ~顔を上げないぞっ!!~  

          ~本題に入る前に~ 私は今、一人で料理の買い物に行こうとしています。でも今のままでは無理です。 だって「下」を見てるから。 歩く道路に対し、私の視線の方向は下に向かっているから 道路と私の視線は「ほぼ90度」に交わっている ことになります。(強引!?) 買わないといけないもののほとんどは、私の胸の高さくらいに陳列されています。 顔を上げないと、どこに何があるのかさっぱりわかりません。 もし顔を上げることができるようになったら、視線の方向が変

          ほきくんのリハビリ記録㉛ ~顔を上げないぞっ!!~  

          ほきくんのリハビリ記録㉚ ~1.2.3.4.5…~ 

          <リハビリだけ生活>中で結構“散歩”をしていました。 だから街の様子も、頭の中でイメージできるようになっていました。 何も見えなくても、買い物するためのスーパーに行ける自信がありました。 でも、買い物するなら、<まっすぐ前を見ないと!> スーパーの食材のほとんどが、 私の膝から胸くらいまでの高さのところに、陳列されています。 顔を上げないと、 買いたいものがどこに何があるかわかりません。 買い物ができなければ、リハビリだけの生活に メリハリをつけるための(リフレッ

          ほきくんのリハビリ記録㉚ ~1.2.3.4.5…~ 

          ほきくんのリハビリ記録㉙ ~出入り口の段差~ 

          仕事を辞め、<リハビリ生活>が始まりました。 その中で結構 “散歩”をしていました。 だから、街の様子(交通量・道路の広さ・路面状態など)も イメージできるようになっていました。 何も見えなくても、買い物するためのスーパーに行ける自信がありました。 でも、買い物するなら、<まっすぐ前を見ないと!> スーパーの食材のほとんどが、 私の膝から胸くらいまでの高さのところに、陳列されています。 どうしても<下を向いてしまう> ということは、何がどこに陳列さ

          ほきくんのリハビリ記録㉙ ~出入り口の段差~ 

          ほきくんのリハビリ記録㉘ ~深呼吸ノススメー~  

          杖を使って歩行しているときは 「点字ブロック」に足をとられて 何度も大転倒しました。 いつしか、歩くときは <下>ばかり見るようになっていました。 「点字ブロックはないかな??」「路面の状態はどうだろう??」 かんぜんなトラウマです。 歩行器を使うようになりました。 歩行器は 4本の足で私を支えてくれます。 だから私は、 安心・安全に歩行することができるようになりました。 でも・・・ 「足をとられる」「大転倒する」 わけないのに、 やっぱり

          ほきくんのリハビリ記録㉘ ~深呼吸ノススメー~  

          ほきくんのリハビリ記録㉗   ~マイ歩行スタイル~ 

          病気の進行を遅らせるために、 <リハビリだけの生活>を少しでも充実させたい! そのために 「料理をして、心のリフレッシュ」をしよう! 料理のための【食材の買い物】もリハビリになりそう・・・ 「よし、一人で行こう!」 歩行器や車いすを使っている方の傍には その肩を介助する人がいるのがほとんどです。 だから私が、 介助なしで【一人で買い物】に行くことに 家族がOKしてくれわけはありません。 私が【一人で買い物】するときに 超えないといけない大きな壁

          ほきくんのリハビリ記録㉗   ~マイ歩行スタイル~ 

          ほきくんのリハビリ記録㉖   ~レベルアップ!~

          私は【脊髄小脳変性症】という難病を発症し、 そのせいで様々なことが<できなく>なりました。 理学療法士さんたちが考えてくださったリハビリのおかげで、 少しですが、「また、できるようになる」部分が出てきました。 そのような部分をもっと増やすためには、 プロのいない日常生活の中でも <ひとりでリハビリ>をしないと! ところで 現在、【脊髄小脳変性症】への特効薬や治療法は見つかっていません。 正確に言うと、<西洋医学>の世界では見つかっていません。 が、

          ほきくんのリハビリ記録㉖   ~レベルアップ!~

          ほきくんのリハビリ記録㉕   ~両国~

          今でも【リハさん】を続けています。 <リハビリ散歩>です。 先日のりはさんでJR総武線の「両国」まで行きました。 その時の記録を 今日ははじめに紹介します。 ◇3月30日のリハさん「鶏料理 根津、鶏はな」 ・利用駅:JR総武線「両国:27駅目」、改札出てすぐの駅ビル内1F ・ホーム間隔:B ・京成津田沼から片道:406円 ・食べたもの:軍鶏肉を使った親子丼1200円 ・ほきログ:◎軍鶏肉初体験。食感・歯ごたえが鶏肉と全然違う。出汁がよく効いていた。 ●リハさん ・

          ほきくんのリハビリ記録㉕   ~両国~

          ほきくんのリハビリ記録㉔   ~ありましたっ‼~

          <西洋医学>と<東洋医学>の それぞれの「意味」や「違い」ってわかりますか? 私はつい最近までわかっていませんでした。 <西洋医学>も<東洋医学>も 身体の悪い部分にアプローチして治療していくのは同じで、 そのアプローチの仕方・方法が 西洋医学は「投薬」や「手術」です。 全世界のほとんどで採用さています。 私がお世話になっている多摩総合医療センターでも採用されています。 東洋医学は 「鍼」「お灸」「漢方」などで治療を進めていきます。 私が患

          ほきくんのリハビリ記録㉔   ~ありましたっ‼~

          ほきくんのリハビリ記録㉓   ~目指します!~

          今日も<リハさん>の話から始めさせてもらいます。 本文<一人で買い物するための課題>にも多少関係しています。 理学療法士さんたちにサポートしてもらう<リハビリ>だけでなく、 普段の生活場面でもたくさん練習したら、 <またできるようになる>部分が増えるのでは!? そこで <リハビリ散歩>を考えました。 最寄りの「京成津田沼」から電車に乗る。 事前に、下車する駅を決めておく。 せっかくだから、その下車した駅の近くで おいしいと評判のお店で食事。 こ

          ほきくんのリハビリ記録㉓   ~目指します!~